101
102
2月14日❤#バレンタインデー は~
\チョコレート・ロック/
小皿に砕いたチョコと牛乳少々を入れ、10秒ほどレンチン!よく混ぜてトロリとさせる!グラスを回して縁にチョコを付け、適度に固まったら氷とウイスキーを入れて完成じゃ!一口飲むごとにチョコとウイスキーのハーモニーを愉しめるぞい!
103
104
105
106
余市蒸溜所
\ #ニッカミュージアム /に新展示!
「竹鶴イズム」と名付けられたコーナーがオープンし、全面刷新したぞい!政孝の生い立ちからスコットランドでの実習記録、リタとの私信など貴重な資料を展示しておる!政孝の熱い想い、ニッカの歴史や未来への取り組みをゆっくりと見ておくれ!
107
甘くてまろやかな“ウイスキーの卵酒”じゃ!
\ホットウイスキー🟡エッグノッグ/
温めたグラスに卵黄、砂糖を入れて混ぜる!#ブラックニッカ クリア1を入れ、温めた牛乳3~4を少しずつ注ぎながら混ぜる!仕上げにシナモンパウダーを振って完成じゃ!飲みやすくて、カラダがぽかぽかあったまるぞい!
108
109
110
ビターな香ばしさとフルーティーな甘ずっぱさがマッチ!
🍎アップルワイン・コーヒー☕
グラスに #アップルワイン 1:アイスコーヒー2を目安に注ぎ、よくまぜて出来上がり(割合はお好みで)!アイスの場合はミントで香りづけするとなおイケるぞい!冬はホットでゆっくり愉しむのもオススメじゃよ!
111
毎月1日は #あずきの日 だとか!そこで
\ウイスキー香る🥃おしるこ/
甘いあずきのおしるこに好みのウイスキーを小さじ1~2杯程度加えるんじゃ!ウイスキーの風味がふわりと広がって、今までとは一味違ったおいしさを愉しめるぞい!お正月用に買った餅が残っている皆はもうやるしかないのう!
112
【秘蔵の逸品】政孝が愛用したオリジナルの「竹・鶴グラス」じゃ!
クリスタルグラスにグラヴィールという技法で、竹林を歩く鶴が見事に彫られておる!ウイスキーのボトルデザインにこだわった政孝らしい洒落たグラスじゃのう!これで飲む大好きな #ハイニッカ の水割りはさぞうまかったんじゃろうな!
113
まだまだ🍲鍋が恋しい季節に~
\白菜とソーセージ&ベーコンのチーズ鍋/
(ドドーン)
味付けはコンソメと塩・胡椒!仕上げに切ったカマンベールを丸ごと1個分投入し、トロッとしたところにソーセージ等を絡めていただくんじゃ!#ブラックニッカ クリアのハイボール片手にがっつり楽しみたいのう!
114
115
今日は26日!ということで~
🥦2(ブ)6(ロ)ッコリーの肉巻き🥦
2~3分レンチンしたブロッコリーに軽く小麦粉をまぶし、塩胡椒した豚肉で巻く!フライパンでソテーし、醤油と #ブラックニッカ クリアの水割りを適量加え、焼き絡めて完成じゃ!縦に切ると見た目も綺麗で食べやすいぞい!んまい!
116
117
118
119
120
121
122
1月17日は竹鶴リタの命日。晩年、リタは妹への手紙に記しておる。
「老いていくのは寂しいこと。でも私は、人生を自分の意思で切り開いたことを忘れない。」
英国から日本へ。彼女はその凛とした心で政孝を支え続けたんじゃ。今宵は二人の深い愛から生まれた #スーパーニッカ でリタに献杯じゃな!
123
好評の肉まんアレンジ!今回は、
💥キムチーズ肉まん🧀
軽く湿らせたチルド肉まんに切り込みを入れ、スライスチーズとキムチを詰める!緩くラップをしてレンチンし、チーズが溶けたら出来上がりじゃ!肉まんのうまみにピリ辛とまろやかさがマッチ!#ブラックニッカ クリアのハイボールと一緒にな!
124
ふわりと漂う、爽やかな香りが堪らんな!
🟡ゆずはちみつハイボール🍯
グラスにはちみつと #ブラックニッカ クリアを入れ、よく混ぜて溶かす!氷を加えてさらにステアし、炭酸を注ぐ!スライスしたゆずを入れたら仕上げに皮を軽く搾り、香りづけして出来上がりじゃ!この時季ならではの一杯じゃよ!
125