Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(新しい順)

601
「どうせ私なんて..」とか言ったらダメ。それって自分のおデコに[不良品]とフダを貼ってる様なもんだよ。自分に対して失礼だしそんな事言ってると自尊心が下がる。で、そういう事ばかり言ってると人が離れてく。自尊心が下がって人が離れてくとか最悪の負のサイクルだ。言うの禁止。自分を愛してあげて
602
不安な人。大丈夫だよ。それが普通だ。夜になったら眠くなるのと同じぐらい、生きてれば不安になるのは当然の反応。だから不安を特別視しないで。不安に集中すればするほど不安は大きくなっていって人生を狂わせる。多少の不安はあっても全然問題ないから考えすぎないでね。大丈夫だからね。安心してね
603
やりたい事やって好きなように生きてるとやりたい事やらずに我慢して生きてる人から「人生なめんな」「人生そんなに甘くない」と文句が入る。そんな世の中ではありますが気にせずやりたい事やっていきましょう。イキイキしてる君が羨ましいだけだからほっときゃいい。人生一度きり。好きに生きたらいい
604
「好き」をたくさん持っておこう。ゲーム、推し、映画、漫画、読書、ネコ、筋トレなどなんでもなんでもいい。「好き」を持っておくとメンタルが安定するし人生が超楽しくなる。「好き」が命を救う事だってある。好きは多ければ多いほど良い。好きを増やせ。好きを守れ。好きに誇りを持て。好きは正義。
605
仕事もプライベートもダメで人生つまらん。もうイヤ…って思ったら2ヶ月だけ筋トレしてみてくれ。いろんなホルモンが分泌されて負の感情を打ち消してくれる。筋肉がつけば自信がついて自己肯定感も高まる。良い体になれば気分も上がる。気分が上がれば人生も上向く。筋トレは人生を変える。本当です。
606
たくさん笑おう。グチを減らそう。明日が来る事に感謝しよう。ネガティヴな事よりもポジティブな事を考えて生きていこう。人生は短い。負の感情に時間使ってたらもったいない。悲観するな楽観しろ。絶望するな希望を持て。心配するなワクワクしろ。一度きりの人生だ。せっかくだし明るく楽しくいこうぜ
607
お金と時間の投資先として読書以上にコスパの良いものはない。その道の専門家が膨大なお金と時間を使って得た知見を数千円で購入できて、丁寧かつわかりやすくまとめられた情報を数時間〜数日で自分の脳にインストールできるなんて革命的な事だよ。しかも刺激的で楽しい。最高すぎる。 読書はイイぞ。
608
調子に乗っていいんだよ。他人を見下すのがダメなの。自分に自信を持つ事と他人を見下す事は全く別の話。「調子に乗る」と「他人を見下す」をセットでやっちゃうからダメなの。他者への敬意と配慮を忘れなければどれだけ調子に乗ってもいいよ。ってかガッツリ調子に乗っていこう。自信満々なのは良い事
609
悪口や陰口を言うな。別に聖人になれと言ってるわけじゃない。嫌いな奴に君の貴重な時間を1秒でも使ったらもったいないだろ。嫌いな奴に君の脳のスペースを1mmでも奪われたら損だろ。人生は短い。嫌いな奴の為に使う時間なんて1秒もない。合理的に考えて、悪口や陰口を言ってる暇なんてないのである。
610
速報です!仕事の悩みや職場であった嫌な事を自宅に持ち込んでも給与が1円も発生しない事が判明しました!自宅で仕事関係の事で頭悩ませるとか超もったいないです!仕事に私生活を侵食させたらダメ!仕事の心配は勤務時間中に給料もらいながらしよう!自宅はマッタリする場所だ!明日の事は明日悩め!
611
失敗して落ち込んでいるそこの君!やるじゃないか!自分の限界を超えて挑戦した人にしか失敗できないんだ!失敗できた君は立派だ!失敗した自分を誇りに思いな!君には挑戦する勇気がある!だから君はこの先何があっても大丈夫だ!失敗なんて勲章ぐらいに思っときゃいい!落ち込んでないで前向こうぜ!
