Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

1201
マスク2枚はあれだけど、こういう情報こそキッチリ届くべきだと思います。バズ狙いの揚げ足取りみたいな批判はやめてみんなで役立つ情報共有しませんか🥺 kantei.go.jp/jp/pages/coron…
1202
夏に向けタンクトップのマッチョが増えますが、別に筋肉をアピールする為に着ている訳ではなく、筋トレ中に自分で自分の筋肉を見てニヤニヤする為に着ている事が殆どです。「周りの人に見せる為にミニスカ履いてる訳じゃない」という女子高生と同じです。女子高生だと思って温かい目で見守って下さい。
1203
初心者をバカにするな。新しい事に挑戦してる人のどこにバカにする要素がある?むしろカッコいいだろ。せっかく頑張ろうって気になってる人を傷付けてやる気を削ぐような真似すんな。初心者がダメなら地球上の人間誰も何も始められねーよ。誰だって最初は初心者だ。優しく見守って手助けしてあげようぜ
1204
【業務連絡】 嫌な事は嫌だと言いましょう。欲しい物は欲しいと言いましょう。他人に遠慮せず自分の気持ち、欲求に素直になりましょう。他者を思いやるあなたの優しさは素敵だが、己の幸せの為に主張すべき時は主張していかないと損ばかりの人生になります。泣かない赤ちゃんはミルクをもらえません。
1205
就職する→立派 就職しない→独立カッコいい 副業する→収入源2つあって最高 副業しない→本業に集中するのイカす 頑張る→素敵 頑張らない→人生そういう時も必要 結婚→家族最高 未婚→自由最高 筋トレする→いいね 筋トレしない→しようよ♡ どんな生き方も全て尊い! 胸張って堂々と生きろよな!
1206
睡眠不足が続くと自律神経やホルモンバランスが乱れてイライラしたり思考がネガティブになっていつもの穏やかな自分ではいられなくなる。そして、君のイライラやネガティヴ思考は自分自身と近くにいる人達を傷付ける。睡眠不足は自分と身近にいる大切な人達に対する虐待も同然。悪い事は言わない。寝ろ
1207
仕事もプライベートもダメで人生つまらん。もうイヤ…って思ったら2ヶ月だけ筋トレしてみてくれ。いろんなホルモンが分泌されて負の感情を打ち消してくれる。筋肉がつけば自信がついて自己肯定感も高まる。良い体になれば気分も上がる。気分が上がれば人生も上向く。筋トレは人生を変える。本当です。
1208
人を褒めまくりましょう。褒められた本人は嬉しいし、そこが自分の強みだと認識してその強みに磨きがかかります。そこでまた褒めると自信が増し更に強みに磨きがかかる成長サイクルに入ります。褒め続けることで人はドンドン輝くのです。褒める=磨くなのです。周りの人をとにかく褒めまくりましょう。
1209
この世で最も間違いのない最高のアドバイスを送るぜ。高いセミナーや長くて難しい本の100倍は価値があってわかりやすいアドバイスだから心して聞いてくれよな。「7時間は寝ろ。週2は運動しとけ。食生活を見直せ。何かに熱中しろ。」以上だ。このルールさえ守っとけば人生はうまくいく。王道にして最強
1210
あいつが嫌いこいつが嫌い、あれがダメこれがダメと嫌いな事の話ばかりしてるそこの君!貴重な時間を嫌いな事の為に使ってたらもったいないぞ!あいつが好きこいつが好き、あれが良いこれが良いって話してた方が絶対楽しいって!好きな事の話してる方が絶対幸せだって!嫌いより好きで日常を満たそうぜ
1211
他人から嫌な事言われた時の正しい反応は「お前はどこのどいつだ消え失せろ」だ。知らない人を玄関に入れないでしょ?知らない人の発言も簡単に心の中に入れたらダメだよ。特にネットでは顔が見えないのを良い事に他人に酷い暴言を吐く人も多い。全部聞いていちいち傷付いてたらキリがない。無視無視!
1212
筋トレのメリット ①自信がつく ②健康管理(筋トレas予防医学) ③理想の体が手に入る ④メンタルが安定する ⑤自尊心の向上 ⑥恋人に振られてもダンベルがいる ⑦モテる ⑧メッチャ楽しい ⑨最悪締め落とせばいいと思うと怖い上司や取引先と接する時も心に余裕が生まれる 筋トレ、やらねば損ですよ!
