秋なすがおいしい時期に~! 🍆トロトロなすの和風ツナチーズサンド🍆 なすに深い切り込みを1か所、浅い切り込みを数か所入れ、深い切り込みにチーズ(中央寄り)とツナを詰める!希釈しためんつゆをかけて浸し、ラップを被せ約8分レンチンして完成じゃ!溶けたチーズを絡めていただくぞい!んまい!
今夜のおつまみはパパッとつくりたい!そこで超簡単💛 \半熟卵のバターしょうゆがけ/ 半熟ゆで卵に、常温で柔らかくしたバターとしょうゆをたらすだけ!トロットロの黄身と濃厚なバターしょうゆの組み合わせが絶品じゃよ!お好みで黒胡椒!ブラックニッカのハイボールと合わせて愉しんでおくれ!
10月8日、#東ハトの日 に“東ハトさんのオススメ”やってみたぞい! \#ハーベストミルフィーユサンド/ ①ヨーグルトの水を切る(冷蔵庫で6時間) ! ②「ハーベストバタートースト」に塗って重ね、寝かせる! すると、まるでレアチーズケーキ💛ウイスキーにぴったりのスイーツが完成じゃ!うんま~い!
みんな大好き!日本の夏はこれじゃ! 🍑フローズン・ピーチ・ハイボール🍑 グラスに切って凍らせた桃を入れ、#ブラックニッカ クリアと冷たい炭酸水を注ぎ、軽く混ぜて出来上がり!桃はレモン汁を入れた水に浸けると色が変わらず仕上がるぞい!軽く溶けてシャリッとした桃も一緒に楽しんでおくれ💕
究極のウイスキーフードが出来たぞい! \フルーツ・ナッツ・チーズ💛生ハム巻/ クリームチーズを容器に入れ、少量のウイスキーを加えて1分弱レンチン!砕いたナッツとドライフルーツを混ぜる!ラップに生ハムを敷き、混ぜたチーズを乗せて巻く!冷蔵庫で冷やし、切り分けて完成じゃ!絶品じゃよ!
8月10日は #ハートの日❤ ( ´-`)つ🥃 スッ 1杯のウイスキーに愛をこめて!今宵、キミのハートを射止めるぞい💘 …そしてこのウイスキーには、つくり手の愛もこめられておるんじゃよ!
毎月8日は #カレーパンの日!久々に 🟠チーズエッグ・カレーパン🟠 カレーパンをくり抜きチーズを敷く!生卵を入れ、卵黄に小さな穴を開けてレンジで加熱!卵白が白くなったらトースターに移し、軽く焼いて完成じゃ!熱々カレーにとろ~りチーズと半熟卵!ハイボールとの最強コラボを楽しむぞ~い!
この一皿で夏を乗り切るぞい! 🍆ナスのニンニクソテー🧄 軽く潰したニンニクを熱したオリーブ油でゆっくり火を通し、取り出す!切れ目を入れたナスの両面を焼いたら、先のニンニクと合わせダレ(醤油1・みりん1・おろしニンニク)を入れ、煮絡ませて完成じゃ!キンキンのハイボールが堪らんのう!
バターをかじる…ああ、罪深い味わいじゃ。。 \極厚/ 🟠ウイスキーレーズンバターサンド🟠 湯で洗ったレーズンをウイスキーで1日漬ける!無塩バターを容器に入れて軽くレンチンし、漬けたレーズンをよく混ぜる!塩味のクラッカーで挟み、冷蔵庫で冷やして完成じゃ!ロックやストレートと一緒にな!
12月3日、#みかんの日 はこれ! 🍊フローズンみかんロック🍊 皮をむいて丸ごと冷凍したみかんを氷代わりにするんじゃ!筋とわたはきれいに取ってな!シャリシャリみかんを食べながら愉しむもよし!つぶしながら飲むと、さらにみかんと #ブラックニッカ リッチブレンドのハーモニーを味わえるぞい!
\祝❤結婚101周年/ 今日は政孝とリタの結婚記念日じゃ!運命の出逢いを果たした二人は、1920年1月8日、周囲の反対を押し切り結婚。政孝25歳、リタ23歳。教会での式は叶わず、地区登記所での簡素な登録結婚じゃった。そして二人は日本へ!その永遠の愛は、今も日本のウイスキーに息づいておるぞい!
2月22日は🐱#猫の日! 伝説のウイスキーキャットといえば昔、スコットランドの蒸溜所にいた“タウザー”じゃ!原料の大麦を狙うねずみ退治を任され、約24年の生涯で28,899匹を捕まえたとか!彼女は捕ったねずみを同じ場所に置き、職員が毎日その数を記したそうじゃよ!ギネス記録にも認定されとるぞい!
