墨東公安委員会(@bokukoui)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
「安倍時代が残した最大の負の遺産は「国力が衰微しているという事実が隠蔽されている」ということ」全くその通りだと私も思います。メディアを取り込むことでそれを隠蔽し、これはまずいと声を上げる人をバカにし攻撃した。それで問題がないふりをした。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
152
徳永氏はミリタリーマニアのようですが、でしたら軍事史学会を知らないということはないのではないでしょうか。アカデミズムの戦史研究を代表する学会で、たとえば『日中戦争の諸相』などという大部な実証研究論集を出したのは、四半世紀も前の1997年のことです。amzn.to/3fUIttU
153
安倍晋三の負の遺産がこんなところにも及んでいるのかと思わずにはいられません。自己中心的な世界観を、権力と数を恃んで押し通し、「自虐史観」のようなワードで「敵」をでっちあげ、その「敵」に問題をなすりつけて自分は何もしないのに偉いと思い上がる。この積弊の清算に何十年かかるやら。
154
白饅頭やもへもへの手合いは、社会を見つめなおして現状批判するという、人文学や社会科学の役割を攻撃し、現状に同調して異議を唱える弱者やマイノリティを冷笑ことが「現実的」な「健全な市民」であると思い込ませる、碌でもない連中です。ニセ科学ならぬニセ人文学とでもいいますか。
155
この人物ははしなくも続きでこうツイートし、暗に「男にいじめられた憂さを女叩きで晴らしている」ことを吐露しています。江戸の仇を長崎どころかブエノスアイレスで討つぐらい間違っていますが、これが「表現の自由戦士」の過剰な「反撃」の裏にあるものを示唆しています。 archive.md/jAQFp
156
SAOのソシャゲが宣伝でトレンドに入っていますが、SAOといえば現在進行形のネットリンチ事件・Colabo 叩きの中心人物が、主人公キリトのモデルは自分と言い張っている件が想起されてしまいます。こんな誇大妄想を抱いている人物に、多くの人が便乗するのは呆れるばかりです。 anige-sokuhouvip.com/blog-entry-556…
157
「東京で一番古い地下鉄が開通した翌年には、京城に地下鉄が開通」 またネトウヨの歴史修正主義者が妄言を、と思ったら、十年前に中山成彬が国会で吐いていた妄言でした。ソウルの地下鉄開通は大韓民国成立後の1970年代です。これは円借款と日本の技術協力だったけど、そういう話じゃない。 twitter.com/44roba/status/…
158
それもこれれも、まさに2ちゃんねる創始者に代表されるように、理想や理念といったものを冷笑し倒した挙句、何をしたいんだか何が正しいんだか自分でも分からなくなってしまっている、現代の日本人のひとつの特徴なんでしょう。それでも冷笑して理想をバカにすることはやめられない。
159
このご指摘には頷くところで、さらにいえばひろゆきに限らず、安倍政権の長期化をもたらした冷笑的な空気の醸成に通じるものがあると思うのです。「考える」ことを放棄し、「考えている」人間を「真面目ぶってる」「意識高い」などと冷笑する。こうして世をよくすることが「悪いこと」になってしまう。 twitter.com/kinkuma0327/st…
160
「日本ヨイ国、強イ国。世界ニカガヤク エライ国」の時代に逆行してしまっています。自国中心主義が自国の利益にならず、周辺国にも被害を与えかねないのは、ロシアが現在進行形で見せていることなのですが。 tokyo-np.co.jp/article/240703
161
まったく酷い話ですが、決して特殊な例ではなく、日本の「おっさん」にありがちな話でもあるように思われます。おっさんがおっさんであるだけで気持ちよく女子供に威張れる権利が最優先という、家父長制と呼ぶのもはばかられる何かです。 twitter.com/JunyaDohi/stat…
162
白饅頭が珍しくやらかして(悪知恵はあると思っているので)炎上気味のようですが、白饅頭的「ネット論客」は畢竟、何か正しいことや立派なことをしている人を攻撃することで、何もしない人間がまるで偉いかのように錯覚させる(そして信者として囲い込む)詐欺漢ですので、なるべくしてなったのかと。
