476
人間関係で疲れてしまう人はこの6つ意識して
①無理して友達を作るな。合わない人といるなら1人の方がマシ
②嫌われてもOK。誰からも嫌われないとか無理
③自分を大切にしてくれない人に自分と関わる権利を与えない
④話の通じない奴とわかりあおうとしない
⑤悪意に誠意で応えない
⑥考えるな。寝ろ
477
何事もそう深刻に考えるな。どんな状況もあなたが思ってるほどは悪くない。だいたいの事はなんとかなる。それに、なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなる。気楽に考えないとストレスと不安でメンタルやられちゃうよ。肩の力抜いて。深呼吸して。暖かいお茶でも飲んで一息ついて。大丈夫だからね
478
「もうムリ...」ってぐらい辛い時はすべての活動をストップして睡眠と食事のみに集中しよう。7時間以上眠る事と1日3食しっかり食べる事以外は何も気にしなくていい。睡眠と食事が狂うと心身の健康も一気に狂う。会社や学校も休んでいい。ってか休め。健康より優先すべきものなんてこの世に存在しない。
479
自分を大切にしよう。自分へのご褒美で何か買う。おいしいものを食べる。ダメな自分も認めてあげる。推しを推す。会いたい人に会う。行きたい場所に行くなど。人は自分が満たされる事で初めて他者にも優しくなれる。幸せになる事で全てがうまく回り始める。だからどうか自分を大切にして幸せになってね
480
人生が100倍楽しくなる5つのルール
①健康を最優先する。無理すんな!7時間は寝ろ!栄養あるもん食え!適度に運動しろ
②8割の力で働け!そして全力で遊べ
③嫌われても気にするな!誰からも嫌われないとか不可能
④やりたい事やれ!人生は一度きりだし思ってるよりも短いぞ
⑤筋トレしろ!筋肉は無敵
481
気分の上がるもので生活を満たそう。やってて楽しい事があるならとことんやろう。持ってて嬉しい物があるなら迷わず買おう。一緒にいて楽しい人がいるなら一緒にいよう。気分は超大事で、気分さえ良ければ大抵の事は乗り越えられるしうまくいく。気分を上げる為なら時間も金も惜しまず投資するといい。
482
人付き合いで悩む人は優しすぎるんだよ。すべての人と平等に接する必要はないよ。相手が自分に払ってくれる敬意の分だけの敬意を持って相手と接すればいい。悪意を持って接してくる人にまで誠実に対応するから疲れちゃうんだよ。その点ダンベルはいい。15kgのダンベルは常に15kg。信頼できる。大好き。
483
人生がうまくいかない人はこの5つ意識してみて
①やられたらやり返せ。やられっぱなしになるな
②依存するな自立しろ。救世主は現れない
③他人を見下すな。だが調子に乗れ。自信過剰なぐらいが丁度良い
④死ぬ気でやるな殺す気でやれ。やるかやられるかならやる側になれ
⑤悩んでも解決しない。寝ろ
484
笑顔でいよう。グチを減らそう。明日が来る事に感謝しよう。人生は短い。負の感情に時間使ってたらもったいない。ネガティヴな事ばかり考えてたらポジティブな事考える時間がなくなっちゃって人生楽しめないよ。悲観するな楽観しろ。絶望するな希望を持て。心配するなワクワクしろ。明るく楽しくいこう
485
人間関係で疲れてしまう人は諦め力を高めましょう。話が通じなさそうな人と出会ってしまったら意思疎通するのを2秒で諦める。「あ、この人話通じないしそもそも話し合う気ないな」と感じたら感情をオフにする。可能ならその場を離れる。優しい人は話の通じない人とわかり合おうとするから疲れちゃう。
486
大切にされてないなと感じたら決断の時だ。勇気を出して離れよう。みんな大切にされるべきなんだよ。あなたを大切にしてくれない人や会社にあなたと時間を過ごす権利を与えたらダメだよ。信じろ。あなたには必ずもっとふさわしい人がいる。もっとふさわしい会社がある。大切にされない事に慣れないでね
487
「いい歳して何やってるの?」は褒め言葉だよ。そんな事言う人がひねくれててイジワルなだけで、俺から見たら「年齢に関係なく何にでも挑戦できて凄い!見習いたい!」だから!何歳になっても自分のやりたい事やって、やってみたい事に挑戦してる人とか本当に憧れるし超カッコいい!心から尊敬します!
