1226
【リマインダー】
勤務時間外に仕事の悩みや職場であった嫌な事を考えても給与は1円も発生しません。自宅で仕事したり職場の事で悩むとかめっちゃ損です。仕事や職場の心配は勤務時間中にお金もらいながらした方が断然お得。明日の事は明日悩めばいいので今夜はうまいもん食べてさっさと寝ましょう。
1227
良い人と都合の良い人は違うからな。都合の良い人にはなるなよ。他人の顔色を伺いすぎるな。他人を思いやり他人の望む自分を演出できるあなたの優しさは素敵だが、度が過ぎるとそれって自分を殺してるも同然だからな。覚えとけ。他人の顔色を伺い過ぎると自分が死ぬぞ。自分の気持ちも大切にしてやれ。
1228
辛いなら逃げろ。本当に強い人はどんな環境でも耐えられる人じゃない。耐えるべきでない環境から脱出できる人が強い人だ。そういう人は潰れない。耐えられないほどの環境に陥ってしまったらどれだけ言い出しづらくても「ノー」と伝えて次なる場所を探す事に労力を使え。耐える事に労力を使ったらダメ。
1229
大丈夫だ。心配すんな。未来は明るい。超明るい。前向きに生きてりゃ良い事だって絶対にある。笑顔になれる日が必ず来る。最悪の状態がずっと続く事なんてあり得ないし、どれだけつらい日々もいつか思い出話に変わるし、人生捨てたもんじゃないなって思える瞬間はあなたの想像以上にすぐ来る。大丈夫。
1230
メンタルがブレやすい人が試すべき行動
①7時間睡眠の死守
②週2日以上の運動(お散歩でもOK)
③起床後に太陽光をあびる
④食生活を整える
⑤誰かと触れ合い幸せホルモンオキシトシンを分泌する(僕はよくネコを抱きしめてる)
⑥誰でもいいので悩みを話す(僕はよく自分の筋肉やダンベルに話しかけてる)
1231
嫉妬するな。醜いぞ。嫉妬なんてせずに「羨ましいな」「自分もああなりたいな」と素直に認めて努力すればいいだけの話だろ。自分の怠慢さは棚に上げて他人に嫉妬するとかみっともない。本当に情けない。そいつらだってそこに行くまでにたくさん努力してきたんだ。嫉妬してる暇あったら君も努力しなよ。
1232
悪口陰口嫌がらせに反応するな。君が受け取らなかった悪意はそれを発した人の元へ戻っていくからほっとけ。もっと言うと、笑顔で優しく接してやれ。アメリカではこれを「親切心で殺す」と言う。君が相手の悪意を気にしてすらいない事がわかると相手は自分が惨めでたまらなくなってくる。親切心で殺せ。
1233
人から頼みごとをされると断れない人はこの3つ覚えておいて。
①あなたに頼みごとをする人はあなたから時間を奪おうとしてる泥棒だ。気にせず断ってよし
②頼みごとを断った程度で切れる関係に価値はない。恐れず断ってよし
③時間は有限。他人のために使ってる時間なんてない。勇気を持って断れ
1234
不機嫌になっちゃう日だってあるよね。人間だもの。でもね、自分だけが悲劇のヒロインだなんて思ったらダメだ。皆それぞれ何かしら問題を抱えてる。それでも自分が不機嫌なせいで周りを不快にさせない様に振る舞ってる。不機嫌は良いが、周りを巻き込むのはよそう。自分の機嫌はなるべく自分でとろう。
1235
大事な話をします。趣味を持っておく事は超大切です。趣味があるか否かが人の生死を分ける事だってあります。人生の辛い時期を趣味に救われる人って多いんです。どんな趣味でもいい。趣味があるなら大切にして下さい。趣味は人に生きがいと楽しみを与え、時には命を繋ぎ止めてくれる本当に尊いものです
1236
すべての失望は期待から生まれる。他人に期待するな。「こうしてほしい」「ああしてほしい」と期待することは自分から失望しにいってるに等しい。人はみな己の都合で行動する。他人を自分の思いどおりに動かそうなんて考えてる時点で失望すること確定だ。期待をやめると失望が消えて精神が超安定する。
1237
嫌いな人と無理して付き合うな。嫌いな人に嫌われても何の問題もない。そんな奴ほっといて気の合う人達だけを全力で大切にしていこうぜ。クレーマーの相手ばかりして常連さんを大切にしないラーメン屋があるか?そんな店あったらスグに潰れるし店主はストレス過多で病んじゃうよ。人付き合いも同じです
1238
「見た目で人を判断するな」ってのは間違いないが、悲しいかな人が見た目で判断されるのは揺るぎない事実であり、その事実があるにも関わらず見た目に一切気を使わないのであれば中身も怠慢な人なんだろうなと思われても仕方がない。外見は中身の最も外側の部分である。損しない程度には努力するが吉。
1239
「どうせ私なんて..」とか言ったらダメ。それって自分のおデコに[不良品]とフダを貼ってる様なもんだよ。自分に対して失礼だしそんな事言ってると自尊心が下がる。で、そういう事ばかり言ってると人が離れてく。自尊心が下がって人が離れてくとか最悪の負のサイクルだ。言うの禁止。自分を愛してあげて
1240
速報です!皆さん忘れがちですけど泣いても笑っても人生は一度きりです!やりたくないことをやってる時間も、周りの目を気にして偽りの自分を演じている時間もありません!あなたの人生の主役は誰がなんと言おうとあなたです!やりたいことやりましょう!自分の感性に素直に従って自由に生きましょう!
