Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

551
一緒にいて楽しくない人や気分が落ちる人がいるなら人間断捨離しましょう。人生は短い。嫌いな人の相手してる暇なんて1秒ですらもったいない。嫌いな人といて精神と体力をゴッソリ削られる事に時間使ってたら、一緒にいて楽しくて気分が上がる人の為に使う時間がなくなっちゃうよ。嫌いな奴はほっとけ
552
メンタルを安定させたければ依存先をたくさん作れ。仕事、家族、友人、恋愛、趣味、推し活、ネコなど。で、これらの依存先を独立した世界として考えろ。どれか一つでも好調ならその世界に集中すれば幸せだ。どれか不調でも別の世界に依存すれば耐えられる。同時に色んなゲームやってるぐらいの感覚でOK
553
成長スピードが早い人は良い意味でこだわりがない。間違いを指摘されたら素直にスグ修正するし、自分のやり方や意見よりも更に良いやり方や意見があれば素早く取り入れる。ブレないのは目標と信念だけで、やり方、考え方、意見などは凄まじいスピードで変化させていく。柔軟に変化していける奴は強い。
554
メンタルを安定させたければ依存先をたくさん作ろう。趣味、推し活、仕事、家族、ネコ、イッヌ、友人、恋愛など。で、それぞれの依存先を独立した世界として考えよう。どれか一つでも好調ならその世界に行けば幸せだし、どれか不調でも別の世界に行けば耐えられる。同時に色んなゲームやってる感覚でOK
555
自分軸で生きろ。「こうしてほしいああしてほしい」ではなく「こうする。ああする」で生きるんだ。行動の軸は常に自分に置け。他人には他人の都合があるからあなたの思い通りには動かない。他人に求めてばかりだと自分の人生の主導権を失うから100%不幸になる。コントロールできるのは自分の行動のみ。
556
人の心が折れるのは辛く苦しい時ではなく希望を失った時だ。希望さえあればなんとかやっていけるが、希望を失うと一気に暗闇に引きずり込まれる。だからどんな時も希望だけは捨てないでくれ。あなたの未来は明るいし、前向きに生きてれば必ず良い事がある。どうかそれを忘れないで。絶対幸せになろうな
557
死ぬ気でやるなよ。死んじゃうから。人間の心は想像以上に繊細で壊れやすい。無理が続くとある日突然ポキっと折れてしまう。で、心が壊れると体もそれに続く。そして、一度壊れると生活から笑顔が消えて、以前は当たり前のようにできていたことができなくなり、生きるのがとても苦しくなってしまう。… twitter.com/i/web/status/1…
558
「ガッカリした」「残念です」とか「お前が私の思い通りに動いてくれないからムカつく」の言い換えだから1ミリも気にする必要ないよ。あーそうですかそれは残念でしたね。では、私は自分の人生を生きますのでサヨウナラでいい。あなたを自分の操り人形か何かだと勘違いしてる連中なんてシカトでOK。
559
パートナーの趣味は取り上げない方がいい。趣味にはストレス解消、暇潰し、娯楽の機能があるが、それを取り上げたら君がその穴を埋めないといけない。グチ聞いて、時間を共に過ごして、相手を楽しませる。趣味が君の代わりにそれ全部やってくれてるんだよ?超ありがたくない?相手の趣味は大切にしよう
560
死ぬ気でやるな。殺す気でやれ。「嫌われたらどうしよう..」ではなく「自分を嫌う奴はセンス悪いからどうでもいい」というマインドを持て。「裏切られるのが怖い..」ではなく「裏切ったら潰すぞ」というマインドを持て。人生は常に強気でいかねばならない。弱気など必要ない。強気だ。強気でいくのだ。
561
「好きな事を仕事にして成功できるほど世の中は甘くない」とか言ってくる人いるだろ?逆だから。「好きでもない事を嫌々やって成功できるほど世の中は甘くない」だから。好きな事やりなよ。熱中できる事やりなよ。夢中になっちゃう事やりなよ。何かに人生を賭けたいと思える。それって最強の才能だぜ。
562
悪口言う人は他者を尊敬できない残念な人だから無視! 陰口叩く人は目の前に来て言う度胸のない臆病者だから無視! 批判してくる人は嫉妬してるだけだから無視! 嫌がらせしてくる人は人として狂ってるので無視!(筋肉を鍛えておいていざという時は相手をひねり潰せるパワーも持っておくとなお良し)
563
