2351
他人にイライラしてしまう時、あなたがイライラしてしまう原因は他人ではなくあなたの中にある。あなたの頭の中にある「他人はこう振る舞うべき」「こうしてほしいな」という期待が裏切られるからイライラが発生するのであって、期待がなければイライラは発生しない。期待をやめればイライラは消える。
2352
悩みの9割は人間関係から生まれる。つまり、1人で楽しめるならそれが最強。1人でも楽しめる趣味はマジで大切だし人生を豊かにするから持っとけ。寂しい人だと思われても関係ない。1人でも楽しめる世界があるならそんな事は気にならん。人付き合いも大切だけど、それと同じぐらい1人の世界も大切だよ。
2353
「もうダメ....」ってぐらい辛くて苦しい時は睡眠と食事以外の全ての活動を休止しよう。7時間以上の睡眠と1日3食しっかり食べること以外は何もしなくていい。睡眠と食事が崩れだすと状態は更に悪化する。会社や学校も休んでいい。ってか休もう。自分の健康より優先すべきものなどこの世に存在しない。
2354
心配すんな。心配とは存在しない問題を脳内で創り出し多大なるストレスを受ける自爆行為だ。心配したら確実に損する。心配する事によって取り除かれるのは未来の問題ではなく今現在のあなたの心の平穏。心配事の9割は起こらないのに頭を悩ませるとか本当にもったいない。心配すんな。なるようになる。
2355
人付き合いで疲れてしまう人は
①誰からも嫌われないとか不可能なので嫌われても気にしない
②誠意にのみ誠意で対応し、悪意に誠意で対応しない
③批判と人格否定は別。批判の中に人格否定が混ざってたら無視する
④嫌いな人と無理して仲良くしない
⑤筋トレしろ。筋肉は無敵
この5つ意識してみて。
2356
俺には絶対に譲れないマイルールがあって、
{俺を大切にしてくれる人にしか俺と過ごす権利を与えない}
っていうルールなんだけど、これを守るだけで人間関係から生まれるストレスがほぼ消えて超快適な人生が送れるのでみんなにもぜひ採用してほしい。みんな、たくさんたくさん大切にされるんだぞ!
2357
「OOが好き」と言うと湧いて出てきた様に「私は嫌い」「良さがわからない」とケチつけてくる奴ら!うるせえ!お前は呼んでねえ!「自分も好き」「最高だよね」って話で盛り上がりたくて好きな話してんだ!好きでもない事にわざわざ首突っ込んでくんじゃねえ!好きな事の話してた方がお互い楽しいだろ!
2358
ストレス解消法が食べる事だと体重が増え続ける。買い物だとお金がいくらあっても足りない。酒だと体を壊す。そこで筋トレ。ストレス解消に筋トレすればどんどんいい体になり、筋トレに集中するので他でお金を使わなくなり、健康が手に入り、自信がつき、睡眠の質が向上し、頭も良くなる。完璧すぎる。
2359
偉い人にならなくたっていい。有名にならなくたっていい。結婚しなくたっていい。あなたは何したっていいしどんな生き方もすへて尊い。あなたの人生をどう生きようとあなたの自由だ。でも、これは俺の勝手な願いなんだけど、どんな生き方でもいいからあなたには幸せになってほしい。笑顔でいてほしい。
2360
「自分は幸せになっていいのかな..」とか思うなよ!幸せそうな人と一緒にいると自分まで幸せな気分になってくるよね?幸せは伝染するんだよ!君が暗い顔してたら周りも暗くなっちゃうよ!だから幸せでいて!君の幸せオーラで周りも幸せにしてあげて!幸せになったらいけない人なんてこの世にいないよ!
