墨東公安委員会(@bokukoui)さんの人気ツイート(いいね順)

126
このご指摘は私も常々感じているところで、「コスパがいい」のは何かを実行する手段を選ぶ際の決め手にはなるけれど、目的自体を設定する理由にはなりません。目的と手段が完全に混同された、「コスパ」の暴走が起こっていると感じます。 twitter.com/MatsumotohaJim…
127
まじめに社会の課題や問題のある言行などを安倍に対し指摘すると、それを「お高くとまってやがる」と馬鹿にして蹴飛ばすことで、まるで問題がなかったかのように装い、問題を自分が設定した(往々架空の)範囲に限定してしまう。いわば「アベ時空」に人々を引き込んだのです。
128
6月4日は天安門事件の日で、日本でも事件に触れる声が多々あったと思いますが、その声を上げた人のうちどれだけの人が、33年前に天安門広場へ集まった人びとの、自由と民主化への熱い思いをいくらかなりとも共有している、したいと思っているのかを考えると、暗澹たらざるを得ません。
129
長くなったのでまとめますが、まず歴史学は「左翼が支配」案ぞしていないし、実証的な日中関係史の研究はいくらでもあります。そして実証的な研究と言えど、事実そのもの以上に、それをもとにした解釈こそが大事で、その成果同士がつながっていくことで学問は発達していくのです。
130
冷笑で自分が偉ぶるような現実逃避の方法って、ネットがかなり淵源のように思われるのですが、安倍長期政権の「成功」は、そのような時代の空気とうまく呼応したことなのかもしれないと思います。その結果、問題を放置しながら自分は「まとも」にやっている、騒ぐ奴が悪いと冷笑する、そんな社会に。
131
徳永氏はミリタリーマニアのようですが、でしたら軍事史学会を知らないということはないのではないでしょうか。アカデミズムの戦史研究を代表する学会で、たとえば『日中戦争の諸相』などという大部な実証研究論集を出したのは、四半世紀も前の1997年のことです。amzn.to/3fUIttU
132
多くの方同様に私もこのツイートには目を疑いましたが、本当に圧力をかけて安倍晋三と統一教会の関係を揉み消したいなら、それをツイッターで公言するのは馬鹿げています。これは事件にかこつけて、自分のプレゼンスを宣伝しようという意図なんでしょうね。 twitter.com/katayama_s/sta…
133
実際、私は入門演習的な授業で教えてます。中公新書は打率が高いとか、ネトウヨ出版社がどこかとか、アマゾンの星はまったく当てにならないとか、youtube の解説動画を見るのは人生の無駄だとか、極めて実践的な知識を。 twitter.com/yorinobu2/stat…
134
安倍政権に気持ち悪いほどの礼賛者が湧いていたのも、そして政権が長期化したのも、「理解の単純化」ニーズにこたえていたからではないかと思うのです。 twitter.com/marei_de_pon/s…
135
徳永氏は査読でいちゃもんを付けられたが「完全論破」した、と誇っています。たぶんこれは、査読の読み間違えだと思います。何が主張したいのか、日本軍の現地への貢献を論じたいのかとでも問い返されたのを、イデオロギーの押し付けと勘違いしたのではないかと疑っています。
136
学会の雑誌の書評でも、まあだいたいの本は褒めて書くのですが、時々「この本はひどい」という書評が出ます。一番多いパターンが、先行研究をちゃんと把握していないので何が主張かぼやけている、というものです。よく使われる表現では「先行研究との緊張関係が明確でない」と書かれます。
137
この、現場で働く人への感謝を強要するような姿勢を、藤崎剛人さんは「現場プロフェッショナルロマン主義」と名付け、近世以来の通俗道徳との連続性を指摘、公共の観念を欠いて自己責任論に結び付くと批判されています。 newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/…
138
