冬といえば鍋!鍋といえばネギ!今夜は長ネギを主役に \簡単💚ネギソー鍋/ コンソメスープにおろしニンニクを加え、ぶつ切りにしたたっぷりのネギとソーセージを入れて煮るだけ!仕上げに黒胡椒!あつあつトロトロ、甘くなったネギが #ブラックニッカ クリアのハイボールとよく合うぞい!んまい!
明日、12月3日 #みかんの日 といえば 🍊フローズンみかんロック🍊 皮をむいて丸ごと冷凍したみかんを氷代わりにするんじゃ!筋とわたはきれいに取る!シャリシャリみかんを食べながら愉しむもよし!つぶしながら飲むと、さらにみかんと #ブラックニッカ リッチブレンドのハーモニーを味わえるぞい!
ファミ通コラボ記事が公開じゃ! 今回のテーマは \ウイスキーを飲みながら遊びたいゲーム🎮/ k4senさんがファミ通.com編集部から本気プレゼンを受けたぞい🔥 皆はどんなゲームで #ブラックニッカ を飲みたいかのう? 記事は↓からチェックじゃよ! nikka.com/asobibu/ #オトナ遊び部
12月、#ホットウイスキー の季節を迎えたのう!今宵は「#ブラックニッカ ディープブレンドのお湯割り」じゃ! 度数が高めなのでウイスキーとお湯は1:3~1:4くらいがオススメ!レモンや砂糖などは加えず、ウイスキーとお湯だけでディープブレンドならではの樽の香り、甘さ、ピート感を堪能しておくれ!
11月30日は #カメラの日📷じゃったな! ウイスキー製造を綿密に記した「竹鶴ノート」には、多くの写真が貼られておる!すべて政孝が自分で撮影し、現像したようじゃ!これらは日本の本格ウイスキーづくりに大きく貢献!さらに今では当時のスコッチウイスキー産業を伝える貴重な資料になっておるぞい!
11月29日、#いい肉の日 は~ \牛ステーキとにんにくのアヒージョ/ スキレットにオリーブ油とにんにく、鷹の爪を入れてゆっくり加熱!にんにくが柔らかくなったら、塩胡椒した牛肉とハーブを入れて再加熱!肉に火を通して完成じゃ!アツアツを #ブラックニッカ クリアのハイボールと愉しみたいのう!
\政孝と同じ志を持つ女性/ 加藤貴恵はウイスキー職人に憧れてスコットランドへ!製造の仕事には就けなかったが本場でバーテンダー経験を積む!帰国後、ニッカの仕事をしたいと余市蒸溜所のご案内係に!その情熱が認められ、今は石炭直火蒸溜を担っておるぞい! ▼詳しくは nikka.eng.mg/865b8
りんごの季節はこれ! \ハッセルバック🍎アップル/ りんごを縦に切り、芯を取る!皮ごと切れ目を入れ、ラップで包んで軽くレンチン!ベーコンを挟んでトースターで焼き、胡椒をかけて完成じゃ!ジューシーなりんごの甘みとベーコンの塩気・旨みが #ブラックニッカ リッチブレンドとよく合うぞい!
今夜は“家計にやさしいお助け食材”で \えのきのサクサク唐揚げ/ 醤油、少量のウイスキー、水、おろしにんにく・しょうがを混ぜてえのきを漬ける!片栗粉を薄くまぶして揚げ焼きにし、油を切って完成じゃ!傘はサクサク、下の軸はジュワッ!#ブラックニッカ クリアのハイボールがぴったりじゃよ!
11月22日 #いいふうふの日 はアツアツの~ 🔥🍆鉄鍋煮込み 麻婆なす🍆🔥 あえて「麻婆とうふの素」を使うのがポイントじゃ!スキレットでグツグツさせて仕上げたぞい!激アツ🌶ピリ辛を、冷た~い #ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒に愉しんでおくれ!もちろん「ふぅふぅ」しながら、じゃよ!
\“追っかけ水”のススメ/ ストレートやロックでウイスキーを愉しむときは、是非チェイサーをお供にな!「chaser」はお酒の後を“追いかけるもの”という意味!度数の高いお酒の刺激からのどや胃を守ってくれるぞい!また、味覚がリセットされるからウイスキーを何口目でもおいしく味わえるんじゃよ!
11月18日、#雪見だいふくの日 に是非、試してほしいぞい! グラスに🐰#雪見だいふく を入れ🍎#アップルワイン を注ぐんじゃ!少し柔らかくなったら食べ頃!#弾むぷにぷにモチ に包まれたバニラアイスとアップルワインの絶妙なハーモニーはまさに至福!ほどよく冷えたアップルワインも愉しんでおくれ!
🎉祝 #ボージョレ・ヌーヴォ 本日解禁! ボージョレ・ヌーヴォといえば \\すばらしいヴィンテージ//じゃな! 今年はヨーロッパを熱波が襲い、その影響が懸念されたがぶどうの状態は良好!「アンリ・フェッシ」のヌーヴォは豊かな色・酸味が凝縮した本当に良い出来じゃよ!是非、味わっておくれ!
