1151
ワガママになれ。世の中は言ったもん勝ちやったもん勝ちだ。おしとやかに待ってたら順番は回ってこない。欲しいもんは欲しい。やりたいことはやりたいと主張できる人間が欲しいものを手に入れるしやりたいことを実現していく。周りに気使ってたら良いところ全部持ってかれちゃうぞ。ワガママになろう。
1152
人付き合いで悩む人は優しすぎるんだよ。すべての人と平等に接する必要はないよ。相手が自分に払ってくれる敬意の分だけの敬意を持って相手と接すればいい。悪意を持って接してくる人にまで誠実な対応してたら疲れちゃうよ。その点筋肉はいい。努力した分だけ必ず成長してくれる。しゅごい誠実。大好き
1153
自己肯定感が低い人は人間関係を見直してみて。雑に扱われてると「自分は雑に扱われる程度の人間なんだ」と錯覚してしまう。逆に、大切に扱われてると「自分は大切な存在なんだ」と自然と思える。自己肯定感が低いのは個人の性格の問題ではなく、そう思わせてくる環境にいる事に問題がある場合が多い。
1154
やる気なんてあってもなくても黙ってやれ。成功したいならサボってる時間なんて一秒もねえぞ。俺を見ろ。仕事したくない気分だったが「5秒以内に動かなければお前の未来は暗い」と自分に言い聞かせPCを起動し、ファイルを開き、作業の前にちょっとだけ猫の動画を見ようと思って見始めてから2時間が経つ
1155
相手が誰であろうと人によって態度を変えるな。相手によって態度を変える人間がこの世で一番ダサい。有名人や権力者には媚を売ってヘコヘコして、力関係が下の人に対しては高圧的で失礼な態度をとる人、マジでダサいからやってる人いるなら悔い改めなおした方がいいよ。それって人として終わってるよ。
1156
お客様は神様ですって言葉が独り歩きしてるよな。サービスを提供する側とされる側である前に人と人だよ。人と接する時の基本は尊敬と感謝。その基本を無視して店員さんに偉そうに振る舞ったり高圧的な態度とる連中なんて客じゃない。店員さんにタメ口で高圧的な態度とる人、幼稚園からやり直してほしい
1157
断言する。健康を犠牲にしてまでやる価値のある仕事なんてこの世に存在しない。心や体は一度壊れると厄介だ。簡単には治らないし脆くなる。限界が近いなと思ったら全てを投げ出してでも逃げろ。多少無責任でもいい。先の事は後から考えたらいい。とにかく健康を守り抜け。健康がダントツで一番大事だ。
1158
最も簡単な才能の見つけ方を紹介します。何かが好き、楽しいと思ったらそれがあなたの才能です。好き、楽しいは夢中に繋がります。夢中は最強の才能です。努力が楽しくて仕方がないんだから嫌でも上達します。何か好きな事、楽しめる事があるあなたは既に才能を見つけ済みです。おめでとうございます。
1159
怖い上司や苦手な取引先と接する時は思い出して下さい!人の体の8割は水分とタンパク質で出来ています!つまり!人はプロテインシェイクと言っても過言ではありません!相手がほぼプロテインだとわかれば何も恐れる事はない!仕事が終わったら気晴らしに筋トレしてプロテイン飲めば解決です!楽勝です!
