明日5月22日 #たまご料理の日 に向けてやってみたぞい! \MOWの玉子焼き/ 森永乳業さんのMOW(@mow_ice)に教えてもらったんじゃ!材料は #MOW と卵だけ!溶かしたMOWと卵を混ぜ合わせ、巻きながら焼いて完成じゃ!ほんのり甘くてふわふわ食感!すっきりかろやかなハイボールが合うのう! #卵料理の日
とろっとした食感!ほのかなウイスキーの香り! \卵黄とアボカドのめんつゆ漬け/ めんつゆにウイスキーを少量入れ、卵黄は半日~1日、アボカドは1~2時間ほど漬ける!両方を合わせてごま油をかけ、お好みでおろしニンニクを和えていただくぞい!少量のウイスキーで味もまろやかになるんじゃよ!
長ネギの青いとこを活用するぞい! \あつあつネギハムチーズ/ 四つ折りにしたスライスチーズを縦に切り、棒状にする!ハムで巻き、ネギの葉の部分に入れる!少量の油で焼き、胡椒をかけ、全体が柔らかくなったら完成じゃ!トロ~リあつあつを #ブラックニッカ クリアのハイボールと愉しむぞ~い!
深まる秋、ロックやストレートのお供に! \カマンベール生ハム包み・オリーブオイル漬け/ カマンベールチーズを切って、生ハムでゆるく包む!好みのハーブ、粒胡椒、にんにく、唐辛子、塩・砂糖少々をオリーブ油に混ぜ、1~2日漬けて完成じゃ!残ったオイルはパンにつけたり、パスタに使えるぞい!
たこ焼き器を出さずに「卵焼き器」でつくったんじゃよ! 🐙四角いたこ焼き“カクたこ”🐙 卵焼き器にたこ焼きの生地を入れ、手前にたこ、奥に青ねぎや天かすを散らす!生地が固まってきたら手前に折りたたみ、両面をかりっと焼いて完成じゃ!#ブラックニッカ クリアのハイボールと愉しむぞ~い!
\祝❤結婚101周年/ 今日は政孝とリタの結婚記念日じゃ!運命の出逢いを果たした二人は、1920年1月8日、周囲の反対を押し切り結婚。政孝25歳、リタ23歳。教会での式は叶わず、地区登記所での簡素な登録結婚じゃった。そして二人は日本へ!その永遠の愛は、今も日本のウイスキーに息づいておるぞい!
トマトがよりおいしく感じる初夏に! 🍅ハッセルバックトマト🍅 トマトに切れ目を入れ、🧀チーズとベーコン🥓を挟む!塩胡椒を振ってオリーブオイルをかけ、トースターで焼いて完成じゃ!加熱して味わいが増したトマトと、とろーりチーズ、ベーコンの旨みが一体に!こりゃ鉄板の一皿じゃな!んまい!
7月25日、今年の #かき氷の日 はこれじゃ! 🍎アップルワインかき氷❄ アップルワインのまろやかな甘さとコクが、サクサクの氷と相まって絶妙のうまさじゃよ!パインやキウイなどのカットフルーツを添えて、冷たい #アップルワイン に浸して食べるのがまたイケるのう!リピート必至じゃ!うんま~い!
ハイボールの新しい楽しみ方を教えてもらったぜ その名も「ジャーハイボール」! ハーブやフルーツをブラックニッカに漬けてソーダで割ると驚くほど芳醇な香りが楽しめるんだってよぉ~♪ 詳しい楽しみ方は↓で紹介されてるぜ! nikka.eng.mg/d5811 みんなもジャーハイを試してみようぜ~♪
4月14日、#オレンジデー はこれ! シャリシャリみかんの 🍊フローズン・オレンジ・ハイボール🍊 凍らせたオレンジや缶詰みかんをグラスに入れ、#ブラックニッカ クリアと炭酸水を注ぎ、軽く混ぜて完成じゃ!ウイスキーとオレンジは相性抜群!溶けてきたオレンジを潰しながら飲むのがオススメじゃよ!
🍋レモンが余ったとき、皆はどうしておるかの? わしはカットして、小分け❄冷凍しとるぞい!ラップに包んでからフリーザーバッグに入れてな!冷凍したレモンは、解凍すると全体が柔らかくなって搾りやすくなるんじゃ!果汁がたっぷりジュワッと出てくるぞい!凍ったまますりおろしても使えるのう!
今夜、ブラックニッカ クリアのハイボールといただくのは~ 😈#デビルドエッグ🥚 固ゆで卵の黄身を取り出し、マヨネーズ、マスタード、おろしニンニクを合わせる!今回はクリームチーズも加えたぞい!よく混ぜ終えたら白身に盛り付けて完成じゃ!黒胡椒やカレー粉などをかけるのもオススメじゃよ!
