今夜の月は #コーンムーン!ネイティブアメリカンに由来する“9月の満月”の呼び名だとか! さて、“アメリカ”、“コーン”といえばバーボンじゃな!その昔、スコットランドなどからの移民が、大麦より手に入りやすいコーンでつくり始めたと言われておる!今宵はグラスに丸氷を浮かべてロックで愉しむぞい!
梨が旬の今、試してみておくれ! \梨チーズトースト/ トーストしたパンにバターを塗り、梨とチーズを乗せ、砂糖とシナモンパウダーをかけて上面をさらに焼く!チーズが溶けてフツフツしたら完成じゃ!甘みが増した梨はシャクっとジューシー!チーズの塩気とシナモンがイイ仕事しとるのう!んまい!
9月4日は #くしの日!そこで🍋搾りやすいレモンのくし切り🍋を伝授じゃ! まず、縦8等分にカット! 次に、①両端の白い部分を少し残してカット!搾る時、指をかけやすくなるぞい! そして、②の白い筋をカットし、種を取り出す! 最後に③の切り込みを2~3箇所入れる! 見た目もイイ仕上がりじゃろ!
梨好きの皆は試してみておくれ! \すりおろし梨のハイボール/ いつものハイボールに、冷やした梨をすりおろして入れるだけ!軽くかきまぜると、ジューシーですっきり優しい甘みが広がるぞい!レモンをちょっと搾って、爽やかさを足してもイケるのう! おいしくて、言うことナシの一杯じゃな!
9月9日は #ポップコーンの日🍿 実は紹介するのをためらっておるんじゃが…、塩味ポップコーンをフライパンに入れ、弱火で溶かしたバターを絡める!さらにカレー粉、コンソメ、黒胡椒、ガーリックパウダーを投入し全体にまぶすと…、🖤悪魔の無限ポップコーンが完成!あぁ、罪深いわしを許しておくれ!
9月10日は #牛タンの日!わしはこれで楽しむぞい! \タコ焼き器で“包みネギタン塩”/ タコ焼き器の穴に薄切り牛タンを敷き、刻みネギを入れて焼くんじゃ!ネギを包んで、こぼさずに食べられるぞい!さらに、肉汁が逃げずに穴に溜まり、ジューシーな味わいになるんじゃよ!ハイボールと一緒にな!
明日9月12日は #宇宙の日 だそうな!そこでこんな一杯はいかがかな! 🌟#こんぺいとう ハイボール🌟 #金平糖 を夜空にきらめく星に見立てて、飾りつけしたんじゃ!金平糖が溶けるごとにほのかな甘みを感じるぞい!単純な甘さだけが残らないよう🍋レモンを加えるのがポイントじゃよ!
🥃ロックグラスの使い分け🥃 冷たいウイスキーが口当たりよく、氷が少し溶けるごとにまろやかになるのがロックのおいしさじゃな!そこで、大きめ・多めの氷で愉しむ時は大きめのグラスを、軽く冷やす程度の時は小さめのグラスを!グラスで氷とウイスキーのバランスを調整するとツウな感じがするのう!
毎月15日は #もなかの日!と聞いて、ビビッと来たぞい! 💛モナカジャンボ×ウイスキー💛 森永アイスさん(@MorinagaIce)のモナカアイスをウイスキーに浸していただくんじゃ!「チョコモナカジャンボ」はもちろん、「バニラモナカジャンボ」が絶妙に合うのう!大人は皆、この味わいが大好きじゃろ!
今宵は、みんな大好きなこのお魚で~ \サーモンユッケ/ サーモンを細かく切り、醤油・ゴマ油・おろしにんにく・少量の砂糖・塩・胡椒・七味唐辛子の合わせダレと混ぜる!仕上げに卵黄を乗せて完成じゃ!サーモンのうまみ、トロッとした卵、パンチの利いたタレが一体となって…こりゃ、堪らんぞ~い!
【予告】 来たる9月29日(火)、「ニッカ セッション」が新発売じゃ! 華やぐスコティッシュと躍動するジャパニーズの共演。 スコットランド、そして日本!数々の個性豊かなモルトたちが出会って生まれた“ブレンデッドモルトウイスキー”じゃよ!期待しておくれ! ▼詳しくは▼ nikka.eng.mg/71aea
来年公開予定の🎥「キングスマン:ファースト・エージェント」とタイアップした『グレンドロナック キングスマンエディション』が限定発売!「グレンドロナック」をこよなく愛する映画監督の熱い思いに応え、実現したぞい!29年熟成の逸品で、日本ではわずか44本!ファンなら一度は味わいたいのう!
9月23日は🖋#万年筆の日 だそうな! 「頭の良い日本の青年が、1本の万年筆とノートでウイスキーづくりの秘密を盗んでいった。」かつての英国首相が、ユーモアと親愛の情を込めてスピーチしたのが「竹鶴ノート」じゃ!日本のウイスキーは、政孝が留学時に書き綴った2冊のノートを基に発展したんじゃよ!
