76
「死にたい」と発言する場所が減っていくのは、危険なことだと思ってる。自分でも分からない。言語化できない負の感情の限界によって、自然とこぼれ落ちてしまうもの。その受け皿がなくなれば、自分の中に留めるしかない。その結果、積極的な死にたいに変わってしまう。
77
頑張りたいのに、頑張れないとき。
怠けてるわけじゃない。
疲れているのです…。
78
うつ病の人をバカにしたりせんほうがええで。
いつあなたがうつ病になるか分からんからな…
79
うつ病のひとに「もっと明るく考えればいいのに」とか言っちゃう人いるけど、ピンとずれまくりなんよな。
うつ病になると、もう思考の手綱は本人のものじゃなくなるんよ。
まるでうつ病が人格を持ってるように、すべてをコントロールしだすからな。思考も、行動も、なにもかも。
80
死にたい人に説教する人って…もはや自殺ほう助やろ…
81
うつ病の人には「もうこれ以上、頑張らなくていいよ」と言ってあげてください。
そう言っても、頑張っちゃうはずです。
でも少し肩の力が抜けるので言ってあげてください。
82
「家族だから仲良くしなきゃいけない。」ってのは絶対に違うからね。血は繋がってても、他人だから。家族の恩義はあると思う。でもそれはそれ。一緒にいて苦しいなら、距離を取るべきサイン。私は程よい距離感が取れるようになって、家族が好きになったよ。
83
「うつ病?元気そうじゃね?」ってそりゃ当たり前さ。
あなたの前に立っている時点で、少なくとも今日はマシな日です。
誰もが見ても体調が悪い人は、外の世界には出てこないっすよ。
ベッドの中に居るか、精神科に居るかです。
84
うつ病になる前「本当にやばくなるまで我慢しよう」と思ってた。
本当にやばくなったとき、逃げるエネルギーはもう残されていなかった。
やばくなる前から、逃げることも考えようね。
85
うつ病ってこんな感じだよ。
(パソコン詳しい人向け)
「32GBのメモリが急に4とか2になる感じ。OS動かすのすら怪しい。」
86
今いる環境が苦痛だと感じている場合、そこに適応しようと「感覚を麻痺させる」ってことがある。これめちゃくちゃ危険だよなぁ…。
87
メンタルが傷ついたときの対処法4つ
① 何時でも寝逃げ
② スマホを持たずに散歩
③ お気に入りの本を読む
④ 仕事にガッツリ集中
病んでるときに、考えないことが重要。解決したいはずなのに、余計に傷つく結論を望んで導いてしまう。
落ちてるときの「俺不幸なほうが似合う」的な考えなんなんやろ
88
「うつが良くなったように見えるね!」と言われると超警戒する。無意識に早く社会に復帰しないと!と焦ってることが多いから「元気に見えるように振る舞ってるだけ」な可能性がある。そこで期待をされると「これ以上は迷惑をかけられない」思考になり、「うつ病になりやすい生き方」に戻ってしまうんよ
89
うつ病はストライキ。「べき思考」で感情より頭ばかり優先して生きていると、体の警告を無視してしまう。警告が効かないなら…と実力行使で体が強制シャットダウン。エネルギー供給を止める。頭と体がちぐはぐになり、体力と気力が失われ、無になる。私のうつはこんな構図な気がするな。
90
「楽しいこと」が「やらなきゃ」になったら要注意。
91
信頼関係のない状態でのアドバイスは、口撃になりかねない。
92
「心のエネルギーが回復しない…ほんと情けない…」と思ってる?
ただでさえコロナ禍でしんどいのに、生々しい戦地の情報がバンバン入ってくる。
こんなにメンタル的に厳しい状況は、なかなかないよ…。
だから自分を責めなくていい。マジでしゃーないて。
93
「会社、辞めます。」このヒトコトが言えない。
我慢しまくった結果…。
メンタルが病んでうつ病になってしまった。
まともに生活できるまでに約3年
まともに働けるようになるには約5年
はぁ…。ずいぶん時間かかったな…。
昔の自分に言いたいのは
「言うは一時の恐怖、言わぬは一生の恐怖」だぞ
94
ビビった。100人に約6人が生きてるうちにうつ病を経験している調査結果があるらしい。750万人ちょいが経験したことあるってことだよ?めっちゃ多くない?実際はもっといっぱい居そうだけど。こんなにいるのに未だに「うつ病は甘え」とか言われたりする。うつ病は病気ってことがもっと広まってほしい。
95
【なぜか疲れてるときのチェック項目】
・水分不足
・運動不足
・睡眠の質が悪い
・遊びが足りない
・情報量で頭パンク
・無理のある人付き合い
・頼みごとの安請け合い
・ひとりの時間が足りない
・ぼーっとする時間が足りない
自分用のチェック項目を作っておくと
不安になりにくいからオススメ。
96
「うつ病だけど、自分は軽い。甘えだ。」と悩むヒト多いよね。分かる。でも、不思議だよなぁ。病気なんて軽いに越したことないやん。自分を責めるのは、きっと病気の症状なんだよ。責めることでやる気が出るなら責めればいい。でも落ち込んじゃうならやめよう。自分から病気を重くする必要なんかない。
97
幼少期に受けた深いキズは、大人になってからに比べると「やたらへばりつく」よね。頭で考えて「いやいや、大したことないわ。子どもだったから傷ついたけど」って思えても、心の奥底ではずーっとへばりついてる。んで「この歳でこの程度で傷つくぅ?」的なイベントは、過去の傷に関わることが多い。
98
心が壊れる働き方7つ
① 仕事と家の往復するだけ
② 土日はいっさい休まない
③ ひとりで仕事を抱えこむ
④ 他人と比較して落ち込む
⑤ 理想を高く設定しすぎる
⑥ 食事はファーストフード
⑦ 失敗は絶対ダメと考える
半年続けたら、うつ病になりました。
社会復帰には3年かかったから気をつけて。
99
31年生きてきたけど…金返さない人はずっと返さないし、裏切る人はまた裏切るし、殴る人はまた殴る。いずれ更生するかもやけど、それを待ち続けるほど忍耐力はない。ちなみに更生しない種類のものもあるので要注意😇
100
傷つくものは見ない。メンタル維持のために大切。あとね、人は不安になると攻撃的になるんだよ。コロナ禍で分かりやすいデータが出てる。ある調査によると、炎上の件数がなんと「4.3倍」になってるんだってさ。ヤバない?不安なものを見続けて、メンタルが壊れ、他人を傷つけてしまう…いいことないよ