2361
死ぬ気でやるなよ、死んじゃうから。人の心と体は想像以上に弱い。無理が続くとある日突然ポキっと折れてしまう。特に心。で、心が折れると体はそれに続く。人生において一番大切なのは君の命だ。健康だ。健康を犠牲にしてまでやる価値のある事なんてない。無理すんな。辛い時は休め。ヤバい時は逃げろ
2362
会社や学校になじめなくてもそう気にするな。君が良いとか悪いとかの問題じゃなくて相性の問題だ。魚が陸上で生きようとしても無理だよね?それと同じようなもん。合わない場所で頑張るよりも、合う場所を見つけて自分の強みを活かして生きていけばいいんだよ。世界は広くて自由だ。生き方は無限にある
2363
毎日がつらい人はこの5つ意識してみて
●やられたらやり返せ。やられっぱなしは良くない
●調子に乗れ。自信過剰なぐらいで丁度良い
●死ぬ気でやるな殺す気でやれ。やるかやられるかならやる側になれ
●自分の幸せを最優先しろ。譲ってばかりじゃダメ
●命がけで睡眠時間を確保しろ。睡眠は超大切
2364
悩んでいる人や格差社会で苦しんでいる人に対して「日本がどれだけ恵まれてるかわかってる?日本に生まれた時点で超ラッキーだよ」とか言う人いるけど、そんなの関係ない。日本にいようがハワイにいようが不条理や絶望は訪れるし、辛いもんは辛いし、そもそも悩みや苦しみは他と比べるもんじゃない。
2365
心配すんな!明日の事は明日の自分が何とかしてくれる!これ以上悩んでも意味ないから今日はもうさっさと寝ろ!悩んで不安や心配が解決した事ある?ないよね?という事で、スマホを置け!電気を消せ!嫌な事はすべて忘れてお布団に飛び込め!たっぷり寝て明日は爽やかに目覚めよう!おやすみなさい!
2366
友人を大切にしろ。知り合いを大切にしろ。家族を大切にしろ。彼/彼女達に誠実であれ。金と自分の力で大抵の事は解決できるが、最後の最後、ドン底にいるあなたを救ってくれるのは周りの人だ。
周りの人を大切にできない人は幸せになれない。あなたを支えてくれる人達はあなたの人生の大切な宝物だよ。
2367
周りの人たちがあなたを大切にしてくれている前提の話です。悪い友人や知人、家族との関係はどうぞ遠慮なく断ち切ってください。スパッといきましょう
2368
悪口陰口噂話嫌がらせ、全て暇人のやる事だから気にすんな。私生活も仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?自分がうまくいってなくてイラついてて暇な奴しかそんな事しねーよ。「おう暇人!お疲れ!」とでも思ってシカトしときゃいい。相手しても損するだけ。
2369
感情なんて所詮ホルモン分泌や自律神経や脳によってコントロールされてる生理現象に過ぎないので、メンタルを安定させたいなら難しい事考えずこの3つ(ホルモン/自律神経/脳)を最高の状態に保つ努力をしろ。朝陽浴びて、適切な食事管理をして、運動して(週2回散歩だけでもいい)、7時間眠る。シンプル。
2370
自由とは手に入れるものではなく気付くものだ。今日からピアノやダンス始めたっていいし、明日バンジージャンプ飛んだっていいし、マッチングアプリで恋人探したっていいし、転職活動を始めたっていいし、昔諦めた夢をまた追いかけたっていい。君は自分で思ってるよりずっと自由だ。それを忘れないでね
2371
趣味に熱中してると「何の為にやってるの?」とか「時間と金のムダ遣い」とか言われるかもしれないけど無視でいい。人生なんて楽しんで幸せになったもん勝ちなんだから、趣味があなたを楽しませてくれて幸せな気分にしてくれるならこれ以上に最高の時間と金の使い方はない。楽しくて幸せとか無敵でしょ
2372
銀行口座のお金が1秒ごとに1円減るとわかってたら必死で有効活用しようとするよな?時間にも同じ感覚を持とう。お金は使わなければ減らないが、時間は今この瞬間も減っている。そして、お金は貯められるが時間は貯められない。時間は超貴重な資産だ。1秒たりとも時間を無駄に使わないようにしような!
2373
政治的発言をすれば批判が飛んでくるし、政治に無関心だと発言しろと言われるし、目立てば調子乗るなと叩かれるし、目立たなければ無能と言われるし、寄付する人を偽善者だと罵倒する奴らすらいる。何やっても文句言ってくる奴は文句言ってくるから気にするだけ無駄。やりたい事やれ。言いたい事言え。
2374
大丈夫。なんとかなる。最後にはすべてうまくいく。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなる。最悪の状態は続かない。人生オワッタってほどの何かがあっても時が経てば傷は癒える。必ずまた笑顔になれる。約束する。だからそんなに思い詰めないで。肩の力を抜いて気楽にいこう。大丈夫だから。
2375
辛い時は逃げていい。ってか逃げろ。どれだけ辛いのかなんて本人にしかわからないもので、相談しても「皆も耐えてる」「君は弱すぎる」と理解してもらえない事が多い。辛さは自分で判断しよう。君が辛いと感じるなら誰が何と言おうと辛いんだよ。自分の心の声を聞かずに進み続けたら心が壊れちゃうよ。