Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

1451
趣味に熱中してると「何の為にやってるの?」「何かの役に立つの?」と聞かれるかもしれないけど「楽しいから」「やってるとき幸せだから」って堂々と答えればいいよ。楽しくて幸せとかメチャメチャ役に立ってるでしょ。人生なんて楽しんで幸せになったもん勝ちなんだからこれ以上に正当な理由はない。
1452
他人からバカにされてもシカトしとけ 他人からバカにされる→自分はダメだと思い込む→挑戦しない→成長しない→自己嫌悪&自尊心崩壊→不平不満愚痴→ネガティブな人が周囲に集まる→人生つまんない みたいな地獄のループにハマったら最悪だぞ。他人に何言われても自分だけは自分の可能性を信じ抜け
1453
噂話をする人、誰かの評判を落としかねない不確かな情報をペラペラしゃべってる時点で最も下がってるのは噂話をされている人の評判ではなく噂話をしている本人の評判だと早く気付いた方がいい。噂話される方も迷惑だし、噂話を流す方も自分の品格を下げるだけだし、誰も得しないから噂話やめましょう。
1454
無理すんな。絶対に無理すんな。無理すりゃ周りより一歩二歩先をいける。だがそれは短期的な視点で見た話。無理は続かない。無理をしたツケを払う時が必ずやってくる。心か体が限界を迎えてしまう時がくる。そうなったら本当に厄介だぞ。心や体は思ってる以上に脆いし回復に時間がかかる。無理すんな。
1455
無理すんな。無理をし続ければ心か体が限界を迎えてしまう時が必ずくる。そうなったら本当に厄介だ。心や体は想像以上に脆くて簡単に壊れるし回復に時間がかかる。あなたの健康以上に大切なものなんてこの世にないのだから、そんな大切なものをリスクにさらして無理なんてすべきじゃない。無理しないで
1456
「何目指してんの?」「頭おかしいんじゃないの?」って言われるぐらいで丁度いいんだぜ。普通の人には理解不能な情熱があるから普通の人では手に入らない専門性が手に入る。普通の人では行けない境地に行ける。「何目指してんの?」「頭おかしいんじゃないの?」は最高の褒め言葉だ。そのまま突き進め
1457
「あなたの為を思って〜」と自分の価値観を押し付けてくる人は「あなたにとってベストな選択を私は知ってる」という地球上最大の勘違いをしている。人それぞれ価値観は違う。何が最善かは本人にしかわからない。決断の責任は本人にしか取れないのだから、他人の人生にそこまで首を突っ込むべきじゃない
1458
許せない奴がいる人はそいつを許せ。許せないなら記憶から消せ。誰かを憎み続けると心に大きな負担がかかる。時間も消耗する。憎むのをやめないと過去に君を傷付けた人が君の未来をも傷付け続ける。過去に君を傷付けたクソ野郎にいつまでも君の脳を占拠させるな。相手の為じゃない。自分の為に忘れろ。
1459
空気を読むな。同調するな。誰にも嫌われぬよう生きれば敵もできないが味方もできない。己を貫き通して生きれば敵はできるが味方もできる。たった1人でも味方がいれば世界は変わる。無敵になれる。他人の目など気にならなくなるし自信を持って信念を貫き通す事ができる。大衆と迎合するな。己を貫け。
1460
「あぁ...この人話通じないな」って人に出会ってしまったら2秒で諦めて感情をオフにするといい。真面目な人ほどわかり合おうとするから体力も感情もゴッソリ持っていかれる。頑張ってもわかり合えない人もいるから。諦めちゃっていいんだよ。その点筋肉は良い。話す必要ないからいつも仲良し。ズッ友。
1461
受けた恩は倍で返せ。大抵の事は許せ。恨みは忘れろ。ただし、やり返さないともっとやられる状況なら10倍返しでやり返せ。「コイツ狙ったのは失敗だった...」と相手がわかるまで徹底的にだ。やり返さないと弱者認定されて今後もずっといじめられ搾取される。普段は平和主義でいい。だがやる時はやれ。
1462
悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。私生活も仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけると思うか?自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。「おう暇人!お疲れ!」と思って無視しときゃいい。相手しても損するだけ。
1463
人生は試練の連続。生きてりゃ辛い事だって沢山ある。でも大丈夫。君は必ず乗り越えられる。どんな事だってなんとかなるし、なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなる。そして、どんなに辛い時も俺達にはお布団という究極の味方がいる。どうしようもない時は寝ろ!人生は山あり谷ありお布団あり!