そういえば確かに、明治時代でもコレラが発生した時には、患者がいた区域を封鎖する代わりに、そこの住民に食料を支給したという話は読みました。あの貧民に冷たい、通俗道徳の権化のような明治政府でも、疫病の時は働かぬ代わりの食料ぐらいはくれたわけで。 twitter.com/lematin/status…
139
自然科学の分野では「ニセ科学」批判で名を挙げた方が、人文社会科学については「トンデモ」に資するような、それこそ歴史修正主義者と区別のつかないような(彼らはこうやって慰安婦のサバイバーを侮辱した)発言をされるのにはがっくりさせられます。 twitter.com/kikumaco/statu…
140
太原の水道管の直径が何ミリであろうと、それだけではトリビアに過ぎません。インフラを通じて、たとえば閻錫山と日本軍の関係が、通説言われていたことと違った局面が見えたなら、それは立派な学術成果です。しかし徳永氏の論文には、そこが十分に説明されていないという重大な問題点があるのです。
141
その理想や理念、平たく言えば建前を見失って、女叩きで憂さ晴らしをするような連中に、なにより建前や理念が大事なはずの政治家や大学教員まで便乗しているのには、恥を知れと憤慨せざるを得ません。そんないじめっ子の精神で、教育や人権の擁護ができようとは思えません。
142
Colabo 叩きの件が、新興宗教みたいになっていると感じざるを得ません。しかし、教祖は何かしらの奇蹟やカリスマ的行動・言動で支持を集めるのに対し、この場合は社会活動への攻撃やミソジニー、「表現の自由」の濫用が支持の源泉になっているのは、社会問題の域に達しているように感じられます。
143
このご指摘は大事だと思います。統一協会の教義に自民党が「汚染」されたのではなく、もともと似たような保守性を持っていたからズブズブになったと考えるべきでしょう。家父長制への妄念がその軸にありそうです。ということは、仮に統一協会と縁を切っても、自民党の反動性は変わらない…… twitter.com/nogawam/status…
144
「安倍時代が残した最大の負の遺産は「国力が衰微しているという事実が隠蔽されている」ということ」全くその通りだと私も思います。メディアを取り込むことでそれを隠蔽し、これはまずいと声を上げる人をバカにし攻撃した。それで問題がないふりをした。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
145
山西省のインフラ整備に日本陸軍がいろいろやりました、それは軍閥の閻錫山との関係を保つためでした。それは分かりますし、史料から無理のない主張です。でも、それだけなのです。それで、何がこの論文が新しく歴史の見方を変えているのか、それが明らかでないので、論文の「売り」が見えないのです。
146
安倍晋三のためにこんなに祈る日が来るとは思わなかったよ……
147
だから誤解しないで欲しいのですが、私のツイートは徳永氏の誤謬を指摘する意図はあっても、氏を学界から追い出せとか、歴史をやるなとか言ってるわけではありません。「日曜歴史家」はアリエスを筆頭に偉大な成果を上げてきました。私は不幸な誤解をましにしたいのです。 amzn.to/3V9AVDH
148
ここで大事なことは、「なにもしなくても」人は人として尊重されるべきである、ということです。基本的人権を求める際に、「義務」を果たす必要なんかない。しかし、「俺は特別な存在だ」と主張したいなら、何かをしなければならないのです。そこを安直に一発逆転させるのが、冷笑という方法でした。
149
全くこの通りで、今や政治を始め社会で建前が大事なところが吹き飛ばされ、少数派や弱者を攻撃することで、自分は多数派や強者だと思っている層(当然数は多い)の劣情に媚びることが、有益な「作戦」になってしまっているのです。これを立て直すにはどうすればと途方に暮れる思いです。 twitter.com/yu_speedbird/s…
150
繰り返しますが、歴史修正主義というのは歴史上の抑圧や犯罪を「なかったこと」にして、弱者の異議申し立てを潰そうという、まさに人権問題に他ならないのです。自分が多数派だと思いあがって、そういった弱い者いじめに興じていると、結局は社会がギスギスして自分の利益にもならないのです。