Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(古い順)

2301
もっと想像力を働かせて、もっともっとお互いを思いやり、困っている人に、苦しんでいる人に優しい社会にしていきましょう。
2302
大丈夫。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなる。最後には全部うまくいく。人生オワッタってほどの何かがあっても明日は晴れるし、ご飯はうまいし、推しは尊いし、ネコは可愛い。また笑える日だって必ず来る。だからどうかそんなに思い詰めないで。肩の力を抜いて気楽にいこう。
2303
うつ病や適応障害なんて自分には関係ないとか思ってたらダメだよ。精神が強いとか弱いとか関係ない。条件が整えば誰だってなる可能性がある。長時間労働、睡眠不足、私生活での問題等が積み重なれば人の精神は簡単に限界を迎える。自分は大丈夫だと思って油断しないようにね。無理はしないでね。約束ね
2304
サボる技術って超大切。成功する奴は皆サボるのがうまい。無理しないでちゃんとサボるから心身を壊さず何事も継続できる。そして、継続は成功の絶対条件だ。サボりまくれって話じゃないよ。手抜いて良い部分と悪い部分を的確に見極めてサボれそうな時はサボっとけって話ね。さあ、いっちょサボろうぜ。
2305
「うつ病は甘え」「サボりたいだけ」とかあまりにも時代遅れで不勉強な発言をする人がいまだにいるけど違うんだよ。真逆なんだよ。甘えられないサボれない真面目で責任感の強い人がなってしまいがちなのがうつ病です。的外れな言葉で傷付けるのは本当やめて。ちょっとは勉強して理解しようと努力して。
2306
悪意のあるなしに関わらず、想像力の欠如や勉強不足が原因で無自覚に他者を傷つけてしまうのは罪です。知らないうちにたくさんの人を傷つけてしまう可能性があるぶん、もはや悪意のあるケースよりもたちが悪いです。悪気がなけりゃいいってもんじゃない。想像力を働かせましょう。勉強しましょう。
2307
速報です!心配事の9割は実際には起こらない事が判明しました!しかも!起こったとしても大抵の事はなんとかなるから別に問題ないっぽいです!ノープロブレム!起こるかどうかわからない問題に頭を悩ませるとかアホらしいので今すぐやめましょう!大丈夫!なるようになる!なんだかんだでうまくいく!
2308
「あぁ、この人話通じないな」って感じの人に出会ってしまったら2秒で諦めて感情オフにしましょう。真面目な人ほどわかり合おうと努力するから体力も感情もゴッソリ削られちゃう。わかり合うには双方の歩み寄りが必要で、相手がそれする気ないならわかり合うとか無理ですよ。諦めちゃっていいんだよ。
2309
「うつ病だろうがなんだろうが責任は果たせ」「うつ病を言い訳にするな」みたいなの本当にやめた方がいい。それどころじゃないぐらいつらい思いをしてるんだから優しい対応をしようよ。傷ついた人に追い討ちをかける社会なんて誰にとっても息苦しいでしょ。誰にだってうつ病になる可能性はあるんだよ。
2310
「社会をなめんな」的な事を言われたら「なめてんのはお前の方だバカヤロウ。俺/私をなめんな」とでも思ってシカトしときゃいいよ。周りに何と言われようと「なんかできる気がする」「イケる気がする」って思うならやってみな。人生は行動力があって継続的な努力ができる人には意外と甘いよ。やろう。
2311
うつ病をはじめとする精神疾患を公表した人に対して「あれはうつ病じゃない」とか「精神疾患を患ったフリをしてるだけ」みたいなこと言うの本当にやめよう。本人のつらさは本人にしかわからない。傷つきながらも勇気を出して公表した人に対してそんなこと言っちゃダメ。絶対ダメ。
2312
誰かと接していて「この人悪意あるな」「この人は他者を無自覚に傷つける人だな」と感じたらその場を離れろ。状況的に無理なら感情をオフにしろ。そういう人と一緒にいても傷つくだけ。全力で逃げて距離をとれ。徹底的にシカトしろ。君に敬意を払えない/気遣いできない人に君と一緒にいる権利はない。
2313
人生が上向く習慣です 無理しない 手を抜ける所は手を抜く たまにはあきらめる でもやる時はやる 感謝を忘れない 人にやさしく 悪い人間関係を断ち切る 定期的に新しい事を始める 誠実に生きる 親切を心掛ける 人によって態度を変えない 悪口言わない 愚痴を言う暇があったら動く 筋トレ 夜に悩まない
