2376
「長時間労働してる人は偉い」「有給が申請しにくい」みたいな風潮は消えるべき。長時間労働は続かないし、睡眠不足だと脳機能も落ちるし、無理が続けば心か体が壊れる。仕事を持続的で、心身の健康に良く、生産性の高いものにするには休息が必須。よって、「休息も仕事の一部」が共通認識になるべき。
2377
嫌われても気にするな。君が良いとか悪いとかの問題じゃなくてどうしても合わない同士っているもんだ。白米とケーキは個々では最高だけど一緒に食べたら合わないよね?それと同じようなもん。相性の問題。こればっかりは仕方がない。合わない人に遭遇する度に気にしてたら疲れちゃうから気にしないで。
2378
人の目なんて気にせず自分がイカしてると思う生き方しろよな!自分がイカしてる事を自分で知ってたら他人に何を言われようが「うっせー自分の人生に集中しとけボケ」と思えて清々しく生きられる!己の美学を貫いて自分で自分がイカしてると思えた時、自信が満ち溢れ常に堂々としていられるようになる!
2379
速報です!仕事の悩みや職場であった嫌な事を自宅に持ち込んでも給与が1円も発生しない事が判明しました!自宅で仕事関係の事で頭悩ませるとか超もったいないです!仕事に私生活を侵食させたらダメ!仕事の心配は勤務時間中に給料もらいながらしよう!自宅はマッタリする場所だ!明日の事は明日悩め!
2380
他人に期待するのをやめるとメンタルが安定します。他人はあなたの為には動きません。人間は誰しも己の為に動きます。よって、他人に期待しているといつか期待を裏切られる確率は100%です。他人への過度な期待をやめ、自分の事は自分で解決すると覚悟を決めよう。それができればメンタルが超安定する。
2381
心ってガラスみたいなもんで一度壊れると元に戻すのが大変だし、戻っても強度が落ちてしまう。その点筋肉は良い。一度壊すと元に戻るどころか同じ負荷では壊れないように強く太く生まれ変わる。心より筋肉の方が明らかに優秀なので皆もっと筋肉を愛して筋肉中心の生活を送るといい。筋肉は裏切らない。
2382
愚痴らない。悪口言わない。陰口叩かない。これらを意識するだけで人生は良い方向に進む。愚痴、悪口、陰口ばかり言ってると不誠実でネガティヴな人が周りに集まってくる。逆に、誠実でポジティブな人は君から離れていく。負の感情を持つなとは言わん。だが常にネガティヴ発言をするのはお勧めしない。
2383
オリンピック中止か延期してくれませんかね?と思ってる人はRTしてもらってもいいでしょうか。これで民意が測れるとは思ってないし煽る気もないけど、実際どんなもんなのか知りたくて。
2384
オリンピックは開催するべき!と思ってる人はRTしてもらってもいいでしょうか。これで民意が測れるとは思ってないし煽る気もないけど、実際どんなもんなのか知りたくて。
2385
僕はオリンピック自体に賛成とか反対とかは特にないんですけど、オリンピックはやるのに緊急事態宣言を出して国民に我慢を強いたり、飲食店への締め付けを強化したりするのは意味わかんないしふざけてるなと思ってます。国民の安心と安全を第一優先にして動いてない様に感じるのが悲しい。とても悲しい
2386
「類は友を呼ぶ」「仲の良い友人5人の平均があなた」ってのは本当で、自分の周りにいる人は自分の発言、態度、人格がそのまま映し出された鏡だと思っていい。周りが尊敬できる人ばかりならOKだし、そうでないなら自分の発言、態度、人格を見直す良い機会だ。自分を知るには周りの人を見るのが1番早い。
2387
人に好かれる為に自分を偽るな。偽りの自分を好かれても意味ない。好かれ続けたければ偽り続ける事になる。ありのままの自分でいて「好きなら仲良くしよう。嫌いならごめん」ぐらいの態度で生きて、それでも好いてくれる人を大切にしろ。そういう人とは親友になれる。友達100人よりも親友1人作ろうぜ。
2388
恋人に筋トレオタクがお勧めな理由
①心身共に健康で頼りがいがある
②浮気しない(筋肉育成で忙しいため)
③無料トレーナー/ボディーガードになる
④ジム行くから休日ほっといてOK
⑤酒飲まない夜遊びしない(筋肉の為に)
⑥プロテインさえ与えておけば文句言わない