1213
オリンピック、始まってみればやっぱり興奮するし超応援するしスポーツはいいなアスリートは最高だなと思えるし感動の嵐なんだけど、断じて強行開催した選択が正しかったと思ってる訳ではないってのは政府さんにわかって頂きたい。それとこれとは別。飲食業界や医療現場等、裏で苦しんでる人が多すぎ。
1214
どんな時もユーモアと思いやりを忘れず人生を全力で楽しむ事。マジつらいって時は無理しないで休む事。誰に何を言われようと夢を諦めない事。自分にはできないなんて思わない事。自分には価値がないなんて思わない事。たくさん食べて、運動して、遊んで、寝る事。みんな最幸の人生を送ってね!約束ね!
1215
人付き合いで悩む人は優しすぎる。全ての人と平等に接する必要はないよ。相手が誠意を持ってる時だけ自分も誠意を持って相手と接すればいいんだよ。悪意を持って接してくる人にまで誠意を持って対応するから疲れちゃう。その点ダンベルはいい。10kgのダンベルは常に10kg。わかりやすい。ダンベルを持て
1216
黙ってたら何も得られんぞ。欲しいもんは欲しいと言え。嫌なことは嫌だと言え。自分の欲求を主張することに遠慮すんな。自分よりも他者を優先するあなたの優しさは素敵だ。が、己の幸せの為に主張すべき時は主張していかないと損ばかりの人生になる。赤ちゃんだって泣かないとミルクもらえないんだぜ。
1217
一緒にいると気分の悪くなる人とは関わるな。気分って超大切だ。気分良く過ごすのが人生の目的と言っても過言じゃない。人は良い気分になる為にお金を払って物を買ったり旅行したりする。良い気分は有料なのだ。良い気分を害してくる人はあなたの財布からお金を抜き取ってるも同然。絶対に許したらダメ
1218
人間関係で疲れてしまう人はこの5つ意識してみて ①全人類に好かれるとか無理なので嫌われても気にしない ②自分を大切にしてくれない人に自分と関わる権利を与えない ③人格否定してくる人とは絶対に交流しない ④嫌いな人とうまくやる努力よりも好きな人を大切にする努力 ⑤深く考えるな!寝ろ!!
1219
やる気なんてあってもなくても黙ってやれ。成功したいならダラダラしてる時間なんて人生において一秒もねえぞ。俺を見ろ。究極に作業したくない気分だったが「5秒以内に動かなければお前は負け犬だ」と自分に言い聞かせ、PCを起動し、ちょっとだけ猫の動画でも見ようと思って見始めてから2時間が経つ。
1220
人は裏切る。裏切るというか人は利害関係の一致で一時的に共存してるだけでそれを信頼関係と表現するからややこしくなる。人間関係なんて95%が利害関係の一致で成り立ってるのでウィンウィンの状態でなけりゃ必ずどこかで崩れる。人間関係は信頼ではなく利害関係で成立する。裏切らないのは筋肉だけ。
1221
悪口や陰口を言うな。別に聖人になれと言ってるわけじゃない。嫌いな奴に君の貴重な時間を1秒でも使ったらもったいないだろ。嫌いな奴に君の脳のスペースを1mmでも奪われたら損だろ。人生は短い。嫌いな奴の為に使う時間なんて1秒もない。合理的に考えて、悪口や陰口を言ってる暇なんてないのである。
1222
「何目指してんの?」「頭おかしいんじゃないの?」って言われるぐらいで丁度いいよ。普通の人には理解できない情熱があるから普通の人では手に入らない専門性が手に入る。成功が手に入る。「何目指してんの?」「頭おかしいんじゃないの?」は最高の褒め言葉だ。自分を信じてそのまま突き進んでいけ。
1223
嫌いという感情を捨てろ。好きか無関心かだけでいい。嫌いなことを考えてもストレスと時間の無駄になるだけで大損だ。イジワルな顔してあれが嫌いこれが嫌いと話してる同じ時間で、笑顔であれが好きこれが好きって話もできるんだぜ。好きなことの話をしてた方が絶対楽しいだろ?嫌い、捨てちゃおうぜ。 twitter.com/i/web/status/1…
1224
一緒にいると笑顔になれる人(推しも含む)を大切にね。そういう人ってめちゃめちゃ貴重だよ。あなたの人生の宝物だ。こればっかりはお金じゃ買えない。ご縁だ。この広い世界でたまたま出逢って、フィーリングも合うとか奇跡だよ。これでもかってぐらい大切にして、あなたもその人を笑顔にしてあげてね。
1225
欲しいもんは欲しいと言え。嫌な事は嫌だと言え。他人に遠慮するな。我慢できる優しい人よりも主張の強い人が得をする世の中だ。他者を思いやるあなたの優しさは素敵だが、自分の幸せの為に主張すべき時は主張していかないと損ばかりの人生になるぞ。主張しろ。手に入れろ。幸せになれ。俺が許可する。