毎月26日は #ブロッコリーの日 とも言われとるのう!そこで話題沸騰の一皿! 🥦ブロッコリーのめんつゆ漬け揚げ 安井ファームさん(@yasuifarm)レシピによると、加熱したブロッコリーをめんつゆに一晩漬け、片栗粉をまぶし、中温の油で揚げて完成じゃ!おおっ、これは想像を5段階超えたうまさじゃな!
11月29日は #いい肉の日 じゃが、この時期、普通の肉でもうまいのが~ \長ネギ1本肉巻き/ 旬の長ネギに豚バラ肉を巻き、やや強めに塩胡椒!ホットプレートで、油を引かずに全体をじっくり、こんがり焼いて完成じゃ!キッチンばさみで切って、1本巻きならではのトロリとしたおいしさを味わうぞい!
思わずほっこりする一杯じゃよ! 🍎アップルワイン・ホットミルク🍎 #アップルワイン と温めた牛乳は1:3が目安!耐熱容器に両方を入れ、レンジで温めても出来るぞい!りんごの香り、まろやかな甘さがミルクとぴったりじゃ! \1938年誕生/ ▼アップルワインの楽しみ方▼ nikka.eng.mg/8c63d
12月1日は #手帳の日 だそうな! 政孝が保管していた手帳には、リタとの交換日記のやりとりが残されておった!「久々の再会。二人は駅でキスをした。」など、ロマンチックな言葉を並べる政孝!対して、リタの日記は「今日は中華を食べたけれど、和食の方がおいしい」など現実的な内容が多いんじゃよ!
405 キャンペーン
わしから今年1年の感謝をこめて \ #ニッカセッションが当たる@nikka_jp をフォロー&このツイートをRTするだけ! 抽選で50名様に『ニッカ セッション』(瓶700ml×1本)が当る! スコットランドと日本の個性豊かなモルトが出会ったブレンデッドモルトウイスキーじゃ! 締切:12月14日(火)午前10時
究極のウイスキーフードが出来たぞい! \フルーツ・ナッツ・チーズ💛生ハム巻/ クリームチーズを容器に入れ、少量のウイスキーを加えて1分弱レンチン!砕いたナッツとドライフルーツを混ぜる!ラップに生ハムを敷き、混ぜたチーズを乗せて巻く!冷蔵庫で冷やし、切り分けて完成じゃ!絶品じゃよ!
12月3日、#みかんの日 はこれ! 🍊フローズンみかんロック🍊 皮をむいて丸ごと冷凍したみかんを氷代わりにするんじゃ!筋とわたはきれいに取ってな!シャリシャリみかんを食べながら愉しむもよし!つぶしながら飲むと、さらにみかんと #ブラックニッカ リッチブレンドのハーモニーを味わえるぞい!
408 キャンペーン
もう応募したかの!? 皆への年末感謝企画じゃよ! \ #ニッカセッションが当たる /キャンペーン! @nikka_jp をフォロー&このツイートをRTで、50名様に『ニッカ セッション』プレゼント! 個性豊かなモルトたちが奏でる香りと味わいのセッションを堪能しておくれ! 【12月14日(火)午前10時】締切
12月6日、#音の日 といえば #セッション じゃな! 「セッション・ソーダ」はウイスキー1:ソーダ3!グラスは口径が小さく、背の高いものがオススメじゃ!炭酸をなみなみ注がず、グラス上部に少し空間をつくる!すると、そこに香りが留まるんじゃ!立ち上る泡と共に果実やバニラの香りを愉しんでおくれ!
風景のイラストが可愛いじゃろ! \スーパーニッカ宮城峡蒸溜所限定ラベル/ 容量500ml。豊かな緑に赤いレンガの建物が映えるデザインじゃ!蒸溜所見学のおみやげはこれで決まりじゃな!年内の見学[予約制]は12月23日(木)まで!ご来場、待っとるぞい! nikka.eng.mg/6c7f2
ネギ好きの、ネギ好きによる、ネギ好きのための鍋じゃ! \豚巻きネギまみれ鍋/ 太めのネギを切って豚バラを巻き、鍋に並べる!隙間を青ネギで埋めて、昆布だし(水と昆布茶でもOK)を注ぎ、ネギが柔らかくなるまで煮て完成!ポン酢につけていただくぞい!キンと冷えたハイボールがぴったりじゃな!
これから冬本番!北風吹いて冷え込む夜には~ 🍋ホットウイスキー・レモネード🍋 グラスに #ブラックニッカ クリア45mlとレモン果汁10ml、砂糖5gを入れ、熱湯を注ぐ!仕上げにレモンスライス!ウイスキーとお湯は1:3が目安じゃ!蜂蜜を使ってもイケるぞい!酸味と甘みがやさしい一杯じゃよ!
