Testosterone(@badassceo)さんの人気ツイート(いいね順)

276
あなたにどう思われようと何を言われようと私は1ミリも興味ありません。相手をする気はありませんのでどうかあなたもご自身の貴重な時間を無駄にせぬよう私と関わらないで下さい。お互い干渉せず、お互いそれぞれの道で幸せになりましょう。失礼します。 知り合いでもない人に批判された時はコレでOK
277
これはあまり知られてない事実なんだけど、深刻な問題を解決する為にあなた自身が深刻になる必要はないんだよ。むしろ真逆。どんな深刻な状況でも笑顔とユーモアを忘れず気楽にやった方が何事もうまくいく。だからどうか肩の力を抜いて。深呼吸して。暖かい飲み物でも飲んで落ち着いて。気楽にいこうな
278
どんな自己投資も①8時間寝る②週3運動する③食生活を整えるという3つの行為には費用対効果でかなわないのでまずこの3つをちゃんとやりましょう。他のことはこの3つができてから。睡眠でホルモンバランスと自律神経を整えて、運動で強い肉体と精神を保ち、健全な食生活で健康を保つ。王道にして最強。
279
あなたを大切にしてくれる人と仲良くしよう。あなたを大切にしてくれる会社と仕事しよう。あなたを大切に扱わない人や会社にあなたと関わる権利はない。雑に扱われる事に慣れると自分なんてその程度の人間だと思うようになり、自己肯定感が下がり、生活から笑顔が消える。自分を安売りしないで。約束ね
280
夜だ!寝る準備しろ!あなたは今日一日よく頑張った!100点満点だ!だから今日はもう休め!仕事の悩みも人間関係の心配事も一旦すべて忘れて寝ろ!明日の事は明日の自分がなんとかするから心配すんな!さあ、Twitter閉じて!電気消して!今夜は冷え込むから温かくして寝るんだぞ!おやすみなさい!
281
覚えておいて。自信がある人ほど謙虚で静かだ。自分に実力があるとわかってるからわざわざ他者に対して偉そうに振る舞う必要がない。 で、逆に自信がない人ほど横暴でうるさい。自分に実力がないとわかってるから自分を大きく見せようとして他者に偉そうに振る舞い実力があるフリをする。… twitter.com/i/web/status/1…
282
覚えとけ。自分の人生を変えられるのは自分だけだ。同情で君を助けてくれる人はいても、君の面倒を生涯見続けてくれる人はいない。他人に依存せず自分の足で立ち続ける覚悟を持った者のみが心の平穏を手にできる。自分の事は自分で救え。同情を引く事しか考えられなくなった時、人は大切な何かを失う。
283
自宅で悩むな!お布団の上では絶対に悩むな!自宅はくつろぐ場所でありお布団は地上の楽園だぞ!自宅とお布団ですら心を休める事ができなかったらあなたはいつどこで癒されるの?家に帰ったら今日あった嫌な事も明日にある気が重い事も全部忘れて全力でノンビリしろ!ふかふかのお布団でグッスリ眠れ!
284
とにかく自分を大切にする事。自分が幸せでいられる様にする事。それが一番大事。自分が幸せなら心に余裕が生まれて周りの人にも優しくなれるし、周りの人も心優しい君を大切にしてくれる。登場人物みんなハッピー。この幸せの連鎖は自分を大切にする事から始まる。自分を大切にしてね。幸せでいてね。
285
「仕事が落ち着いたら」とか「老後の楽しみにとっておく」とか言うの禁止な!俺はそう言って仕事を頑張ってた人が様々な理由で結局実現できずメチャクチャ後悔するケースを何度も見てきた!歳を取れば気力や体力も落ちていく!やりたい事や試したい趣味があるなら気力体力が高い今やるのをお勧めする!