612
睡眠不足、栄養不足、運動不足、笑顔不足。どれか一つでワンストライク。二つ重なればツーストライク。三つ重なったらアウトだと思ってね。人は想像以上に弱いよ。条件が整えばどんな人でも心身の健康を失ってしまうから気をつけて。寝よう。食べよう。動こう。いっぱい遊んでいっぱい笑おう。約束だよ
613
心ってガラスみたいなもんで一度壊れると元に戻すのがすごく難しいし壊れやすくもなる。その点筋肉は良い。一度壊すと元に戻るどころか同じ衝撃では壊れないように太く強く生まれ変わる。心よりも筋肉の方が明らかに優秀なので皆もっと筋肉を崇拝して筋肉に依存した生活を送るべき。筋肉は裏切らない。
614
「OOが好き」と言うと湧いて出てきたように「私は嫌い」「良さがわからない」とケチつけてくる人がいるが、うるせえ!お前は呼んでねえ!「自分も好き!」「最高だよね!」って話で盛り上がりたいんだよ!気に食わない事にわざわざ首突っ込んでくんじゃねえ!好きな事の話してた方がお互い楽しいだろ!
615
「台風の日は仕事お休み!お家でダラダラせよ!」と国が決めてくれたら皆気持ちよく休めるし国民の安全も保たれるのでそうしましょう。納期とか約束はお互い様って事で責め合うのなしで。台風でも出勤とか、万が一来るかもしれない客の為に営業とか、立派だけど自然災害の日ぐらい休もうぜ。安全第一。
616
職業なんてなんでもいい。収入だってどうでもいい。そんな事よりも、人の痛みがわかり、人の幸せを喜ぶ事ができ、困っている人がいたら迷わず手を差し伸べられ、感謝を忘れず、いつもご機嫌でそこにいるだけで周りの人を安心させられる。笑顔にできる。そういう事が大事。そういう人が一番尊敬できる。
617
何事もそう深刻に考えるな。どんな状況もあなたが思ってるほどは悪くない。だいたいの事はなんとかなる。それに、なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなる。気楽に考えないとストレスと不安でメンタルやられちゃうよ。肩の力抜いて。深呼吸して。暖かいお茶でも飲んで一息ついて。大丈夫だからね
618
ダイエットなんて簡単。動く量を増やして食べる量を減らす。たったそれだけ。こんなに簡単なのになんで皆ダイエットに挑戦しては失敗を繰り返してるのか意味がわからない。俺は毎回この方法を使って2ヶ月で5キロ太ってるよ。たくさん動くとお腹がすいてケーキ食べたくなるからダイエットとかマジ無理。
619
【大切なお知らせ】 皆さん忘れがちですが泣いても笑っても人生は一度きりです。やりたくない事をやってる時間も、周りの目を気にして偽りの自分を演じてる時間もありません。あなたの人生の主役は誰がなんと言おうとあなたです。やりたい事やりましょう。自分の感性に従って生きたい様に生きましょう
620
一緒にいると笑顔になれる人(推しも含む)を大切にしようね。そういう人って君の人生の宝物だよ。こればっかりはお金じゃ買えない。そういう人がいるなら君は超ラッキー。この広い世界で出逢えて、同じ時代に生きてて、フィーリングも合うとか奇跡だよ。メチャ大切にして君もその人を笑顔にしてあげてね
621
テストに出るから暗記してほしいんだけど、不倫した人の「反省してる。もう二度としない」は、焼肉食べ過ぎた後の自分の「食べ過ぎて気持ち悪い。もう二度と焼肉食べたくない」と同じぐらい信用したらダメ。翌朝には食べたくなってるし、次回もまた食べ過ぎる。何が言いたいかというと、焼肉が食べたい
622
うまいもん食え。適度に運動しろ。欲しいもん買え。行きたい場所に行け。推しを全力で推せ。で、夜はたっぷり寝ろ。たまには贅沢してやりたい事やれ。自分のご機嫌を取る事をサボるな。気分良く過ごすのって超大切だ。機嫌良くやってりゃ人生はうまくいく。他人のご機嫌より自分の機嫌の方が100倍大切
623
イライラするな。イライラするとストレスホルモンコルチゾールが分泌されて筋肉が分解されてしまう。イライラすると筋肉が減るのだ。筋肉は財産だ。その筋肉が減るとか何者かに銀行口座からお金を引き出されてる様なもんだし、健康の基盤である筋肉が減るとか死活問題だ。筋肉の為に心の平穏を保つのだ
624
噂話をする人、誰かの評判を落としかねない不確かな情報をペラペラしゃべってる時点で最も下がってるのは噂話をされている人の評判ではなく噂話をしている本人の評判だと早く気付いた方がいい。噂話される方も迷惑だし、噂話を流す方も自分の品格を下げるだけだし、誰も得しないから噂話やめましょう。
625
「ガッカリした」とか「失望した」なんてほとんどは「お前が私の思い通りに動かないからムカつく」の言い換えだからな。そんなこと言ってくる奴らはシカトしときゃいいんだよ。お前らの操り人形になる為に生きてる訳じゃねえって話だろ?そうですか。それは大変ですね。ほなさいならで終わりでいいよ。