他人にイライラしてしまう時、イライラの原因は他人ではなくあなたの頭の中にあります。あなたの脳内にある、 「他人はこう振る舞うべき」 「OOしてほしい」 「これぐらいはできて当然だろう」… twitter.com/i/web/status/1…
564
どうか皆が幸せになれますように。最高の人生を送れますように。健康でいられますように。頑張ってる人にはチャンスが、苦しい人には希望が、不安な人には安心が訪れますように。… twitter.com/i/web/status/1…
565
不機嫌になっちゃう日だってあるよね。人間だもの。でもね、自分だけが悲劇の主人公だなんて思ったらダメだ。皆それぞれ何かしら問題を抱えてる。それでも自分が不機嫌なせいで周りを不快にさせないように振る舞ってる。不機嫌は良いが、周りを巻き込むのはよそう。自分の機嫌はなるべく自分でとろう。
566
人生いろいろあるよね。苦しすぎて諦めたくなる時もあるし、死んだ方がマシってぐらいつらい時もあるし、誰にも言えない悩みの一つや二つあるし、強烈な怒りや後悔もあるだろう。わかるよ。でもね、生きてれば必ず良い事もあるからどんな時も希望だけは絶対捨てないで。俺はあなたに幸せになってほしい
567
はっきり言っておくぞ。あなたの人生に救世主は現れない。誰かがなんとかしてくれるのを待つな。願うな。己の力でなんとかしろ。自分の人生は自分の力で切り拓け。それが一番確実だ。大丈夫。あなたならやれる。人間誰しも最後に信じられるのは己のみ。自立こそ最強の人生戦略だ。自分の事は自分で救え
568
「学生時代が一番楽しいぞ」「社会は甘くないぞ」とか言ってくる大人はシカトでいいよ。そう言ってくる大人たちが社会を楽しめてないだけで、社会が楽しくない場所って訳じゃないから安心してよ。社会は学校より自由度高いし仕事はやりがいあって超楽しいから大丈夫だよ。人生はどんどん楽しくなるよ。
569
人間は周りにいる人間に似てくるという事を覚えといて。人は一緒にいる人に多大な影響を受ける。思想、話し方、生活習慣、全てが普段一緒にいる人に似てくる。よって、自分の成長には誰と一緒にいるかが超大事。隣にいる人は自分の鏡だと思おう。付き合う人は選ぼう。尊敬できる人達で周りを固めよう。
570
コロナ疲れとか言ってる場合じゃねえ!悲観的なニュースばかり見たくない気持ちはわかるが今こそ最も大事な局面だ!ここで踏ん張れるか否かで日本の未来が決まる!そこで皆にお願いがある!あなたのお気に入りの可愛い動物の画像や動画を見せてくれ!癒しをくれ!悲しいニュース疲れた!小休止が必要🥺
571
理想の睡眠時間は人によって違うけど最低でも6時間は寝よう。これ最低ラインな。理想は7時間前後。6時間切るのはマジであり得ないから。命削ってるようなもんだから。慢性的な睡眠不足が引き起こす心身の様々な不調を考えると最低限の睡眠時間を確保しないのはゆっくりと自殺してる様なもんだよ。寝て
572
いくら好きでも、いくら愛情を注いでも、それが返ってこない相手なら離れましょう。一方通行の思いはあなたをボロボロにするよ。人間関係って残酷なもので、バランスが取れてないと成り立たないんだ。その人はあなたにとって運命の人かもしれないけど、あなたはその人にとって運命の人だとは限らない。
573
人生いろいろあるよね。もう無理ってぐらい辛い時もあるし、苦しくて諦めたくなる時もあるし、理不尽な事や納得できない事、後悔や不安もあるだろう。わかるよ。でもね、生きてさえいれば必ず良い事だってあるから希望だけは持ち続けて。俺はそんな大変な思いをしてきたあなたにこそ幸せになってほしい
574
人付き合いで悩む人は優しすぎるんだよ。全ての人と平等に接する必要はないよ。相手が自分に払ってくれる敬意の分だけの敬意を持って相手と接すればいい。悪意を持って接してくる人にまで誠実な対応をするから疲れちゃうんだよ。その点筋肉はいい。努力すれば増えるしサボれば減る。わかりやすい。好き
575
人生いろいろあるけど気楽にゆる~くいこうな。元気でさえあればそれで100点満点だよ。他の事は生きてりゃどうにでもなるから健康を何よりも優先して焦らず図太く生きていこうぜ。何事もそう深刻に考え過ぎないで。肩の力抜いて。深呼吸して。あなたとあなたの大切な人が笑顔でいられる事を願ってるね