413 キャンペーン
皆への感謝と愛をこめた年末企画が、締切間近じゃよ! \ #ニッカセッションが当たる /キャンペーン ブレンデッドモルト『ニッカ セッション』を抽選で50名様に!応募は @nikka_jp をフォロー&このツイートをRTじゃ! 応募忘れなどせんようにな! 【12月14日(火)午前10時】締切!
和風さつまいもスイーツが、ウイスキーのおつまみに早変わりじゃ! 🍠芋ようかんバター焼き🍠 フライパンにバターを溶かし、こんがりと焼くだけ!表面はカリッ、中はホクホク!コクのある甘さにバターの塩味が絶妙じゃ!口当たりやわらかな #ブラックニッカ リッチブレンドの水割りがよく合うのう!
旬の根菜を使って~ \ハッセルバックれんこん/ れんこんに切れ目を入れ、ラップを被せて6~7分レンチン!冷ましてからベーコンとチェダーチーズを交互に挟み、トースターで焼いて完成じゃ!れんこんの穴からあふれこぼれるチーズが堪らんのじゃよ!#ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒にな!
【秘蔵画像公開】 \圧巻の光景!知られざる栃木工場/ 栃木工場は、グレーンウイスキーの熟成などを行うニッカ最大の樽貯蔵プラントじゃ!画像の高層貯蔵庫は高さ約30m!コンピューター制御で機械が樽を出し入れするんじゃよ!SF映画のワンシーンみたいじゃな! ※見学は実施しておらんぞい。
“冬の漬込み酒”といえば、みんな大好き 🍊みかんの漬込みウイスキー🍊 漬込み用瓶にみかんの実と皮、砂糖、#ブラックニッカ クリアを入れる!冷暗所に保存し、約3日で華やかな香りの漬込みウイスキーが完成!輪切りを皮ごと入れてもOKじゃが、なるべく白いわたを取り除くとよりおいしく出来るぞい!
ここではさらにレモン果肉を加えて、爽やかに仕上げるつくり方を紹介しとるぞい! ▼▼ nikka.eng.mg/61dcb 材料の分量は目安として、好みや瓶の容量に応じて調整しておくれ! なお、お家で漬込み酒をつくるときは、必ず[漬込みのお酒づくりと酒税法]1~4を守るんじゃよ!
柿が熟れすぎてぷよぷよに…、そんなときは~ \熟し柿シャーベット・ウイスキー風味/ 柿を一晩凍らせるんじゃ!冷凍庫から取り出して少し柔らかくなったらヘタを切り落とし、#ブラックニッカ クリアをかける!す・る・と、シャクシャクとろとろ🧡完熟柿の甘みとウイスキーが溶け合って、うんま~い!
季節到来!黄身をこぼさずガブリとな! \とろ~り💛月見肉まん/ チルド肉まんを軽く湿らせ、上部をくり抜く!卵(S)を入れて卵黄に小さい穴を開け、ラップを緩くかけてレンチン(600W-約1分半) !卵白が白くなったら完成じゃ!仕上げに醤油を1~2滴!肉まんの具ととろ~り卵のハーモニーが堪らんぞ~い!
香り、うっとり、甘い夜❤ 冬のひととき、#フォション紅茶のお酒 をホットで愉しんではいかがかな!「ストレート」は温めたミルクで割って!「アップル」はお湯割りにシナモンスティックを添えて!どちらも1:1で割るのがオススメじゃ!ホットでさらに茶葉の香りが際立つぞい!深い香りに癒されるのう!
今夜は豪快にいくぞい! \冬キャベツ💚コンビーフ鍋/ キャベツ1/2玉に、扇状に3カ所切り込みを入れる!切れ目にコンビーフを詰め、鍋に入れる!水、コンソメ、おろしニンニク適量を加えて煮込み、塩胡椒で味を調えて完成じゃ!あつあつを #ブラックニッカ クリアのハイボールといただくぞ~い!
#冬至 は1年で一番、夜が長い日🌛 今宵、ニッカ #セッション をゆっくりと愉しんでみてはいかがかな!華やかでフルーティーな香り♪口当たりはクリーミーで甘さがかろやかに広がり、ほのかにビターな余韻が広がるぞい!#クリスマス の夜にも似合うじゃろな♪ ▼さらに詳しく▼ nikka.eng.mg/b6dc8
明日は #クリスマスイブ🎄 竹鶴家では山でモミの木を切り、それを鉢に植えて飾り付けておったそうな!また、料理上手なリタは本格的な鶏料理をつくり、洋酒を含ませたクリスマスプディングを何ヵ月も前から仕込んで熟成させておった!異国で暮らすリタにとっては特に楽しい夜だったんじゃろうな!
今宵の #クリスマスイブ にぴったりじゃよ!  🍎シードルベリー🍓 シャンパングラスにイチゴを入れ、よく冷えたシードルを注いで出来上がり!国産リンゴ100%のフレッシュでさわやかな味わいと、甘ずっぱいイチゴのハーモニーが堪らんぞい!乾杯はもちろん、デザートドリンクとしてもイケるじゃろ!