【朗報】蒸溜所見学再開のお知らせ 一時休止しておった蒸溜所見学を、事前予約制で10月から再開しとるぞい!なお、場内、スタッフはもちろん、来場の皆様にも感染予防対策を行わせていただくなど見学に際しては留意事項があるんじゃ!詳しくはホームページを確認しておくれ!▶nikka.eng.mg/8bbbc
7月14日は #ゼリーの日 だそうな!そこで、思いついたぞい! ❄フローズンゼリー・ハイボール❄ ひと口フルーツゼリーを凍らせ、6~7個をハイボールに入れるだけ!ぷるぷる・しゃりしゃりのゼリーを食べながら飲むんじゃ!🍓イチゴ🍈メロン🍊オレンジ🍇グレープなどいろんな味が楽しいのう!
いちごがお手頃の今、ネットで話題のあれをハイボールにしてみました! / 🍓フローズンいちごはちみつハイボール \ いちごにはちみつをよく絡めて冷凍❄凍ったいちごを氷代わりにハイボールを作り、お好みの量のはちみつを入れて完成です✨甘くて、ちょっと溶けたいちごもシャリッとしておいし~🥰
皆さま今週もおつかれさまでした。私も今夜はルパンのことを忘れてガッツリいかせていただきます! / ということで、 🍝ミートボールスパゲッティ \ うん、おいしい!!コクのあるうまみがハイボールと合いますね◎あれ、でも、この料理、どこかで見たことあったかな🤔皆さんはご存じですか?
広報の青山です。今夜は / ウイスキーのミルク割り🥛 やってみました! \ 参考レシピはウイスキー1:牛乳2でしたが、私は牛乳3ぐらいが好みかな。ちょっと甘みがほしかったので、はちみつを加えたら、これ、おいしい 飲みやすい!ハニーミルク・ウイスキー💛私のお気に入りに登録です!
宮城峡蒸溜所の銅製ポットスチル2器が改修完了!上の部分がピッカピカになったぞい! 銅は時間が経つにつれ色が変わり、輝きが無くなるんじゃ!それもまた味わい深いもんじゃがの!今回のようにパーツを取り替えると上下の色が違うことになるぞい!ピカピカの部分にしめ縄と紙垂(しで)が映えとるのう!
1月22日は #カレーの日!そこで \ガリバタ🔶カレーもち/ 餅を2cm角に切り、アルミ箔に乗せてトースターで焼く!プクッと焼けたらカレー粉をたっぷり掛け、バター、おろしニンニク、溶けるチーズを乗せて再加熱!クツクツしたら刻み海苔を乗せて完成じゃ!バターカレー味の餅は新しいうまさじゃよ!
いちごの季節が続いているうちに! \ジャック ハニー🍓ストロベリーショット/ いちごの先端をカットし、少しくり抜く!そこに「ジャック ダニエル テネシーハニー」を注ぎ、こぼさないようにいちごをパクリっ!はちみつやナッツのフレーバーといちごのジューシーさが口中に広がって…うんまーい!
肉がはがれる心配なし! \ピーマン丸ごと肉詰め/ ピーマンのヘタと種を取る!塩胡椒、焼肉のタレを加えてこねたひき肉をギュッと詰める!ひき肉面をよく焼いた後、側面も焼く!仕上げに焼肉のタレと少量の水を加えてフタを被せ、蒸し焼きにして完成じゃ!キンと冷えたハイボールがよく合うのう!
8月2日 #HONEYの日 に、感動的にうまい一杯はいかがかな! \ジャックハニー🐝アイスココア/ アイスココアにお好みの量の「ジャック ダニエル テネシーハニー」を入れ、軽く混ぜる!ココアのコクとビター感、テネシーハニーの香ばしさ・上品な甘みがマッチしてすべてが完璧な味わいじゃよ!
“ちょっと贅沢じゃがうまいはず!”とやってみたぞい! \モッツァレラの生ハム包み焼き/ チーズを半分に切り、生ハムを隙間なく巻く!フライパンにオリーブ油を引き、チーズが柔らかくなるまで焼いて完成じゃ!焼いた生ハムの強い塩味と旨みがミルキーなモッツァレラとマッチ!夏にオススメじゃよ!
来年公開予定の🎥「キングスマン:ファースト・エージェント」とタイアップした『グレンドロナック キングスマンエディション』が限定発売!「グレンドロナック」をこよなく愛する映画監督の熱い思いに応え、実現したぞい!29年熟成の逸品で、日本ではわずか44本!ファンなら一度は味わいたいのう!
“冬の漬込み酒”といえば、みんな大好き 🍊みかんの漬込みウイスキー🍊 漬込み用瓶にみかんの実と皮、砂糖、#ブラックニッカ クリアを入れる!冷暗所に保存し、約3日で華やかな香りの漬込みウイスキーが完成!輪切りを皮ごと入れてもOKじゃが、なるべく白いわたを取り除くとよりおいしく出来るぞい!