286
好き過ぎて一緒にいるだけで胸がドキドキしてしまう人の存在は凄く貴重だけど「この人とは自然体でいられる」「この人といる時の自分が好き」と思える相手はそれ以上に貴重な存在です。最強です。そういう人とたくさん一緒に時間を過ごすと最高に幸せになれます。超大切な存在なので超大切にしましょう
287
【お知らせ】 心配するのやめましょう。これ以上考えてもストレスになるだけなので今日は美味しいものでも食べてさっさと寝て下さい。明日の事は明日の自分が何とかするから大丈夫。という事で、1秒でも早くオフトンに飛び込んでたっぷり寝て爽やかな朝を迎えて下さい。いい夢見てね。おやすみなさい
288
許せない奴がいる人はそいつを許してやれ。許せないならせめて忘れろ。誰かを憎み続けるのには心に大きな負担がかかる。憎むをのやめないと過去の嫌な記憶はあなたの未来をも苦しめ続ける。過去にあなたを傷付けた人間にあなたの未来まで傷付けさせたらダメだ。相手はどうでもいい。自分の為に忘れろ。
289
心から楽しいと思える事に時間と金を使う。好きを追求する。会いたい人に会う。行きたい場所に行く。推しを推す。欲しい物を買う。食べたい物を食べる。適度に運動する。十分な睡眠をとる。自分を大切にするってそういう事だ。自分のご機嫌を最優先にして日々を過ごそうね。自分を大切にしてあげてね。
290
大丈夫。なんとかなる。最終的にはすべてうまくいく。なんとかならなくてもそれはそれで別に大丈夫だったりして結局なんとかなる。人生オワッタってほどの何かがあっても時が経てば傷は癒え、また笑える日が必ず来る。信じろ。絶対に大丈夫だ。肩の力を抜こう。思い詰めるのはやめよう。気楽にいこう。
291
世界をいくつも持っておけ。仕事の世界、家族や友人との世界、趣味の世界、恋愛の世界。これらを延長線上ではなく全部切り離して考えろ。どれか一つでも好調ならその世界に飛び込めば幸せだ。どれか不調でも別世界にフォーカスすれば耐えられる。同時に色んなスマホゲームやってるぐらいの感覚でいい。
292
性格はウイルスのように人から人へ感染する。尊敬できない連中と付き合ったらダメだよ。尊敬できる人と付き合えば自然と自分もその人たちに似通ってくるし、尊敬できない人と付き合えば自分もそういう人たちの一員になってしまう。最近仲の良い友人を5人思い出してごらん。それの平均値があなただよ。
293
自宅で悩むな!お布団の上では絶対に絶対に悩むな!自宅は心を休める場所でありお布団は地上の天国だぞ!自宅とお布団ですらリラックスできなかったら心と体が回復しないぞ!家に帰ったら今日あった嫌な事も未来の心配事もいったん全部忘れて全力でのんびりしろ!暖かいお布団でぐっすりたっぷり眠れ!
294
気分の上がるもので生活を満たせ。やってて楽しい事があるならとことんやれ。持ってて嬉しい物があるなら迷わず買え。気分って超大切で、内容が同じ1日でもイライラして過ごすのと気分良く過ごすのでは全く違う。気分を上げる為なら時間も金もガンガン投資しろ。気分良くやってれば人生はうまくいく。
295
「何目指してんの?」「頭おかしいんじゃないの?」って言われるぐらいで丁度いい。普通の人には理解不能な情熱があるから普通の人では手に入らない専門性が手に入る。普通の人では手に入らない成功が手に入る。「何目指してんの?」「頭おかしいんじゃないの?」は最高の褒め言葉だ。そのまま突き進め
296
人生が楽しくない人はこの5つ覚えといて ①心配すんな。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなる ②迷ったらやっとけ。やらなかった後悔はデカい ③やられたらやり返せ。やられっぱなしは良くない ④辛い時は逃げろ。逃げるのも立派な戦略 ⑤悩むな。悩むぐらいならさっさと寝ろ
297
ゴールデンウィークだからって遊んだりダラダラする事しか考えてない奴は何してもダメ。皆が休んでる時に努力する奴が成功する。アホでもわかる単純な話だ。成功したいくせに努力すらできない奴らは反省して俺を見習え。俺は今YouTubeでパンダ見てる。マジ可愛い。この後はパフェ食べに行く。超楽しみ
298
①自分が間違っているかもしれないと常に自分を疑うこと ②世の中には絶対的に正しい意見なんてないと認識すること ③正解はたくさんあり、一つじゃないと認識すること 視野がせまい人、考えが偏っている人、他人とよくモメてしまう人はこの3点を認識するだけでだいぶ改善するのではないでしょうか。
299
寝ないとメンタルから体調までありとあらゆるものが狂うから何があろうと7時間睡眠は死守してほしい。最低でも6時間以上。睡眠時間を削るのは命を削るようなものだと認識するぐらいでちょうど良い。睡眠は何よりも優先しないとダメ。睡眠不足をなめたらあかん。まず寝ろ。とにかく寝ろ。話はそれからだ
300
今あるものがこの先もずっとあると思うなよ。この世に永遠に続くものはない。人やグループにしろ、店や作品にしろ、あなたが好きな何かがあるなら今この瞬間から迷わず応援して。そんな何かに出会えるって超幸せで奇跡的な事だと認識して。何が言いたいかと言うと、推しは推せる時にフルパワーで推せ!