毎月25日、#プリンの日 に衝撃の発表じゃ! 🍮焼きプリンに インスタントコーヒーをかけると激ウマ!!! コーヒーの香ばしさとほろ苦さがプリンの甘み・コクを引き立て、大人っぽい味わいになるんじゃよ!インスタントコーヒーが魔法の粉に思えてくるのう!さらにウイスキーをかけてもイケるぞい!
3月10日 #ミントの日 はこれ! \ミントジュレップ/ グラスにミントの葉を10枚ほど入れ、少量の水、砂糖を加えて葉を潰す!クラッシュアイスを詰めてアーリータイムズを注ぎ、よくステア!ミントを飾って完成じゃ!バーボンのコクとほのかな甘み、超爽快な風味が堪らんぞい!皆も試してミント、な!
お正月の餅を使って~ 🥓餅のベーコン巻き・ハニーマスタード味🍯 アルミ箔にベーコンを敷き、粒マスタードを塗る!薄切りにした餅を並べ、軽く塩胡椒し、はちみつをかける!トースターで餅が焼けたら取り出し、くるくる巻いて完成じゃ!お供はモチろん、#ブラックニッカ クリアのハイボールじゃよ!
6月15日は #生姜の日!そこで、 \こだわりジンジャーハイボール/ 氷を入れた銅製マグカップにウイスキー1、辛口の「ウィルキンソン」ジンジャエール3を注ぐ!さらにすりおろし生姜を少々加え、ライムをちょいと搾って完成じゃ!キンと冷えた銅マグで飲むと、パンチの効いた刺激が駆け抜けるぞい!
11月14日 #埼玉県民の日 は、あの🎥映画を思い出して~ \そこらへんの草🌿ピザトースト/ 埼玉が全国に誇るネギ、小松菜、茹でブロッコリー、春菊などを乗せて焼き上げたんじゃ!野菜の風味がチーズ&ピザソースと相まってかなりイケるぞい!これらが #そこらへんの草 とは、埼玉県は富んでるのう!
今日は月末のフライデー!“フライとハイボールを愉しむ日”じゃな! そこで、 \ハムとチーズのミルフィーユフライ/ チーズはクリーミーなモッツァレラスライスを使用!中のチーズがトロリとするまで衣を焦がさず揚げるのがポイントじゃ!優勝級の一皿をブラックニッカのハイボールでいただくぞい!
真夏はキンキンのハイボールとこれで決まりじゃろ! 🧄丸ごとニンニク・ホイル焼き🧄 ニンニクの上を少し切り、アルミ箔で周りを包む!切り口にごま油・大さじ2をかけ、バターを乗せる!トースターで15分ほど焼いて出来上がりじゃ!ホイルに残った油をかけ、多めの塩で味付けしてな!んまい!
梨好きにオススメの一杯じゃ! \すりおろし梨のハイボール/ #ブラックニッカ クリアのハイボールに、冷やした梨をすりおろして入れるだけ!軽くかきまぜると、ジューシーですっきり優しい甘みが広がるぞい!レモンをちょい足しすると、より爽やかになるのう! おいしくて、言うことナシじゃな!
お は 余 市 ! ただいま、帰って来ましたぞい! 🌙今宵は皆との再会を祝して乾杯じゃな🥃
みんな大好き、なす🍆おつまみの新作じゃ! \丸ごとキーマカレーなす/ なすに切り込みを入れ、多めの油で焼く!開いた切れ目にカレーを詰めて完成じゃ!今回はレトルト品を使って、ひき肉とスパイスをプラスしたぞい!トロッとしたなすとパンチの効いたカレー味が、ハイボールにぴったりじゃよ!
🧅#新玉ねぎ の季節に~ \新玉ねぎと豚スラのウイスキー蒸し/ 玉ねぎの上下をカットし、切り込みを入れる!深皿に玉ねぎと薄切り豚肉を置き、軽く塩胡椒!ウイスキーの水割りを少量まわしかけ、ラップをして600Wで約5分レンチン!仕上げにポン酢をかけて完成じゃ!七味唐辛子をかけてもいいのう!
紅茶の香りとフルーツは相性抜群じゃ! 「フォション 紅茶のお酒」の 🍊オールドファッションド🥝 グラスに氷と #フォション紅茶のお酒 を入れ、軽く混ぜる!オレンジ、キウイ、梨などお好みのフルーツを入れ、マドラーやフォークで軽く潰しながらいただくぞい!炭酸水を少し加えてもイケるのう!
見目麗しい、大人の #クリームソーダ じゃ! 💙グラデーション・クリームソーダ💗 グラスに氷を1~2個入れ #ボルス ブルーを注ぐ!氷を足して #ニッカシードル ロゼを静かに注ぎ、アイスを乗せて完成じゃ!ボルスの甘さとシードルの酸味がマッチ!さらにバニラアイスが溶け合って絶妙のうまさじゃよ!