602
夜更かしの方は空をご覧ください。
更待月(ふけまちづき)が空高く昇っています。
今夜の月は冬の大六角形に囲まれています。
今日もお疲れさまでした。明日からもおだやかな一週間になりますように。
604
空をご覧ください。
東に二十日余の月が昇りました。
月の右手にオリオンも一緒に昇っています。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
605
606
空をご覧ください。
東に下弦の月が昇りました。
月の右手に見える星はこいぬ座のプロキオン。そのさらに右手で明るく輝く星はシリウスです。
冬の星座がすっかり出揃い、空はにぎやかです。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
607
608
夜更かしの方は空をご覧ください。
東に下弦を過ぎた月が昇りました。
南の明るい星はシリウス。その右上に高くオリオンが輝いています。
今日もお疲れさまでした。明日もおだやかな1日になりますように。
609
夜更かしの方は空をご覧ください。
南東に昇った明るい星はシリウス。
上空の空気の揺らぎで宝石のようにまたたいています。
望遠鏡のピントをずらすと瞬きながら色を変えるようすが写りました。
今週もお疲れさまでした。おだやかな週末になりますように。
612
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。
南西に輝く明るい星はシリウス。その右にオリオン座が見えています。
おうし座流星群が活動しているため、普段より少しだけ流れ星が多い夜です。
今日もおだやかな1日になりますように。
614
空をご覧ください。
南西に低く三日月が見えています。
ほどなく沈んでしまいますのでご覧になる方はお早めにどうぞ。
615
空をご覧ください。
南西に低く細い月が見えています。
まもなく沈んでしまいますのでご覧になる方は開けた場所でお早めにどうぞ。
月のすぐ左上に見える星は土星です。
618
夜更かしの方は空をご覧ください。
南に明るく輝く星はシリウス。
シリウス、プロキオン、ポルックス、カペラ、アルデバラン、リゲルが形作る冬の大六角形の輪がちょうど頭上にきました。
おうし座流星群の活動が続いていて、今夜も普段より少しだけ流れ星の多い夜です。
622
623
こんな時間に起きてらっしゃる方は空をご覧ください。
西に十三夜月が沈むところです。
南にはシリウスが明るく瞬いています。
今日もおだやかな1日になりますように。