絶対に試してほしい自信作‼️ 革命的なうまさ! 【なすと鶏むね肉のてりやきマヨ】 胸肉はそぎ切りブライン液に漬けると「ほんとに胸肉⁉️」ってくらいぷるっぷるにやわらかくなります! 茄子と一緒にてりってりに煮からめてマヨをかけたら最高です! レシピ&ブライン液はこち⬇️ mariegohan.com/27185
新たまシャキシャキで美味しい! 【新たまタルタルトースト】 新たま1/3個は微塵切り,卵2個は割り入れ黄身に穴あけ2つ同時にチン‼️フォークで潰しマヨ大さじ4塩ひとつまみレモン汁小さじ1,新たまと混ぜるだけ! ゆで卵から作るよりずっとラク!ベーコントーストにのせたら最高! mariegohan.com/27168
びっくりするほどカンタンで美味しい! 包丁不要で10分で完成! 【豆腐チャンプルー】 ちぎった木綿豆腐は豚こまと一緒にジャッと炒めてニラと卵をあわせて調味料入れ完成! 豚肉のうま味が豆腐になじみ、コクのある塩味で箸がすすみます! 節約にも最高!レシピは⬇️ mariegohan.com/27144
タルタルソースの一番簡単な作り方! 玉ねぎ1/3個はみじん切り,卵2個は容器に割り入れ,黄身に穴あけチン! 卵をつぶしマヨ大さじ4レモン汁小さじ1塩ひとつまみ入れ混ぜるだけ! ゆで卵作らなくていいからラク! 玉ねぎはチンするから辛味がとんでシャキシャキ美味しい.詳⬇️ mariegohan.com/27117
鶏むね肉がこんなにやわらかくなるなんて! まるで卵サラダのようなタルタルソースをかけたら絶品です! 【絶品!チキン南蛮タルタルソース】 胸肉は繊維を断ち切りブライン液に漬けるとやわらかく! タルタルソースは卵と玉ねぎ同時にレンチンで作れるからラク!レシピは⬇️ mariegohan.com/27117
かしわ天が食べたかった‼️ 【胸肉やわらか絶品かしわ天】 鶏胸肉は繊維を断つように切ってブライン液に漬けるとしっとりやわらかくなります! 衣ふわっふわ、肉しっとりの最高に美味しいのできました! ブライン液ってなに?という方もぜひお試しください!詳細はこちら⬇️ mariegohan.com/27095
レンチン一撃でこの味が作れるの⁉️ じっくり煮込んだような旨さ! 【油あげの肉づめきんちゃく煮】 油揚げに肉だねを詰めタレにひたして8分チンするだけ! 油あげが肉汁とタレのうま味,両方を吸ってくれるからじっくり味しみで絶品! ジュワーッと美味しさ広がります!詳⬇️ mariegohan.com/27080
参考にさせていただいたレシピは歌舞姫(まいひめ)様のこちらです⬇️ 豚肉のかわりにブライン液でやわらかくした鶏むね肉とチーズを入れました。素敵なレシピのツイートありがとうございます🙇‍♂️ twitter.com/Noa252525/stat…
鶏むね肉の最高においしい食べ方! 【むね肉ぷるぷるシソチーズ餃子】 鶏むね肉はブライン液に15分漬けると柔らかくなるんですが、さらに餃子の皮に包むことで水分が保たれ、ぷるっぷるに焼き上がります! 鶏むね肉がやわらかくなるブライン液の一番簡単な作り方はこちら⬇️ mariegohan.com/27048
サクサクこんがりが最高! なんと材料3つと油だけー! 【サーターアンダギー】 卵と砂糖はよくまぜホットケーキmix入れ丸めたら油で揚げるだけ! 低温でゆっくり揚げるのがコツ! こんがりサックサクで絶品!  サクサク食感と香ばしさに手がとまらなくなります。詳細⬇️ mariegohan.com/27027
チョコバナナフラペチーノがお家で食べられるなんてー! 材料4つでめっちゃカンタン! 【チョコバナナフラペチーノ風】 バナナはつぶしグラスに入れパピコ2本入れ混ぜホイップクリームのせ、わなげチョコをトッピングするだけ! びっくりするほどフラペチーノ風!おいしい! mariegohan.com/26994
ついにできた自信作! 材料4つで10分で完成 【しっとり濃厚生ガトーショコラ】 1️⃣耐熱ボウルに割ったチョコ,マシュマロ,牛乳入れ1分20秒チン!よくまぜる 2️⃣溶いた卵を入れまぜラップしいた容器に入れ2分チンするだけ! マシュマロをつかうからこそ、しっとり濃密なチョコ感に mariegohan.com/26965
家でも食べるように。私の力ではなく保育士さんの努力なのは明らかだった。2人目の時、離乳食始まるのが憂鬱だった。ところが全く同じ離乳食なのに娘はバクバク食べた。味や食べさせ方ではなく『個体差』だったのだ。離乳食で悩んでいる人に伝えたい。「離乳食、食べないのはあなたのせいじゃない。」