栗の季節!手軽に甘栗を使ってつくったぞい! 🌰簡単マロングラッセ💛ウイスキー風味🌰 砂糖と水をフライパンに入れて中火にかける!沸騰したら殻をむいた甘栗とウイスキーを投入!さらに弱火で10分ほど煮込んだ後、冷まして完成じゃ!秋の夜長に、ロックやストレートと合わせて愉しみたいのう!
秋の夜を楽しむ簡単おつまみ~! \エリンギの香ばしチーズ焼き/ エリンギを縦半分に切り、フライパン(油適量)で両面をよく焼く!平らな断面に粉チーズ(好みで黒胡椒)をかけて軽く押しつけ、返してチーズ面を焼いたら完成じゃ!プリプリのエリンギと焼いたチーズの香ばしさがハイボールに合うぞい!
🍎アップルワインを使った、フルーティーな1杯はいかがかな! \アップルワイン・サングリア風/ 氷を入れたグラスにアップルワイン2、オレンジジュース1、グレープフルーツジュース1を注ぎよく混ぜる!お好みのフルーツやミントを入れて出来上がり!アップルワインと柑橘の風味がマッチしとるぞい!
🎵待望の新発売🎶 ついに本日、「ニッカ セッション」が新登場じゃ! 華やかでフルーティーな香り♪口当たりはクリーミーで、甘さがかろやかに広がり、ほのかにビターな余韻がゆっくりと!ロックやソーダ割りで“モルトのセッション”を存分に愉しんでおくれ♪ ▼さらに詳しく nikka.eng.mg/8b8a3
皆は[フルーツ×生ハム=うまい]の公式を知っとるじゃろ!そこで今夜はロックと合わせて、 \ぶどうの生ハムチーズ巻き/ ぶどうは皮ごと食べられるシャインマスカット!クリームチーズを乗せて生ハムでくるりと巻いたぞい!チーズがいい仕事しとるのう!お好みで黒胡椒を振るのもオススメじゃよ!
10月1日は☕#コーヒーの日!みんなこれが大好きじゃったのう! \アイスカフェキューブ・ウイスキーミルク/ グラスにウイスキー1、牛乳3を注ぎ、練乳を適量加えてステア!濃い目のコーヒーを凍らせたキューブを入れて完成じゃ!甘く香ばしい味わい!氷が溶けるほどにビターな風味を愉しめるぞい!
お月さまがきれいな秋!わしは皿の上でも #お月見 じゃよ! \ぜいたく厚切りハムエッグ/ (ババーン!) 憧れのハムステーキの真ん中に卵の #満月 を入れたぞい!しっかりしたうまみの熟成ロースハムに、トロッとした半熟の黄身をからめて食べるんじゃ!ハイボールの氷も真ん丸の満月でな!
10月5日は #レモンの日 じゃな!そこで香りきわだつ 🍋冷凍レモンすりおろしハイボール🍋 よく洗って半分に切ったレモンを凍らせてすりおろし、小さじ1~2杯をハイボールに入れる!レモンの香り成分は皮に多く含まれておるんじゃ!皮ごと使うことで、爽やかな香りが広がるハイボールを愉しめるぞい!
秋の夜長はゆっくりと、「ブラックニッカ ディープブレンド」をロックで味わいたいのう! バニラのような甘い香りとビターな余韻、度数45%の濃密なうまみ!ショートストーリーを読みながら愉しむのもいいもんじゃよ!ストーリーは3作あるぞい! ▼新作「本の虫の初恋」▼ nikka.eng.mg/0955d
7日といえば、ジャック ダニエル「OLD No.7」じゃな!その独自の味わいを生み出す製法のひとつが \チャコール・メローイング/ サトウカエデを燃やしてつくった木炭の巨大なろ過槽で、蒸溜したての原酒を一滴一滴、磨いていくんじゃ!これによりジャックならではのまろやかな味わいになるんじゃよ!
\2,000名様にLINEポイント当たる/ 『ジャック ダニエル ブラック 700ml』についている首かけの二次元コードを読み込んで簡単応募!その場で「LINEポイント 50ポイント」が当たるぞい!さらに抽選3回参加ごとにオリジナルTシャツが当たるチャンス! 首かけつきの対象商品を見逃さず応募しておくれ!
10月8日は #東ハトの日!とのことで、東ハトさんからいただいた「キャラメルコーン」をアレンジ! \#キャラメルコーン チーズペッパー風味/ みんな大好きなキャラメルコーン(@CaramelCorn1971)に粉チーズと黒胡椒を足してシャカシャカするだけ!いつもと違う大人味をウイスキーと愉しんでおくれ!