1351
【お知らせ】
他人に期待するのをやめるとメンタルが超安定します。他人はあなたの為には動きません。人間は誰しも己の利益の為に動きます。よって、他人に期待していると遅かれ早かれ100%期待を裏切られます。他人への過度な期待をやめて、自分の事は自分で解決すると決めると心の平穏が手に入ります
1352
好奇心、学ぶ姿勢、挑戦する勇気があれば人はいつまでも若くあり続けるし人生死ぬまで楽しめる。逆にこれらがなくなると一気に老け込んで人生が楽しめなくなる。年齢なんてただの数字。実年齢よりも生きる態度/姿勢の方がはるかに大きな影響を老化に及ぼす。好奇心を抱き続けよう。学ぼう。挑戦しよう
1353
感謝を忘れるな。感謝とは幸せを認識する為の習慣だ。感謝する事によって自分がいかに恵まれているか、周りの人にどれだけ支えられているか、幸せであるかを認識する事ができる。シンプルに「ありがとう」と言う数を増やすだけであなたの人生はとても豊かになるよ。感謝を忘れずハッピーに生きような。
1354
クリスマスクリスマスうるせえ!西洋文化に踊らされやがって情けねえ!冷静に考えてみろ!お家でぬくぬく誰にも気を遣う事なくNetflixを見るのと、寒い中わざわざ移動して好意を抱いてる異性とはいえその人に気を遣いながら過ごすのどっちがいい?俺は断然後者がいい。今からでも何とかなりませぬか。
1355
世界をいくつも持っておけ。仕事の世界、家族や友人との世界、趣味の世界、恋愛の世界。で、これらをごちゃ混ぜにせず全て切り離して考えろ。どれか一つでも好調ならその世界で楽しんだらいい。どれか不調でも別世界に避難すれば耐えられる。同時に色んなスマホゲームやってるぐらい気楽な感覚でいい。
1356
許せない奴がいる人はそいつを許してやれ。許せないならせめて忘れろ。恨みの感情に支配され続けたら人生辛いよ。疲れちゃうよ。恨むをのやめないと過去の嫌な記憶があなたの未来も傷付け続ける。過去にあなたを傷付けた人にあなたの未来まで傷付けさせないで。相手の為じゃない。自分の為に忘れよう。
1357
人生が不調な人は筋トレして下さい
①体がカッコ良くなる
②異性にモテる
③ホルモン分泌で気分爽快
④快眠できて体力全快
⑤恋人にフラれても筋肉は裏切らないという安心感
⑥上司も取引先もいざとなれば葬り去れると思うと生まれる全能感と余裕
以上の理由から人生が絶好調になります!筋肉は神!
1358
やり始める前から仲間を探すな。仲間ってのはやり始めた奴のもとに集まってくるんだよ。サトシだってルフィだって自分の村から出なかったらただの少年だ。だが彼らは世界に出た。やりたいことをやった。だから仲間が集まった。君も仲間ができないことを嘆く前にとりあえず動き出そうぜ。冒険しようや。
1359
心配すんな。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなって最終的にはすべてうまくいく。今までだってなんとかなってきたからあなたはまだ生きてる。理屈なんてない。そういうもんなのだ。どうせなんとかなるんだからそんなに深刻に考えないで。気楽にゆる~くいこう。大丈夫だからね
1360
嬉しい時→ケーキ食べたい
悲しい時→ケーキ食べたい
おめでたい時→ケーキ食べたい
ストレス過多→ケーキ食べたい
暇な時→ケーキ食べたい
ケーキ、日常のどんな場面にも抜群に合ってしまうのでケーキ我慢するとかマジ無理。もはや罠。見た目かわいいし美味しいしホントなんなんだよお前は…好きっ!
1361
覚えとけ。現状を変えられるのは自分だけだ。他人は同情で君の事を一定期間は助けてくれるが、君の面倒を見続けてはくれない。何にも依存せず自分の足で立ち続ける覚悟を持った者のみが心の平穏を手にできる。自分の事は自分で救え。同情を引く事しか考えられなくなった時、君は大切な何かを失うだろう
1362
親切はいいぞ。親切にされた人は幸せな気持ちになる。親切にした人もそれを見て幸せな気持ちになる。親切にされた人は自分も人に親切にしようと思うし、親切にした人もこれからも人に親切にしようと思う。親切は幸せの連鎖を創り出す。君が人に親切にすると、世界は今よりもちょっぴり良い場所になる。
1363
新年あけましておめでとう!何かやりたいことがあるなら今こそやり時だ!新年はキリがいい!やりたいと思ったこと片っ端からやっていく年にしよう!人生において最もエネルギッシュで若いのは常に今だ!今すぐ走り出そう!やらずに後悔するよりもやって反省する方が100倍良いぞ!最高の年にしような!
