426
427
年末年始、こんな一杯はいかがかな!
🔶升で水割りウイスキー🔶
升に氷を2~3個入れ、#ブラックニッカ クリアと水を1:2で注ぐ!軽く冷えたら、氷を浮かべていただくぞい!ウイスキーの樽香とは違う木の香りが加わって、なかなかオツなもんじゃよ!
( ´ - `).。oO(明日からしばらくお休みするぞ~い!)
428
430
長ネギの青いとこを活用するぞい!
\あつあつネギハムチーズ/
四つ折りにしたスライスチーズを縦に切り、棒状にする!ハムで巻き、ネギの葉の部分に入れる!少量の油で焼き、胡椒をかけ、全体が柔らかくなったら完成じゃ!トロ~リあつあつを #ブラックニッカ クリアのハイボールと愉しむぞ~い!
431
1月6日、#ケーキの日 に禁断の扉を開けるぞい!
🟡ウイスキーしみしみチーズケーキ🟡
選ぶのは“ふわふわ系”のチーズケーキ!ウイスキーは好みの量を少しずつしみ込ませるのがコツじゃよ!ジュワッとしみたウイスキーが、チーズケーキのコクと甘み・ほのかな酸味と相まって、、こりゃ堪らんのう!
432
433
お正月の餅を使って~
🥓餅のベーコン巻き・ハニーマスタード味🍯
アルミ箔にベーコンを敷き、粒マスタードを塗る!薄切りにした餅を並べ、軽く塩胡椒し、はちみつをかける!トースターで餅が焼けたら取り出し、くるくる巻いて完成じゃ!お供はモチろん、#ブラックニッカ クリアのハイボールじゃよ!
434
435
436
437
1月17日は竹鶴リタの命日。晩年、リタは妹への手紙に記しておる。
「老いていくのは寂しいこと。でも私は、人生を自分の意思で切り開いたことを忘れない。」
英国から日本へ。彼女はその凛とした心で政孝を支え続けたんじゃな。今宵は二人の深い愛から生まれた #スーパーニッカ でリタに献杯じゃ!
438
トースターで簡単にできるぞい!
\鶏ささみ・味噌アボカドチーズ焼き/
ささみの筋を取り、ホイルに置く!薄く味噌を塗り、さらに潰したアボカドとチーズを乗せ、6~7分焼いて完成じゃ!鶏はしっとり、加熱したアボカドのホクホク感が堪らんのう!#ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒にな!
439
寒い日はこれでポカポカあったまるぞい💗
🍎ホットアップルワイン・ジンジャー🍎
#アップルワイン と熱湯を1:2で注ぎ、すりおろし生姜を加えて出来上がり!リンゴの香り、まろやかな甘みと酸味の中に生姜がピリッと利いとるのう!香りづけのレモンはお好みで!搾らず、スライスを浮かべればOKじゃ!
440
今日は #大寒!そこで、寒さを吹き飛ばす🔥とびきり熱い画像をお届けするぞい!
これはウイスキー樽の焼き入れ「チャー」の工程!樽を自動回転させながら、内側表面をまんべんなく焼いていくんじゃ!樽を焼くとバニラ香などの香味成分が生まれ、貯蔵したウイスキーは甘く、香り高く熟成するんじゃよ!
441
明日1月22日、#カレーの日 は~
\ひと手間で絶品🌟カリーヴルスト/
にんにく薄切りをオリーブ油で熱し、玉ねぎ(みじん切り)、カレー粉、ソーセージを加えて炒める!トマト缶を入れて煮込み、ケチャップと塩胡椒で味を調える!皿に盛り、仕上げにカレー粉をかけて完成じゃ!旨みと刺激の一皿じゃよ!
442
443
1月25日、#ホットケーキの日🥞は哀しいことに甘い誘惑から逃れられんのう!
あったかいホットケーキに、冷たいアイスと甘くて香ばしい「ジャック ダニエル テネシーハニー」をトッピング💛めくるめくスイートタイムの始まりじゃ!お酒が染みたケーキは時間が経つとしっとり落ち着いた風味になるぞい!
444
ウイスキーの卵酒で芯からあったまるぞい!
\ホットウイスキー🟡エッグノッグ/
温めたグラスに卵黄、砂糖を入れて混ぜ合わせる!#ブラックニッカ 1を入れ、さらに温めた牛乳3~4を少しずつ、混ぜながら注ぐ!仕上げにシナモンパウダーを振って完成じゃ!甘くてまろやか!飲みやすい一杯じゃよ!
445
毎月27日は #ツナの日!今月はこれじゃ!
\ツナマヨ💛焼きいなり/
ツナに玉ネギのみじん切り、塩胡椒、レモン汁少々を加え、マヨネーズで和える!開いた油揚げにツナマヨを詰め、楊枝で留める!油は引かず、フライパンで両面をカリッと焼いて出来上がりじゃ!ぜひ、焼きたてを味わってみておくれ!
446
447
448
449
450