Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

576
気分の上がるもので生活を満たそう。欲しい物があるなら買え。やってて楽しい事があるならやれ。気分って超大切で、気分良くやってれば人生は上手くいく。気分を上げる為に時間と金をガンガン投資しろ。欲しいものを買いまくる。好きな事をとことんやる。そんな期間も必要。自分を甘やかすのって大事。
577
あいつが嫌いこいつが嫌い、あれがダメこれがダメと嫌いな事の話ばかりしてるそこの君!貴重な時間を嫌いな事の為に消費してたらもったいないぞ!あいつが好きこいつが好き、あれが良いこれが良いって話してた方が絶対楽しいって!好きな事の話してる方が絶対ハッピーだって!嫌いより好きでいこうぜ!
578
感謝を忘れるな。感謝は幸せになる為の一番の近道だ。感謝する事によって人は初めて自分がいかに恵まれてるか、周りの人にどれだけ支えられてるか、幸せであるかに気づける。シンプルに「ありがとう」と言う数を増やすだけであなたの人生は確実に豊かになるよ。感謝を忘れずハッピーに生きていこうな!
579
明るい人の周りには明るい人が集まるし、魅力的な人の周りには魅力的な人が集まる。暗い人の周りには暗い人が集まるし、グチばかり言ってる人の周りにはグチばかり言う人が集まる。周りの人達は自分の鏡だ。周りが尊敬できる人ばかりなら最高だし、そうじゃないならちょっと焦った方がいいかもしれない
580
頑張る→意識高すぎ 頑張らない→自己責任 副業する→本業うまくいってない証拠 副業しない→収入源1つはリスク高い 結婚する→人生の墓場 結婚しない→変な人に違いない 婚活する→必死かよ 婚活しない→さびしい人 筋トレする→天才 筋トレしない→筋トレしろ 何やってもケチはつく。好きに生きな
581
人生が楽しくない人はこの5つ意識してみて ①嫌われてもOK。誰にも嫌われないとか無理 ②迷ったらやっとけ。やらない後悔は強烈 ③他人にどう思われるか気にするな。コントロールできない他人を気にしてもストレスになるだけ ④執着するな。執着は苦しみを生む ⑤筋トレしろ。筋肉はすべてを解決する
582
人生いろいろあるけど気楽にゆる~くいこうな。元気でさえあればそれで100点満点だよ。他の事は生きてりゃどうにでもなるから健康を何よりも優先して焦らず図太く生きていこうぜ。何事もそう深刻に考え過ぎないで。肩の力抜いて。深呼吸して。あなたとあなたの大切な人が笑顔でいられる事を願ってるね
583
時には立ち止まったっていいし逃げたっていい。でも最後は前を向こう。希望のない人生なんて辛いだけだ。そんな人生を自分に歩ませたらいけない。だからね、「自分の人生はこれから必ず良くなる」という希望を持ち続けよう。それが自分に対する責任だ。前向きに生きてりゃ必ず良い事あるよ。保証する。
584
仕事も私生活もダメで人生つまらん。もうダメ…って思ったら2ヶ月だけ筋トレしてみて。いろんなホルモンが分泌されてネガティブな気持ちを打ち消してくれる。筋肉がつけば自信がついてやる気も湧いてくる。良い身体になれば気分も上がる。気分が上がれば人生も上向く。筋トレは人生を変える。本当です
585
過去を振り返って後悔するな。過去はこの先も永遠に消えないからそのクセをやめないと一生後悔し続ける事になる。未来の事を考えて不安になるな。未来は予測不能だからそのクセをやめないと一生不安な気持ちでいる事になる。過去じゃない。未来でもない。今この瞬間に全神経を集中させて全力で楽しめ!