1364
出る杭は打たれる世の中なので、これぐらい強気なマインドでやっていきましょう
「私が成功するのは運命で決まってる」
「あいつにできて私にできないはずがねえ」
「常識で私を測るな。私は例外だ」
「俺を誰だと思ってんだ。なめんなよ」
このマインド+筋トレして筋肉つければパーフェクトです
1365
10000人やりたい奴がいて、その中で1000人行動に移す奴がいて、その中で4-5人継続できる奴がいる。殆どの奴は行動に移す事すらできないし、継続できる奴は更に希少。行動するだけで殆どのライバルを出し抜ける。継続すればぶっちぎれる。行動x継続=成功。他に道はない。超シンプル。やれ!継続しろ!
1366
悩みや嫌な事は一旦すべて忘れてさっさと寝ろ!あなたは今日一日よく頑張った!100点満点だ!だからもう頑張らなくていい!明日の事は明日の自分がなんとかするから心配すんな!せめて夜ぐらいはリラックスしてふかふかのオフトンでグッスリ眠ろう!明日はきっと良い日になるよ!おやすみなさい!
1367
体の健康も大事だけど、心の健康にも気を付けてね。心は体と違って目に見えないから本当に注意が必要。人の心は想像以上に弱い。ストレスをかけ続けるとある日突然ポキっと折れてしまう。で、心が折れると体もそれに続く。健康より大事なものなんてないから無理すんな。辛い時は休め。ヤバい時は逃げろ
1368
会いたいなと思ったらいつでも会って一緒にご飯を食べたりお茶したり飲んだりできるのってとても幸せなことだったんですね。失ってみて初めて気付く日常のありがたみ。忘れずに噛み締めて生きていきたい。タイミング逃してしばらく会えそうにない人もいるので今後は思い立ったら3秒以内に行動に移す。
1369
【大切なお知らせ】
辛い時は休んで下さい。辛さの基準は主観でいいです。「皆も頑張ってるし…」とか考えないで。人の外見がそれぞれ違う様にストレス耐性もそれぞれ違います。何が辛くて何が辛くないかは個人差があります。自分が辛いなら誰が何と言おうと辛いんです。辛い時は無理したらダメです🙅♂️
1370
心配すんな。心配とは存在しない問題を脳内で創り出し多大なるストレスを受ける自爆行為だ。心配したら確実に損する。心配する事によって取り除かれるのは未来の問題ではなく今現在のあなたの心の平穏。心配事の9割は起こらないのに頭を悩ませるとか本当にもったいない。心配すんな。なるようになる。
1371
「好きな事を仕事にして成功できるほど世の中は甘くない」とか言ってくる人いるだろ?逆だから。「好きでもない事を嫌々やって成功できるほど世の中は甘くない」だから。好きな事やりなよ。熱中できる事やりなよ。夢中になっちゃう事やりなよ。何かに人生を賭けたいと思える。それって最強の才能だぜ。
1372
嫌われても気にする必要ない。人には合う合わないがあるし、誰にも嫌われないとか絶対に不可能なので「うん!オッケー!あなたに好かれるために生きてないからぜんぜん問題ない!」とか「私の良さがわからないとかセンス悪いな!後で後悔すんなよ!」とでも思っておけばいい。気にするだけ無駄。
1373
あなたを大切にしてくれる人と一緒にいてください。あなたを大切にしてくれる会社で働いてください。あなたを大切に扱わない人や組織にあなたと時間を過ごす資格はないよ。あなたは大切にされる為にこの世に生まれてきたんだ。大切にされない事を受け入れないで。大切にされない事に慣れないで。約束な
1374
不安な人。大丈夫です。それが正常な反応です。ご飯を食べなかったらお腹が空くのと同じぐらい、今の状況に対して不安を抱くのは当然の反応です。不安に集中しすぎないで。不安って厄介で、不安に集中すればするほど不安は強大になっていきます。強大な不安はあなたを自滅に導きます。考えすぎないで。
1375
不幸に慣れたらダメだよ。「いつか幸せになりたい」じゃない。いま幸せじゃないとおかしいの。不幸が異常事態で、幸せが日常であるべきなの。幸せは全人類が受け取るべき当然の権利だ。不幸に慣れると感覚が麻痺してあたかも不幸が自然な状態だと錯覚してしまうので気を付けてね。どうか幸せになってね