7年前息子が保育園に入った頃、家でも園でもぜんぜん離乳食たべてくれなくて悩んだ。毎日一生懸命、手作り離乳食を用意したけどスプーン1杯も食べてくれなかった。保育士さんも食べない息子に困り「家でももっと頑張ってください。」指導され泣いた。結局、保育園に慣れるにつれて、⬇️
【トマトと卵の中華炒め】 1️⃣ミニトマトは半分,ねぎはみじん切り 2️⃣卵は溶き塩ふる 3️⃣フライパンにごま油入れ中火で熱し卵を入れ大きくまぜ半熟にし一旦皿に出す 4️⃣フライパンで豚を3分炒め1️⃣と3️⃣とAを炒め合わせ完成! #1週間1万円チャレンジ #節約レシピ #西友 #pr seiyu.co.jp/campaign/1w1m/…副菜は⬇️
暑い日にはこれー! 4分で完成! 【豆腐のなんちゃってカプレーゼ風サラダ】 ミニトマトはハサミで切って 豆腐はつるんとすくって シソは手でちぎって ごま油&ガーリックドレッシングかけるだけ! めっちゃ簡単! 暑い日でも箸がすすむおいしさ。 PRでご縁を頂いたのですが本気のおすすめ。
台湾カステラがレンジで作れるなんて! 10分で完成するのにふわっふわで最高 【ふわふわ台湾カステラ】 卵,砂糖,サラダ油,水の順にボウルに入れ都度よく混ぜホットケーキmixを入れかるく混ぜたらラップしいたジップロックコンテナーに入れ4分チンするだけ ふわふわ美味しい! mariegohan.com/26932
あっという間に作れて美味しい! 【あぶらあげピザ】   糖質オフなのにこのおいしさ! 油揚げを切ったらケチャップぬってベーコン&チーズのせトースターで焼くだけ! お子さんと一緒に簡単に作れます。 ちょっと小腹すいたときのおやつにも嬉しい。詳細⬇️ act.fukoku-life.co.jp/club/recipe/ma…
「絶対に作ってほしい自信作」 「何度も試作した新作レシピ」 だけを集めた超ベストレシピです!過去の本とのかぶりなしです。   心血を注いで完成させた渾身の一冊です。 日々のご飯作りがラクになる簡単レシピが満載なのでこの機会にぜひ A: amzn.to/327mvg5 R: a.r10.to/h9qbzR
冬に買ったマロニー 微妙にあまってませんか? もちもち食感がたまらない! 【マロニーでもちもちナポリタン】 マロニーはゆでると4倍に膨らむので一般的なパスタより使用量が少なくて済みカロリーと糖質をおさえられます。 (マロニー推してますがPR案件じゃないです)詳⬇️ mariegohan.com/26837
びっくりするほど箸がすすむ! 【わかめとキャベツのナムル】 ふえるわかめちゃん®三陸は『やみつきわかめ』にすれば万能調味料に!作り置きに最高! レンジ対応容器に千切りキャベツと塩を入れ2分チン,水気をとり #やみつきわかめ を大さじ5入れ完成!#PR 作り方☟ kurashiru.com/recipes/43b6a0…
レモンサワーと合わせて最高! 【チキンソテーの彩り香味だれ】 ①ミニトマトは縦1/4,長ねぎは粗みじん切り,小ねぎは小口切り ②鶏もも肉は厚い部分に切り込み入れ両面に塩ふる ③皮を下にし蓋して中火で5分,ひっくり返して蓋して4分焼く 続く↓ #檸檬堂 #うちわりレモン #PR zko.jp/3vdbsg
牛乳が余る可能性ありとテレビで見まして牛乳おすすめレシピを 優しい甘さの牛乳プリン⬇️ mariegohan.com/17959 レンジで生キャラメル⬇️ mariegohan.com/17985 ラッシーシャーベット⬇️ mariegohan.com/18741 もちもち牛乳バナナ蒸しパン⬇️ mariegohan.com/18404 #牛乳レシピ #牛乳消費
下ごしらえゼロからでも5分で完成! 【塩だれそぼろと小松菜にんじんのおひたし弁当】 火と包丁不要,食材は直に切り入れ味付けチンするだけ!洗い物少なくて超ラク。 春からのお弁当作りに迷ってる方にぜひ! ご飯がすすむ塩だれそぼろは男子に大人気!詳細⬇️ #ラクすぎ弁当 mariegohan.com/26894
5分で完成‼️ラクすぎ弁当! しかも包丁不要、レンジだけで作れる簡単さ。 【鶏のてりやきとブロッコリーのナムル弁当】 2つ同時にチンするから時短! 食材は容器に直接バチバチ切り入れて味付けもできるから洗い物も減る! あっという間に完成 お弁当作りはこれで決まり⬇️ mariegohan.com/26877