163
このように、徳永氏の歴史学会の認識は全く誤っており、マルクス主義の発展段階に強引に当てはめるような論などここ半世紀はなくなっています。まず何よりも史料に基づいた実証的であることが尊重されているのです。むしろそれが進みすぎて、全体の見取り図が描けない、蛸壺化が反省されています。
164
小池といい安倍といい、有権者に一定の「人気」を持つ政治家が歴史修正主義にどっぷりはまっており、それが政策を担う現場に忖度をさせている傾向が次第に露骨になってきています。歴史修正主義はまさに、多数派が居直って少数派の異議申し立てを抑圧することにつながる人権問題なのです。
165
暇空某のように誇大妄想と自己肥大でまともに言語コミュニケーションが取れない「無敵の人」がいること自体は認めるとして、ちゃんと文書を読み書きする専門知があるはずの、弁護士やら(元)官僚やら小説家やら研究者やらが、「無敵の人」を持て囃している奇怪さは、極めて危機的と思います。
166
長いスレッドなので(人のこと言えないけれど)全部はRTできませんが、ご一読をお勧めしたい内容です。暇空問題は非対称な(ある層を弱者として圧迫することで別な層が優位に立つ)構造を維持したいという欲求から起こっている、構造的な問題だということ。 twitter.com/usamimn/status…
167
もっとも発端だった「表現の自由戦士」と揶揄される層以外にも、今や便乗者が続々と出ていて、訳が分からなくなっています。訳が分からなくても「女のくせに」社会運動をしている連中は叩いていいんだ、という、理想を見失っていることを現実主義と履き違えた連中の多さには辟易させられます。
168
この指摘に、「店を取材して事情を理解してやれ!」との声多数。論理が転倒しきった今の日本の象徴です。どんな事情があろうと、「外国人お断り」と書いた時点で差別であり、それは批判されるべきです。そこで差別側を思いやって、被差別側のことは考えない。 twitter.com/ogawat0802/sta…
169
それにしても、アニメなどのコンテンツを評価するのに「ヒットしているから」というのは、実作者の割にはずいぶん乱暴な観点で、文化としての裾野の広さや豊かさを等閑視するのかと呆れさせられます。「オタクとしての知見」がその程度のものなのでしょうか。
170
既に基本原則を述べただけで、「人の心がない」など罵倒をする者は、私ごときのアカウントにも雲霞のごとく押し寄せてくる。まさに、それこそが、この悲惨な事件の危険な側面である。「安倍さまを批判するとはテロリストの同類!」のような、死者を利用した危険な雰囲気の醸成には、抗わねばならない。
171
表現の弾圧の歴史について、同じことを繰り返さなければならないのは残念なことです。「表現の自由」をネットで言上げする人々の多くが、歴史的な実態には関心がないのでしょうか。それは表現の自由をめぐる言説を、狭窄した視界に閉じ込めてしまってはいないでしょうか。
172
挙句の果てには、本は「著者の主観で書かれてたりするから苦手」って……じゃあネット記事は著者の主観がないんですか!? さらに言えば、何かを人が書いて発表する時は、何かを知らしめたい、主張したいから書くのです。それを「主観だから」と切り捨てて、何がしたい? twitter.com/BlueSlave555/s…
173
北海道のJアラートをなぜ全国でやる必要があるのか(当方@九州)。空襲警報ごっこをすることで、北朝鮮という敵を強調して、権力に依存する精神性を作らせようとしているのではないか。
174
ヨーロッパの極右が、排外的な日本の入管や難民政策を「賞賛」しているという話は何度か聞いたことがありました。これこそ国の恥というべきことのはずなのですが。 gendai.ismedia.jp/articles/-/962…
175
赤松一派の「表現の自由」は、所詮は「営業の自由」でしかなく、税の減免という施策はその営業に特権を得ようとするもので、これはむしろ営業の特権狙いになって表現の豊かさを損なってしまいかねないものではないでしょうか。その特権の口利きで「大日本オタク報国会」を作ろうというのでしょうか。