627
空をご覧ください。
高く十五夜月が輝いています。
南西にまたたく明るい星はシリウスです。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
628
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。
西に十五夜の月が沈んでいくところです。
東京ではその月は微かに虹色の光環をまとっています。
一方、東の空低くには、驚くほど明るく輝く金星が昇ってきました。
冬の星座たちもあり天空は賑やかです。
今日もおだやかな1日になりますように。
629
本日(11/23)全国で宇宙ステーションを見るチャンスです。18:05ごろ南西に見え始め空に昇り、18:07に空の途中で見えなくなります。肉眼で明るい星が動いていくように見えます。
(本日北海道では空低く見づらいです)
630
空をご覧ください。
東に見事な満月が昇りました。
632
空をご覧ください。
東に高く臥待月が輝いています。
月の右には冬の大三角が見えています。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな一日になりますように。
633
空をご覧ください。
東に輝くのは夜更けに昇る更待月(ふけまちづき)。
その右手上、一足先にオリオンも昇っています。
頭上に光る明るい星はカペラです。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
634
早起きの方は空をご覧ください。
高く月齢20の月が輝いています。
南東にたいへん明るく光る星は金星です。
今日もおだやかな1日になりますように。
635
637
夜更かしの方は空をご覧ください。
東に高く下弦の月が輝いています。
頭上には冬の大六角形の星々が大きな輪を描いています。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
638
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。
東に低く、明るく輝く金星が昇りました。
一方オリオンは西に傾いています。
今日もおだやかな1日になりますように。
640
夜更かしの方は空をご覧ください。
東に下弦を過ぎた月が昇りました。
東京では、笑ったかたちのその月が、雲間に見えたり隠れたり。
今週もお疲れさまでした。おだやかな週末になりますように。
642
早起きの方は空をご覧ください。
東に明るい金星が昇りました。
金星の右上の星はおとめ座のスピカです。月もあって天空は賑やかです。
今日もおだやかな一日になりますように。
643
KAGAYAはインスタグラムもやっています。
ストーリーズでは、わりとどうでもいいことまで投稿中。
instagram.com/stories/kagaya…
644
647
1枚目がiPhone、
2、3枚目はソニーのミラーレス一眼での撮影です。
650
私の4冊目の写真集が出版されることになりました。
「星と海の楽園 」1月中旬、河出書房新社刊。
タヒチ周辺の島々、ハワイ島、沖縄の星と海に加え、モルディブやミクロネシアのジープ島の撮り下ろし作品も収録。全力で作りました。
amzn.to/2BVZKw9(書店で予約注文もできます)