1241
反省と自責を混同するな。反省は「全部自分の責任だ」「私が悪いんだ」と自分を責め苦しむ為にするもんじゃない。反省とは、冷静に状況を分析して二度と同じ過ちを犯さぬよう失敗から学び成長する為にするもんだ。反省する時に自分を責める必要は一切ない。自責は何も生まない。自責するな。反省しろ。
1242
何事もそう深刻に考えないで。大抵の事はなんとかなる。それに、なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなって最後には丸く収まったりするから何も心配いらない。気楽に考えないとストレスと不安で心が病んじゃうよ。ゆっくり深呼吸して。暖かい飲み物でも飲んでほっと一息ついて。大丈夫だからね。
1243
心配すんな。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなって最後には全部うまくいく。今までだってなんとかなってきたから君はまだ生きてる。世界はそういうふうにできてる。だからそう深刻に考えないで。温かい飲み物でも飲んでホッと一息ついて。大丈夫だから焦らず気楽にいこうね。
1244
どんなに好きでもどれだけ大切に思っていても相手がその気持ちに応えてくれないなら離れましょう。一方通行の思いは君をボロボロにする。人間関係って残酷なもので、バランスが取れてないと成り立たないんだ。君にとってその人は運命の人かもしれないけど、君がその人にとって運命の人だとは限らない。
1245
メンタルが不安定になる
脳機能の低下
記憶力の低下
運動能力の低下
免疫力の低下
生活習慣病リスク↑
がんリスク↑
うつ病リスク↑
アルコール・薬物依存リスク↑
認知症リスク↑
これ全て睡眠不足による体への悪影響です。睡眠を削るとは命を削るに等しい行為だと思っておきましょう。寝ましょう。
1246
嫌な事は嫌だと言え。欲しいもんは欲しいと言え。他人に遠慮してないで自分の気持ち、欲求に素直になれ。他者を思いやる君の優しさは素敵だ。が、どうかその優しさを自分自身にも向けてくれ。自分の為に主張すべき時は主張していかないと損ばかりの人生になる。泣かない赤ちゃんはミルクをもらえない。
1247
恋人でも友達でもそうだが君を大切にしてくれない人に君の大切な時間や感情を使ったらダメだよ。大切にされてないと思うなら今すぐ離れて。それが原因で絶交しようと別れようと関係ない。君を大切にできない人に君と関わる資格はない。そういう人と一緒にいると人生狂うよ。自分から離れる勇気を持とう
1248
生き方に悩む必要なんてない。世間体とか無視して自分の気持ちに素直に従え。どう生きたって文句を言ってくる奴は必ずいるから気にするだけ無駄だ。他人に何を言われようと直接迷惑をかけてない限りは関係ないよ。生きる上でのルールはたった2つだけ。
①好きに生きろ
②法律守れ
以上。
1249
どんなときも肩の力を抜いて気楽にゆるーくやっていこうな。元気でさえいればそれで100点満点だよ。他の事は生きてさえいればなんとかなる。どうか何事もそう深刻に考え過ぎないで。健康を損ねてしまうほど頑張り過ぎないで。健康第一で図太く焦らず前向きにいこう。明るく元気にやってりゃ道は開ける
1250
この世には永遠に続くものなんてない。誰かとの関係性にしろ、気になってるお店にしろ作品にしろ、あなたが好きだと思える何かがあるならどうか今この瞬間から全力で愛を注いで。そんな何かに出会えるって最高に幸せな事だよ。奇跡だよ。超尊い事だよ。何が言いたいかと言うと、推しは推せる時に推せ!