さすがにこれは酷すぎる。 ポストがなければ 「10年の雇用期間が終了して雇い止めになる残りの300人」 のほとんどの人の行き先は必然的になくなるわけで、各研究者の成果云々に帰着できる問題ではない。 こういう暴論はちゃんと否定しないと、大変なことになる。 bio.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16…
さきほどUSB充電器から突然発火し、結構派手に炎が出て焦りました。幸い、発火に気づいて周囲の物から離したため燃え広がることはありませんでしたが、これがきっかけで火事になっても不思議でない感じでした。 黒色なので充電器のダメージはわかりにくいですが、電源タップも派手に焦げました。
発火時にこの充電器に機器は接続していませんでしたが、充電ケーブル(サードパーティ製のライトニングケーブル)を繋いでいました。 このケーブルが途中で切れており、充電器から切断箇所に至るまでの部分が黒焦げになっているので、おそらく切断部分でショートして過電流が流れたものと思います。
というわけで、直接の原因は充電ケーブルのショートだったと思われますが、当然想定し得る(しなくてはならない)事態なので、充電器も保護回路を内蔵しているはずですよね。手抜きなのか、設計ミスなのか、製造時のミスなのかわかりませんが、現実には機能しなかったということです。
この充電器をどこで買ったのか、何かに付属していたのかも覚えてませんが、型番でググると楽天市場のページがヒットします。(外見も似ており、たぶん同一商品だと思いますが、100%確実ではありません。) 短絡保護・過電流保護を含む「多重保護」を謳ってますが…ううむ。 item.rakuten.co.jp/kirinkokusai/a…
結局、今日の東京都の発表数は 3万1878人 まあ真の新規感染者数はこの数倍いるわけですが。 牧野さんがおっしゃるように、3万件までカウントできたのは意外(とか言ってる場合ではないが‥)多少は検査能力が強化されたのかもしれないけど、現状で既にかなり不足していますね。 twitter.com/jun_makino/sta…
抗原検査の感度の悪さとPCR検査の重要性を、身をもって示して下さってますね。 ただ、一般的には無料検査場は症状のない人限定で、症状のある人は発熱外来に行くことになっているのでは?国会近くには特別な無料検査場があるのでしょうか?その無料検査場では十分な感染対策が取られているのか? twitter.com/hakubun_s/stat…
COVID-19の「重症」の定義が肺炎に焦点を当てた結果狭すぎて、「軽症」でも死亡に至ってしまう問題。本来の語義としては、少なくとも結果論としては亡くなった方は軽症ではなかったことになります。 ↓では高齢者の基礎疾患憎悪が指摘されていますが… twitter.com/profidokamdphd…
「軽症」だったはずの3歳のお子さんが亡くなった例も。(「新型コロナウイルスによる急性心筋炎の疑い」) やはり「重症」の定義が狭すぎるので、変えて頂く必要があるでしょう。 twitter.com/vogelsang7/sta…
医学の進歩を1世紀以上逆戻りさせないで頂きたい… toholab.co.jp/info/archive/1… twitter.com/genki_sudo/sta…
「大変やばい」ので、 第79回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議 【資料1-2】現在の療養状況について の19ページを以下に画像で引用。 「重症例914、そこから死亡231、重症を通らないで死亡が1937で死亡の9割が重症を通ってない」 これで「重症化率が低い」とか言われても… twitter.com/jun_makino/sta…
いくら何でもこれは酷すぎる。 2011年当時、法令で定められた放射線管理区域相当以上の汚染があった校庭は東葛地域にはたくさんあったわけで、何の根拠もなく「必要以上」などと嘯くのは何なのでしょう。一般人でも困るけど、これが知事では… 住民は「ケロッと忘れて」なんかないし。 twitter.com/kumagai_chiba/…
40度以上の発熱があって、抗原検査が陰性だったからと言って「コロナとかではなかったので(対面の)活動」はするべきではない。しかも区議… 抗原検査では偽陰性が頻発。 体調悪いときは休んだ方が良いけど、どうしても活動するならオンラインで。 twitter.com/ogino_otaku/st…
アンドリュー・テイト、女性蔑視発言でTwitterアカウント停止 → イーロン・マスクが復活 → テイトがグレタ・トゥーンベリをTwitterで煽る → トゥーンベリが煽り返す → テイトが動画で反論 → 動画内のピザ箱からルーマニアにいることが判明 → ルーマニア警察が人身売買等でテイトを逮捕…😮 twitter.com/SweetCarmel77/…
「アンドリュー・テイトを含む4人の容疑者は、犯罪組織を結成して女性を勧誘して住まわせ、有料のウェブサイト上で公開するためのわいせつなコンテンツの制作を強要することにより搾取した。彼らは相当な利益をあげたであろう。」 theguardian.com/world/2022/dec…
あーあ‥ 公共交通機関でマスク着用を義務化あるいは推奨しない合理的理由が見当たらないが(マスクを着用できない医学的理由がある人はもちろん除く前提で) twitter.com/nikkei/status/…
低温物性の研究者、阿鼻叫喚のニュースだ😱😱 「係留中の気球がしぼんで‥業者が充塡したヘリウムガスが漏れていることを確認した。‥直径23メートルの気球には約6千立方メートルのガスが必要で、調達には数千万円かかる」 ヘリウムガス抜けて運航延期へ 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR58…
ちょっとアメリカに行ってましたが、 サンフランシスコ空港のTSA(保安検査)係員は半分以上(?)マスクしていた感じでしたし、大学(UCSB)のカフェテリアにはマスク推奨の掲示がありました。 「海外では誰もマスクしてない」説の反例は既にたくさん出ていると思いますが‥