⑦筋肉を褒めればご機嫌。チョロい
2389
人生がつらい人はこの5つ覚えといて
①つらい時は逃げていい。気軽に逃げろ
②無理なもんは無理。たまには諦めろ
③物事を深刻に考えすぎるな。肩の力を抜いて気楽にいこう
④不幸に慣れるな。あなたは幸せになる為に生まれてきた
⑤悩んでも何も解決しないどころか更に苦しくなるだけ。悩むな。寝ろ
2390
嫌な事されても1回目は許せ。2回目で警告しろ。3回目でやり返せ。やられる度にやり返していたらキリがないが、やり返さないと弱者認定されてやられ続ける事になる。1-2回は許せ。で、3回目がある様なら全力で叩き潰せ。優しさだけじゃ生きていけない。世の中には優しさを弱さと勘違いするアホがいる。
2391
「昔は寝る間も惜しんで働いた。最近の若者は根性ない」とか言うけど、働くほど給料が上がり家も買えて家族も養えるっていう夢と希望たっぷりの時代に働くのと、働いても上がってくのは税金だけで給料は上がらず家を買い家族を養うどころか己の生存すら危ういっていう絶望の中で働くのは話が違うよね。
2392
一緒にいて「自分ってダメのなのかな」「自分には価値がないのかな」と思わせてくる人がいるなら今すぐ離れろ。縁を切れ。一緒にいればいるほど惨めな思いをするだけだ。あなたの価値がわからん奴にあなたと付き合う資格はない。あなたという存在はこの世に唯一無二なんだ。価値がない訳がないだろう。
2393
どの分野でもやり始めて1-2年経つと「自分もそこそこのレベルまで来たな」と思うんだけど、やればやるほど周りのレベルも上がって自分の実力不足を思い知らされ、勉強すればするほど知識不足を痛感し、「自分は何もわかってないヒヨッコだった」と気付ける。それが成長。そして、そこからが本当の勝負
2394
プロに無料で仕事を頼んだり過度な値引きを要求するのは失礼。その人はプロになるまでに膨大な時間をかけて勉強し、必要な道具や機材を購入し、多大なる苦労の末にプロになったんです。簡単に見える作業でもそれはそれ以前に何千時間もの努力をしてきたから。敬意を表して気持ちよくお金を払うのが礼儀
2395
必死で繋ぎ止めないと切れてしまう関係に価値などない。簡単に切れる関係ならその程度の関係って事。遅かれ早かれ自然消滅する関係の為に頭を悩ますのも無理するのも馬鹿らしい話だ。どうせ無理は続かない。んなもんさっさと断ち切っちまえ。去ってく奴はほっといて、身の回りにいる人達を大切にしろ。
2396
待つな。願うな。己の力でなんとかしろ。いつか誰かがやってきて自分の人生の問題を解決してくれるだなんて思うなよ。自分の人生は自分の力で切り拓くんだ。それが一番確実に幸せな人生を手に入れる方法だ。大丈夫。あなたならやれる。人間誰しも最後に信じられるのは己のみ。自分のことは自分で救え。
2397
「時間がない」と言って睡眠時間や運動時間を削る人がいるけど、その二つは絶対に削っちゃいけないやつです。健康よりも大切なものなんかこの世にないという意見に反対する人はいないと思います。で、睡眠と運動は健康を保つのに最も効果的で不可欠な要素です。よって、何よりも優先して行うべきです。
2398
笑顔でいよう。グチを減らそう。明日が来る事に感謝しよう。人生は短い。負の感情に時間を使うな。時間には限りがある。ネガティヴな事考えてたらポジティブな事考える時間がなくなって気分が落ちるのは当然。悲観するな楽観しろ。絶望するな希望を持て。心配するなワクワクしろ。明るく楽しくいこうぜ
2399
「目立ったら叩かれる」から「目立ったら褒められる」にシフトしていかないと批判を気にしないメンタルの持ち主しか活躍できない。才能に満ち溢れた人はゴロゴロいるのに、叩く人のせいで多くの人が才能を開花できずに終わる。叩く人が無数の才能を殺してる。それって社会的損失だ。叩くな。褒めよう。
2400
やる気を出す最善の方法は「無理やりにでもやり始める事」だ。やる気が湧いてくるのをダラダラ待っててもやる気は湧いてこない。脳科学でも心理学でも証明されてる。ゴチャゴチャ考えず覚悟決めてとりあえずやれ。やってりゃその気になってくる。やる気に行動を支配させるな。行動でやる気を支配しろ。