488
人生は他人を満足させるゲームではなく自分を満足させるゲームだ。これを意識すると世界が変わる。人生がめちゃめちゃ楽しくなる。他人にどう思われるかとかそんなコントロールできない事はどうでもいいんだよ。それよりも自分で自分をどう思うかの方が100倍大切。他人は気にせず自分の人生を生きろ。
489
嫌な事は嫌だと言え。欲しい物は欲しいと言え。自分の気持ち、欲求をちゃんと主張しろ。他人に譲ってばかりだと自分の番は永遠に回ってこない。己の幸せの為に主張すべき時は主張しないと損ばかりの人生になる。忘れるな。己の幸せの為に行動できるのは己だけだ。泣かない赤ちゃんはミルクをもらえない
490
就職する→立派
就職しない→独立カッコいい
頑張る→素敵
頑張らない→人生にはそういう時も必要
結婚する→家族最高
結婚しない→自由最高
婚活する→良い人見つかるといいね
婚活しない→趣味に生きるのもイイ
筋トレする→良い体
筋トレしない→筋トレしよ♡
何やっても全て尊い。胸張って生きな
491
人生は短い。仕事ならともかく私生活でまで一緒にいて気分悪くなる奴と過ごしてる時間なんて一秒もないぞ。君を大切にしない奴、悪口言う奴、噂話する奴、見下してくる奴、一緒にいても楽しくない奴との関係ぶった切ってみろ。人生が一気に好転するぞ。悪い人間関係の断捨離ほどスッキリするもんはない
492
笑顔でいれば笑顔で接してもらえるし、不機嫌でいればそれなりの対応をされる。優しい人は皆から好かれて、攻撃的な人は嫌われる。当然だよね。君の世界は君自身の態度を映し出す鏡。君がいつも笑顔で優しければ君の世界も笑顔と優しさで溢れたものになる。幸せでいてね。優しさを忘れないでね。約束ね
493
「台風の日は仕事お休み!お家でダラダラせよ!」と国が決めてくれたら皆気持ちよく休めるし国民の安全も保たれるのでそうしましょう。納期とか約束はお互い様って事で責め合うのなしで。台風でも出勤とか、万が一来るかもしれない客の為に営業とか、立派だけど自然災害の日ぐらい休もうぜ。安全第一。
494
「ガッカリした」「残念です」とか「お前が私の思い通りに動かなくてムカつく」の言い換えだから気にする必要ないよ。知らんがなって話でしょ。あーそうですかそれは大変でしたね。私は自分の人生を生きますのでサヨウナラでいい。君のイメージを勝手に作り上げてそれを押し付けてくる連中はシカトでOK
495
バカにされたり裏切られても気にすんな。「アホめ。現金換算すると数億円に値する私の信用をお前はたった今失ったぞ」とでも思って笑顔でやり過ごせ。で、その人とは二度と関わるな。他人にそんな態度を取る人なんてたかが知れてる。関係を断っても問題ない。君の人生から1秒でも早く消えてもらおう。
496
必死で繋ぎ止めないと切れてしまう関係に価値などない。簡単に切れる関係ならその程度の関係って事だ。いつか消滅するであろう関係の為に頭を悩ますのも無理をするのも馬鹿らしい話だ。どうせ無理は続かない。んなもんスパッと断ち切っちまえ。去っていく奴はほっといて身の回りにいる人を大切にしよう
497
自分は重症化しないだろうからコロナなんて怖くないって気持ちわかるよ。でも、このウイルスの怖さはそこじゃない。本当の怖さは自分が感染して、無症状なので気付かず、知らないうちに人に移してしまう可能性にある。自分の不注意で誰かが死んじゃうのはとても怖いし悲しいし嫌だよね。お家にいよう🏠
498
元気がない時、不安な時は朝陽を浴びながらお散歩して、美味しいご飯食べて、推しを推して、お笑い見て笑って、映画見て泣いて、読書やゲームなどを楽しみ、ケーキでも食べて、目覚ましセットせずに寝て下さい。回復します。自宅で完結&人に会わないのがポイント。予定が絶対に狂わない。究極の贅沢。
499
相手が誰であれ敬意を払わないといけない。が、あなたに敬意を払わない奴がいたらあなたもそいつに敬意を払う必要はない。他者に敬意を払えない奴はまともに相手しなくていい。相手があなたに危害を加えてこようもんなら、容赦なく叩き潰してやればいい。敬意を払うことと、お人好しであることは違う。
500
嫌われても気にするな。誰にも嫌われないとか不可能だ。お寿司が嫌いな人もいるんだよ。あのお寿司様ですら嫌われる事あるんだからそりゃ君だって嫌われる事ぐらいある。嫌われる事はあって当然なので気にするだけ無駄。どうしても気になっちゃう時はおいしいお寿司でも食べて忘れましょう。おしゅし🍣