Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

1326
「私はOOしてあげたのに」「いつもこんなにやってあげてるのに」的なこと言うのやめましょう。恩着せがましいこと言ってると嫌われます。他人はコントロールできません。期待通りに動かない他人に期待するとか自分からイライラしにいってる様なもんです。見返りを求めての行動はなるべく避けましょう。
1327
挨拶を無視されるのが怖くて挨拶できないって人多いけどそんなん気にせず挨拶したらええんやで。挨拶をするまでがあなたの仕事。返事するか否かは相手の判断なのであなたが気にする事じゃない。相手の反応にかかわらずあなたは人として正しい事をすればいい。正しい事をすれば爽やかな気分でいられる。
1328
「明日から3連休だ〜!」と喜んでるお前らは負け組確定だ。反省しろ。皆が休んでる時は自分だけハードワークして周りと差をつけるチャンスだろ。人生はレースだぞ。明日からの3連休、君はどう過ごす?俺はYouTubeで可愛い動物を見たりパフェ食べに行ったりする!仕事なんて絶対しない!3連休イェーイ!
1329
やりたい事や見たい景色があるなら無理してでも今すぐやりな。見てきな。そう思った時が運命の時なんだよ。その時にしか得られない感動と学びが必ずあるから先延ばしにしたらダメだ。「やりたい」「見たい」っていう気持ちが高まってる内にやっちゃおう。見てこよう。絶対に後悔しない事をお約束します
1330
嫌な事されても1回目は許せ。2回目で警告しろ。3回目でブッ飛ばせ。1-2回は許してやればいいが、優しさを弱さと勘違いするアホがいるので2回目で警告、3回目でブッ飛ばす必要がある。殴られたら殴り返さないと殴られ続ける。やられる度にやり返してるとキリがないが、どこかでわからせてやる必要がある
1331
やりたい事やって自由に生きようとすると、やりたい事やらずに我慢して生きてる人から「人生そんなに甘くない」「人生なめんな」と文句が入るけど無視してやりたい事やっていこうな。多分楽しそうにしてるあなたが羨ましんだよ。人生一度きり。やりたい事やろう。自由に生きよう。そっちのが100%楽しい
1332
厳しい指導が難しい時代だし、皆自分の事で必死で他人の人生に関わってる余裕がなくなってきてるので、それを自覚して、自分で自分に厳しくする能力が超大切だ。誰も見てない時こそ頑張れ。やる気なんてあってもなくても黙ってやれ。叶えたい目標があるなら自らの意志で突き進んでいくしかない時代だよ
1333
言葉は人を傷付けて他者の人生を狂わせてしまう事もあるし、その逆に傷ついた人を癒したり苦しんでる人を勇気づける事もできる。どうせなら人を喜ばせる為に言葉を使おうぜ。人を傷付ける言葉は封印しちゃおうぜ。悪口言うな褒めろ。バカにするな応援しろ。そっちのが100%楽しくて優しい世界になるよ。
1334
人生いろいろあるよな。生きてりゃマジ無理辛いって時もあるし、どうしても許せない奴の一人やニ人いるし、誰にも言えない悩みの一つや二つあるし、忘れられない苦しみや悲しみだってある。わかるよ。でもね、生きてりゃ必ず良い事あるし最後には絶対うまくいくから肩の力抜いて気楽&前向きにいこうな
1335
【重要なお知らせ】 悩んでも何も解決しません。自宅で悩むのは時間の無駄です。無駄どころか不安や心配は悩めば悩むほど大きくなる性質があるので大損です。悩むぐらいならさっさと寝ましょう。地上の楽園オフトゥンに飛び込んで幸せになりましょう。明日はきっと良い日になるから大丈夫。おやすみ~
1336
理不尽を受け入れるな。理不尽な事にはノーと言う勇気を持て。自分の中に明確なラインを持っておくのが大切だ。そのラインを超えたら必ず拒否する事。理不尽を一度でも受け入れると更なる理不尽がやってくる。理不尽を受け入れ続けると心が病んで生活から笑顔が消える。理不尽は絶対に受け入れたらダメ
1337
誰かに嫌われてしまっても、 「お前に好かれようと思って生きてないからぜんぜん問題ない。私は私がイカすと思う生き方をしている。私のことが嫌いならそれはあなたの問題であって私には一切関係ない。どうでもいい」 で良くない? 誰からも嫌われないとか無理だから別に嫌われたっていいじゃん。
1338
速報です!悩んでも何も解決しない事が判明しました!人類史上、悩んだだけで問題が解決した事は一度もありません!むしろ悩んでも不安や心配がふくらんでストレスになるだけっぽいです!悩むぐらいならうまいもんでも食ってさっさと寝ましょう!僕はもう寝ます!おやすみなさい!