2314
考え方なんて無限にあって正解は一つじゃない。時と場合によって正解も変わる。例えば、「逃げるのも戦略の一つだから逃げろ」という考え方と、「逃げてばかりだと人生やっていけないから逃げるな」という考え方はどちらも正しい。その時の状況や自分の価値観に合った考え方をその都度選べばいい。
2315
結婚しない人は不幸だとか子供がいない人は不幸だとか言ってくる人いると思うけど、「あーまた宗教の勧誘か」ぐらいに思ってシカトしときゃいいよ。「OOしないと不幸になる」とか完全に悪質なカルト宗教の勧誘と同じでしょ。幸せの形は人それぞれ。あなたはあなたの好きに生きて幸せになってね。約束ね
2316
ネコという種は進化の過程で「人類を味方につける事が最強の生存戦略」と気づき進化を続けてきたに違いない。でないと、ネコを見た瞬間に人がキュンとしてしまう事やニャーと鳴かれたが最後脳を乗っ取られて抵抗が不可能になる説明がつかない。しかもツンデレ。なんて恐ろしい奴らだ。異常にカワイイ。
2317
ネコのツンデレなところが大好きなんだけど、その反動なのか犬と触れ合うと「お前…初対面の俺に対してこんなに甘えてくれるのか…警戒心ゼロやないか…お前は俺が養う…ウチに来い…」となるので、ネコと犬はタッグを組んで人類を落としにきてると言っても過言ではない。どちらも可愛すぎる。選べない
2318
いじめられる側に責任はない。100%加害者が悪い。だからどうか自分に問題があるのかなと悩んだり自分を責めたりしないでほしい。自分の力だけでなんとかしようとせず、先生でも警察でも何でもいいから頼れるものには片っ端から頼って自衛してほしい。いじめなんて理不尽なものは1秒も耐えなくていい。
2319
「いじめられる側は何も悪くない。加害者側が100%悪い」という前提の上で、筋トレによっていじめ被害と自殺願望をぶっ飛ばした男のストーリーがとても刺激的なのでシェアさせてください。 筋トレはいいぞ ご本人 @hiroki___1220
2320
どうか皆が幸せでありますように。頑張ってる人には良い結果が、苦しい人には希望が、不安な人には安心が、悲しい人にはいい知らせが届きますように。泣いてる人が笑顔になれますように。皆の明日が良い日でありますように。皆が今晩グッスリ眠れますように。僕にハンパじゃないモテ期が来ますように。
2321
死ぬ気でやるな!殺す気でやれ!「嫌われたくない..」ではなく、「自分を嫌うセンスの悪い奴なんてどうでもいい」という思考で生きろ!「裏切られるのが怖い..」ではなく、「裏切ったら潰すぞ」という思考を持て!強気でいけば大体の事はうまくいく!弱気は捨てちまえ!強気でいくぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
2322
弱気な人は筋トレしましょう。筋トレするとホルモン分泌や動物的に強くなった影響で「死にたい」が「殺すぞ」になり「嫌われたくない」が「嫌われても私にはダンベルがいる」になり「裏切られるのが怖い」が「筋肉は裏切らない」になります。あなたも早くこっちの世界においでよ。とっても楽しいよ。
2323
相手が得するのを許せない日本人脳って、どうして日本人を否定する様な、日本人の自尊心が下がる様なタイトルをつけるのか?脳の特性であって日本人は関係ないじゃん。現に俺は街で幸せそうなカップルを見かけてもモヤっとしない。大雨が降ってきてデート中止になってしまえばいいのにって思うだけだよ twitter.com/mimollet2015/s…
2324
夏に向けタンクトップのマッチョが増えますが、別に筋肉をアピールする為に着ている訳ではなく、筋トレ中に自分で自分の筋肉を見てニヤニヤする為に着ている事が殆どです。「周りの人に見せる為にミニスカ履いてる訳じゃない」という女子高生と同じです。女子高生だと思って温かい目で見守って下さい。
2325
残念ですとかガッカリしたなんてほとんどは「お前が私の思い通りに動いてくれないのがムカつく」の言い換えだからシカトでいいよ。理想押し付けガッカリクソ野郎の操り人形になるために生きてるわけじゃねえだろ?「そうですか。それは大変でしたね。ほなさいなら」で終わりでいいよ。気にしてたら損。