1464
やりたいことがあるなら今すぐやれ。「準備が整ったら」「時間に余裕ができたら」とか言って先延ばしにするな。そんなこと言ってたら一生始められないぞ。生きていれば人は老いるし、しがらみも増えていく一方だ。つまり、何かを始めるならいつだって今この瞬間がベストタイミングだ。やっちゃおうぜ。
1465
「自分にはムリかも」とか考えずやりたい事やれ。できる/できないで物事を考えるな。やりたいかやりたくないかで決めろ。できる事だけやってたら選択肢が限られるし君は成長しない。今できない事も努力次第でできる様になるのが人間だ。できる事じゃなくてやりたい事やれ。やりたい事やる方が楽しいぞ
1466
昨日何したか。今日何してるか。明日何するか。それ聞くだけでその人の将来がわかる。昔に何をしたとか、準備が整い次第何をするつもりだとか、そんな事はどうでもいい。何をしてきたかじゃない。何を語るかじゃない。大事なのは現在進行形で何をしてるかだ。将来が明るい奴は現在進行形で自分を語る。
1467
チョコチョコうるせえ!何がバレンタインじゃ!チョコレート業界が金儲けの為に作り出したイベントに踊らされやがって情けねえ!黙ってチョコ味のプロテイン飲んどかんかい!冷静に考えてみろ!砂糖と脂質たっぷりのチョコ食べて太るかプロテイン飲んで筋肉つけるかどっちがいい?俺は断然チョコがいい
1468
どうしても許せない人がいるそこの君!許さなくてもいい!せめて忘れろ!過去に縛られてたら人生楽しめなくて損するのは君だ!悲しいけど止まってるのは君の時間だけで君が許せない誰かの時間は進んでる!君の人生を狂わせた人にこれ以上君の人生を邪魔させるな!難しいと思うけど自分の為に忘れよう!
1469
落ち込んでしまう事があるのはわかる。悲しい事があったらちゃんと悲しみと向き合って悲しむ事も大切だ。とことん落ち込んだらいい。でも、あまりにも長い期間落ち込まないようにな!2-3日落ち込んだら気持ち切り替えて前を向こう!いつまでもクヨクヨしてたってしょーがない!人生は楽しむ為にある!
1470
親が子の幸せを願うのは当然だけど、自分の人生と子供の人生を切り離して考えられないケースをよく見る。「あなたが結婚して子供を作らないと私の人生は失敗」とか「幸せな家庭を築いてくれないと心配で死ねない」とか、己の価値観を押し付けて親が子を苦しめるケース。親子共に不幸になるので良くない
1471
クリスマスに遊ぶ予定の奴は話にならない。皆がうかれている時にこそ努力しろ。それを続ければ3年後には圧倒的な実力がつき、恋人と素敵な夜を過ごせるのは君になるだろう。俺を見ろ。クリスマスは1人で過ごす事が多かったが、努力の結果今年は今日明日明後日と予定ない。真っ白。ホワイトクリスマス☃️
1472
何かに頼りすぎた瞬間にそこが君の弱点になる。その何かを失ったり裏切られたらお終いだ。少し頼るのはいい。だが依存はするな。物事を解決するのも幸せになるのも基本的に全て己の力でなんとかしろ。1人で生き抜ける力があれば誰かのご機嫌を伺ったり変化に怯えたりする必要がなく精神が超安定する。
1473
我慢するのが大人って思ってない?そりゃ間違いだよ。我慢できない事があったら誠実に話し合うなり環境を変えるなりして我慢しなくてもいいような方法を探し出すのが大人だよ。我慢が美徳みたいな風潮あるけど、我慢なんてしないに越した事はない。我慢するな。我慢しなくてもいい生き方を探せ。
1474
人生に希望が持てない人はこの3つ意識してみて ①人生のコントロール権は常に自分にある。人生を良くするも悪くするも自分次第 ②未来は自分の手で創造できる。今が楽しくない=未来も楽しくないとは限らない ③意志、勇気、行動が揃った瞬間に未来は輝きだす。明日は超いい日になるから心配すんな
1475
お世話になった人への最大の恩返しはあなたが幸せになる事だし、許せない奴への究極の復讐もまたあなたが幸せになる事だ。己の幸せを最優先して生きればその過程ですへてが解決する。人生は楽しまなきゃ損。今この瞬間から幸せに向けて歩き出そう。あなたに幸福が訪れる事を願ってるね。幸せになろうね