586
睡眠不足、栄養不足、運動不足、笑顔不足。どれか一つでワンアウト。二つ重なればツーアウト。三つ重なったらスリーアウト試合終了だと思ってね。人は弱い。条件が整えばどんなにタフな人のメンタルでもお豆腐になって崩壊するから気を付けて。寝ろ。食べろ。動け。たくさん遊んでたくさん笑え。約束ね
587
【重要なお知らせ】 辛いなら休んで下さい。辛さの基準は主観でいいです。「皆も頑張ってるし…」とか考えないで。人の外見がそれぞれ違う様にストレス耐性もそれぞれ違います。何が辛くて何が辛くないかには個人差があります。自分が辛いなら誰が何と言おうと辛いんです。辛い時は無理したらダメです
588
こういう人が身の回りにいるなら今すぐ縁を切ろう 君を大切にしない人 君に敬意を払えない人 君の容姿や人格をけなす人 君の意見を否定ばかりする人 尊敬できない人 一緒にいても楽しくない人 勇気を出して関わるべきじゃない人との関係を断つだけでストレスの99%が消えてメチャメチャ幸せになれます
589
俺は全ての人にセカンドチャンスがあるべきだと思ってる。人は誰でも過ちを犯す。過去を全部ほじくり返されて完全に潔白な人なんて滅多にいない。限度はあるが、過去の過ちを理由に特定の人物を追放する社会が良い社会だとは思えない。一度や二度の過ちで人生が終わっていいはずがない。人は改心できる
590
頑張る→素敵 頑張らない→そういう期間も必要 副業する→ワクワクするね 副業しない→本業に集中もアリ 結婚する→家族最高 結婚しない→自由最高 婚活する→良い人見つかりますように 婚活しない→趣味に生きるのもイイ 筋トレする→最高 筋トレしない→筋トレしろ 何やっても尊い。胸張って生きな
591
調子に乗っていいんだよ。他人を見下すのがダメなの。自分に自信を持つ事と他人を見下す事は全く別の話。「調子に乗る」と「他人を見下す」をセットでやっちゃうからダメなの。他者への敬意と配慮を忘れなければどれだけ調子に乗ってもいいよ。ってかガッツリ調子に乗っていこう。自信満々なのは良い事
592
「時間がない」って言い訳が数ある言い訳の中でも1番ダサい。言い訳にすらならん。やる気があれば時間なんて死に物狂いで作るよ。「時間がない」じゃなくて「やる気と覚悟がない」の間違いだろう?時間は平等だ。時間が余ってる奴なんていねーよ。時間がない事言い訳にしてたらそのまま人生終わるぞ。
593
7時間睡眠を死守しよう。この7時間は絶対に譲らない事。1日は24時間ではなく7時間を引いた17時間と考えよう。24時間と考えるから時間配分が複雑になり睡眠時間が犠牲になる。17時間の枠内で時間配分しよう。睡眠不足が心身に与える悪影響を考えると、寝不足は自分で自分を虐待してるようなもんですよ。
594
「筋肉は裏切らない」と言うと「筋肉も裏切る。筋トレやめるといなくなる」とドヤ顔で反論してくる人がいるんですけど、あなたは恋人のLINEを半年間未読無視し続けた結果恋人にフラれたとして裏切ったのは恋人だとおっしゃるのですか!言わないでしょう!筋肉を裏切ったのはあなたです!筋肉に謝って!
595
大切にされない事に慣れたらダメだよ。あなたを大切にしてくれない人と一緒にいると自己肯定感がどんどん下がって最終的には自尊心が壊れる。大切にされない事に慣れると感覚が麻痺してそれが普通だと錯覚し、悪い人間関係から抜け出せなくなっちゃうので気を付けて。あなたは大切にされるべきなんだよ
596
人生が楽しくない人はこの5つ意識してみて ①嫌われる事に慣れろ。嫌われないとか無理。気にするだけ無駄 ②自分の幸せを最優先しろ。自分が幸せじゃないと他人を幸せにできない ③死ぬ気でやるな殺す気でやれ。強気でいけ ④他人に執着するな。他人はコントロールできない ⑤筋トレしろ。筋肉は無敵
597
「うつ病は弱い人がなる」とか「精神疾患になった自分が情けない」みたいな考えは今すぐ捨てよう。睡眠不足、長時間労働、私生活でのトラブルなど、悪条件が重なれば誰だってそうなる可能性がある。心が強いとか弱いとかそういう次元の話じゃないよ。恥じる事でも隠す事でも自責すべき事でもないからね
598
あいつが嫌いこいつが嫌い、あれがダメこれがダメと嫌いな事の話ばかりしてるそこの君!貴重な時間を嫌いな事の為に消費してたらもったいないぞ!あいつが好きこいつが好き、あれが最高これが最高って話してた方が絶対楽しいって!好きな事の話してる方が絶対ハッピーだって!嫌いより好きでいこうぜ!
599
自宅で悩むな!お布団の上では絶対に悩むな!自宅はリラックスする場所でありお布団は聖域だぞ!自宅とお布団ですら心が休まらなかったらあなたの心が休まる場所がないぞ!お家に帰ったら今日あった嫌な事も明日にある気が重い事もいったん全部忘れて全力でのんびりしろ!暖かいお布団でぐっすり眠れ!
600
はっきり言っておくぞ。あなたの人生に救世主なんてもんは現れない。他力本願は不幸の元だ。待つな。願うな。己の力でなんとかしろ。自分の人生は自分の力で切り拓け。それが一番確実だ。大丈夫。あなたならやれる。人間誰しも最後に信じられるのは己のみ。自立こそ最強の人生戦略。自分は自分で救え。