1160
人付き合いで疲れてしまう人は
①誠意にのみ誠意で対応して悪意は相手にしない
②全人類に好かれるとか無理ゲーなので嫌われても気にしない 。合わない奴はいる。しゃーない
③無理して嫌いな人と仲良くする必要はない
④批判の中に人格否定が混ざってたら聞かないこと
この4つを意識してみて下さい
1161
自信がない人はこの3つ覚えておいて
①能力は固定じゃない。努力によって幾らでも伸ばす事ができる。最初は誰だって未熟だし初心者
②今がダメ=今後もずっとダメとか思うな。人は変われる。幼少期にパッとしなかった偉大な人物って多いんだぜ
③自分を最後まで信じてやれるのは自分だけだ。信じろ
1162
うつ病や適応障害なんて自分には関係ないとか思わないでね。メンタルが強いとか弱いとか関係ない。条件が整えば誰だってなる可能性がある。睡眠不足、長時間労働、私生活での問題などが重なれば人の精神は簡単に崩壊する。自分だけは大丈夫だと思って無理しないようにね。つらい時は休んでね。約束ね。
1163
人の心が折れるのは辛く苦しい時じゃない。希望を失った時だ。どんな状況でも希望だけは捨てないでくれ。希望を持ち続ける意志を持ってくれ。希望さえあればどんな苦難でも乗り越えられる。あなたの未来は明るいし、前向いて生きてれば良い事だって必ずある。それを忘れないで。絶対に幸せになろうな。
1164
成功する人はやめるのも諦めるのも捨てるのも上手。今やってる事をやめられるから次の事を始められる。ダラダラ続けず諦める事ができるからその労力を他の事に使える。捨てられるから新しい何かを手にできる。成功してる人は色んな事を手放しまくってきたから今があるんだぜ。やめろ。諦めろ。捨てろ。
1165
気分の上がるもので生活を満たせ。やってて楽しい事があるならとことんやれ。持ってて幸せな気持ちになれる物があるなら迷わず買え。気分って超大切で、気分良く過ごすのとイライラして過ごすのでは天国と地獄ぐらい違う。気分を上げる為なら時間も金もガンガン投資しろ。気分が上がれば人生も上向く。
1166
「あなたの為を思って~」とあなたに意見してくる人は「あなたにベストな選択を私は知ってる」という地球上最大の勘違いをしてる。人それぞれ価値観が違うのだから本人にとって何がベストかは本人にしかわからない。他人の意見を参考にするのは良いが、己の直感を信じる方が100倍大切だって覚えといて
1167
いくら好きでも、いくら愛情を注いでも、相手にその気がないなら離れましょう。一方通行の思いはあなたをボロボロにしてしまう。人間関係って残酷で、バランスが取れてないと成り立たないんだ。その点筋肉はいい。筋肉は愛情を注げば注ぐだけ成長してくれるし、そもそも離れられない。筋肉、大好きだよ
1168
泣いてもいい。休んでもいい。逃げてもいい。弱音を吐いてもいいし誰かに頼ってもいい。だが前を向く事だけはやめないでくれ。希望だけは捨てないでくれ。前向きに生きてれば必ずまた笑える日がくる。前向きに生きてる人の最良の時はいつだって未来にある。あなたの幸せを願ってるね。幸せになってね。
1169
人生が上向く習慣です
義理人情を守る
感謝を忘れない
元気に挨拶する
人によって態度を変えない
常に笑顔でいる
何事も気楽&前向きに考える
恩着せがましくならない
無理しないでつらい時は休む
本当につらい時は逃げる
悪口言わない
人に優しく
負の感情を表に出さない
7時間睡眠を死守する
筋トレ
1170
頑張ってる人を笑う権利なんて誰にもねえ。誰が何と言おうと頑張ってる人はカッコいいよ。自信持て。他人の目なんて気にせず堂々と頑張れ。頑張ってる人を頑張ってない人が笑う。人類の歴史上ずっと繰り返されてきたこの滑稽な光景に呆れて笑いが出ちまうよ。頑張ってる人はカッコいい。異論は認めない
1171
そろそろ寝よう。夜に考え事しない方がいい。夜は不安や悩みが脳を支配してあなたを最悪の気分にしてしまう可能性が最も高い時間帯だ。不安になっても悩んでも何も解決しない。今この時間帯からできる最善の策はたっぷり寝て明日に備える事だよ。グッスリ眠って明日は良い朝を迎えてね。おやすみなさい
1172
人生に希望が持てない人はこの3つ覚えておいて
①あなたが輝ける、楽しめる場所は必ずある。探す事をやめないで
②人生は楽しむ為にある。他の何を諦めてもいいけど楽しむ事だけは諦めないで
③希望と勇気を持って行動を始めたその瞬間に人生は好転する。明日は今日よりいい日になるぞ。心配すんな
1173
些細な事でイライラする。心がせまい。人に優しくできない。そんな自分がイヤって思ってるそこの君!それってあなたの性格の問題じゃなくて疲れてるだけだと思うよ!疲れてると心に余裕がなくなるのは当たり前。そんなあなたに必要なのはおいしいご飯と睡眠だ。今夜は栄養あるもの食べてぐっすり寝てね
1174
断言する。ありとあらゆる能力の中で最も大切なのが誠実さだ。どれだけ優秀な人物でも誠実でなければ意味がない。他の全ての能力は誠実さという基盤の上にのみ成り立つ。どんな状況下においても誠実でいよう。常に誠実でいる事は大変だけれど、誠実さは大変な思いをしてでも守り抜く価値のある能力だ。
1175
不幸に慣れたらダメだ。「いつか幸せになりたい」じゃない。今幸せじゃないとおかしいの。不幸が緊急事態で、幸せが普通の状態なの。不幸に慣れると不幸が当たり前の状態だと錯覚してその状態を受け入れてしまう様になるので気を付けてね。あなたは幸せになる為に生まれてきたんだよ。幸せになってね。