651
空をご覧ください。西に低く三日月が見えています。そのすぐ下に土星が寄り添って見えるかもしれません。
ほどなく沈んでしまいますので、ご覧になる方はお早めにどうぞ。
652
653
655
656
658
夜更かしの方は空をご覧ください。
頭上に高く冬の大六角形、その中にもときおりふたご座流星群の流れ星が飛ぶ夜です。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな一日になりますように。
659
660
この写真の彗星と流星はたまたま同じ方角に重なって見えたものです。
彗星は太陽系の中を移動している天体。流星は地球大気の上端の現象です。
すばるは太陽系の外の遥か彼方にある恒星の集まりです。
スケールがまるで違うものがこうして同時に見えるのも星空の魅力の一つだと思います。
661
662
664
665
NTN株式会社様の2019年カレンダーにわたしの作品を採用していただきました。
国内外で撮影した7枚の風景写真で構成されています。
ntn.co.jp/japan/index.ht…
667
夜更かしの方は空をご覧ください。
西に月が沈んでゆくところです。
南に明るく輝く星はシリウス。キラキラと瞬いています。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
668
672
空をごらんください。
東に満月が昇りました。
674
空をご覧ください。
東に居待月が昇りました。
明るいですね。