1339
グチりすぎには注意しろ。グチって手軽で超強力なストレス解消法なんだよ。つまり、グチというストレス解消法を持ってると劣悪な環境でもある程度耐えられてしまう。で、耐えてると慣れちゃって抜け出せなくなる。いつもグチってる人って案外ずっとそこにいる人だったりするだろ?グチるな。行動しろ。
1340
自信がない人は謙虚になったらダメ。謙虚は自信の進化系。自信がない人が謙虚になってたらそれはもうただの自分を過小評価してる人だ。謙虚というより卑屈。卑屈でいると自信をなくし、挑戦が減り、挑戦がなければ成長もなく、更に卑屈になるっていう負のスパイラルに陥る。自信がないなら謙虚になるな
1341
不機嫌さ全快で周りの雰囲気を悪くしてる人!辛いのはわかるよ。頑張ってるのも知ってる。でも、それは皆同じ。皆色々ある中で歯食いしばってやってる。自分が辛いからって周りに横暴に振る舞っていい理由にはならない。自分だけが悲劇のヒロインだと思うな。周りを巻き込むな。自分の機嫌は自分でとれ
1342
他人にどう思われるか気にするのやめろ。他人にどう思われようと君の人生には1mmも関係ない。いつかは君の人生から去る他人にどう思われるかよりも、一生一緒にいる自分で自分をどう思うかの方が100倍大切だぜ。自分で自分を愛せるならそれでいい。人生一度きり。他人の評価なんて気にせず好きに生きろ
1343
モテたいとか言ってる奴は実際にモテた事ないからそんな事言うんだよ。自分が好意を抱いてない不特定多数の人にモテたってめんどくさいだけ。好きな人に好きになってもらう事、それが大事なのであってモテとかはどうでもいい。これ聞いてもまだモテたいって思う?俺は思う。冗談抜きでマジでモテたい。
1344
オリンピック中止か延期してくれませんかね?と思ってる人はRTしてもらってもいいでしょうか。これで民意が測れるとは思ってないし煽る気もないけど、実際どんなもんなのか知りたくて。
1345
頑張ってる人。挑戦してる人。周りにバカにされても気にすんなよな。君らは誰が何と言おうと最高にカッコいいから堂々としてな。恥ずべきなのは他人の頑張りや挑戦を笑って上に立った気分になってるひねくれた奴らの方だよ。覚えといて。主役はいつだって笑ってる方じゃなくて笑われてる方なんだぜ。
1346
心配すんな。心配とは存在しない問題を脳内で創り出し、その問題から多大なるストレスを受ける自爆行為だ。オウンゴール。心配したら確実に損する。せっかくの想像力を自分を苦しめる為に使うな。起こるかどうかもわからない問題に頭を悩ませるとか究極の時間の無駄だぞ。心配すんな。なるようになる。
1347
批判や悪口を言うよりも人を褒めたり感謝する方がお互い100倍幸せだしストレス解消になるって知ってましたか!でも褒めたり感謝を伝えるのはタイミングが難しいよね?そんな人に朗報です!今日は特別に僕を褒めたり感謝してストレス解消する権利を無料でプレゼントします!さあ恥ずかしがらずにほら!
1348
何かに頼りすぎた瞬間にそこがあなたの弱点となる。その何かを失ったり見放されたり裏切られたらお終いだ。少し頼るのはいい。だが頼りすぎるな。物事を解決するのも、幸せになるのも、基本的に全て己の力でなんとかしろ。この世でコントロールできるのは己のみ。自立こそ最強にして唯一の人生戦略だ。
1349
心配すんな。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなって結局はなんとかなる。今までだってなんとかなってきたからあなたはまだ生きてる。世界はそういうふうにできてる。だからどうか物事を深刻に考え過ぎないで。温かい飲み物でも飲んでほっと一息ついて。焦らず気楽に行こうね。
1350
君を大切にしてくれない人には君の人生から1秒でも早く消えてもらおう。時間は有限。大切な時間をそんな人の為に使ったらダメ。早く消えてもらわないとストレス溜まるし自尊心壊されるし、何よりそんな人と一緒にいると君を大切にしてくれる人と出逢う機会を失ってしまうよ。1発レッドカード即退場で。