季節到来!#焼き芋 をちょっと贅沢なおつまみに! \焼き芋🍠生ハム巻き/  ねっとり系の焼き芋をアツアツにして巻くんじゃ!熱さで生ハムの脂がちょうどよ~く溶けるぞい!お好みで黒胡椒!芋の濃厚な甘みと生ハムの塩味が絶妙じゃよ!#ニッカセッション のロックと合わせたいのう!
政孝はアメリカ経由で渡英!英語には自信があったがアメリカではなかなか通じずひと苦労!英国に着いて英語が通じるのが何よりうれしかったと記しておる!そして日本への帰国時は、リタを連れてアメリカを経由!今度はリタの英語が通じず、少し慣れていた政孝が通訳したそうな!笑い話のひとつじゃの!
11月14日 #埼玉県民の日 は、あの🎥映画を思い出して~ \そこらへんの草🌿ピザトースト/ 埼玉が全国に誇るネギ、小松菜、茹でブロッコリー、春菊などを乗せて焼き上げたんじゃ!野菜の風味がチーズ&ピザソースと相まってかなりイケるぞい!これらが #そこらへんの草 とは、埼玉県は富んでるのう!
11月11日🧀#チーズの日 は~ \チーズまみれ肉まん/ チルド肉まんにスライスチーズ2~3枚やシュレッドチーズをこんもり乗せ、ラップせずにレンジで加熱!チーズが溶けたら出来上がりじゃ!あつあつの肉まんとトロ~りチーズのハーモニーが堪らんぞい!寒さが増すこれからの季節にぴったりじゃよ!
毎月10日は🦑#イカの日 だそうな! イカちゃん好きのわしは、手軽に市販のイカフライを温めてアレンジ!アボカドディップやサルサソースをつけていただくぞい!イカといえば、決め手はやはり💛黄色いマスタードかのう!お供はもちろん、#ブラックニッカ クリアのハイボールじゃよ!んまいっ!
手軽にできるデザート感覚の一杯じゃ! 🍓フローズンミックスベリー・シードル🍎 グラスに市販の冷凍ベリーを入れて #ニッカシードル を注ぎ、軽く混ぜて出来上がり!りんごの自然な甘さとブルーベリーやラズベリー、いちごの甘ずっぱさがよく合うぞい! ( ´ - `).。oO(国産りんご100%じゃよ💗)
\飲み比べのおすすめ順/ ウイスキーは1種類だけでなく、複数同時に比べるとそれぞれの個性がよ~く分かるぞい! 「軽快なタイプ→重厚なタイプ」、「ブレンデッド→シングルモルト」、「ライトピート→ヘビーピート」、「熟成年数が若い→長期熟成」など個性の強いものを後にするのがポイントじゃよ!
11月7日 #鍋の日 は~ \アホ鍋/ 「ajo アホ」はスペイン語でニンニク!コンソメだしスープに、たっぷりのニンニク薄切り、鷹の爪適量、ごま油、溶き卵を入れて煮立たせ、①まずは豚しゃぶ!②野菜を入れて鍋!③締めのニンニクラーメン と三段活用で満喫するんじゃ!冷たいハイボールが堪らんぞい!
今夜は🟤焼きしいたけをジューシーに仕上げるぞい! しいたけの軸を切り、軽く塩を振る!フライパンに薄く油を引き、中火で傘の内側を焼く!1~2分したらひっくり返し、蓋をして表側を2~3分焼く!傘の内側にしいたけのつゆがジュワっと出てきたら出来上がりじゃ!#スーパーニッカ の水割りが合うのう!
一足早く、りんごの“ヌーヴォ”が届いたぞい! \シードルの新酒/ 🍎#ニッカシードル ヌーヴォスパークリング2022🍎 この秋、収穫した国産りんご「つがる」を100%使用!やさしい甘さとさわやかな酸味が特長じゃ!ラベルに輝く金色のりんごが華やかじゃろ!期間限定のおいしさを楽しんでおくれ!
11月1日は #ソーセージの日!そこで 🥖フランクフルト・ベーコン巻き🥓 フライパンに油は引かず、蓋をして、中火でまんべんなく焼くんじゃ!しっかり焼いたベーコンの食感とジューシーなソーセージのうま味が相まって、お口の中は肉祭り!#ブラックニッカ クリアのハイボールがバッチリ合うぞい!
🎃#オトナハロウィン にぴったり!見た目も楽しい簡単カクテルじゃ! 🍊クロンダイク・クーラー🍊 らせん状にむいたオレンジの皮をグラスに飾る!氷を入れ、#ジャックダニエル 45ml、オレンジジュース20ml、ジンジャエール適量を注いで完成じゃ!爽やかで飲みやすい一杯じゃよ!