岸田政権が選挙前に増税プランを出さない理由は簡単です 岸田政権の増税プランとは、野党が主張する増税政策だからです 与党は野党が主張する増税は政治的抵抗を受けずに実現できます 岸田政権は野党が愚かな増税政策を提案することを待っているだけかと思います 野党の増税案を潰すべきです
先に税金を使う計画を作って 税収が足りない!減税する財源などない! ってグラフを示しながら真顔で述べる連中って何なの。 当然、その計画自体を止めるに決まってんだろうが。 馬鹿なの?
左翼メディアの皆さんからTwitterがキュレーションを建前にトレンド操作していたことを認める発言が相次いでいるが、 重要なことはそのトレンド操作が無くなったことを喜ぶユーザーの声が多数存在していること。 つまり、利益にも繋がずユーザーが望んでいないサービスが終わっただけの話。
福祉と呼ばれている事業の実態の多くは、ほとんど役に立たない窓口相談事業であるし、相談員に人件費を払うためのものです 相談員に支払う人件費を被相談者にそのまま渡した方が効果的であるし安上がりだと思います そして、そもそも減税してその人達の手にお金が残るようにしてあげてください
東京都のcolabo問題は、東京都がマトモに全事務事業の評価をし、その内容を公開していれば、誰でも知ることができるものでした。 全事務事業評価を毎年全公開していない地方自治体は腐敗しています。今回の統一地方選挙は、それを改める良い機会です。
尋常じゃないこと言ってんな。亡国の極み。 防衛費財源 法人税4~4.5%上乗せの方針 「付加税」方式(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a5ab4…
しかし、野党の一部の議員が「これは最高級の極秘文書だ!」とか役所に文書漏洩させながら、セキュリティクリアランスの担当大臣の首を取ろうとしているのは、もはやギャグでしかない。
地方税の減税を求める有権者に対する回答として、 「地方税の減税は法律上出来ません」 という嘘をつく議員は面倒くさいから全部落選で良いです。 何年も議員報酬を貰って、そのような基本的なことも分からん議員に用事ないよ。 税金の話が分からない人は不要です。
しかし、三浦瑠麗さんは夫が元外務省で太陽光事業(中国系ビジネス)をやっていたということで、防衛関連の有識者懇談会の委員だったのはセキュリティクリアランス上の問題もあるなと。
とりあえず、ガーシーがダメなら全国会議員に自分が所属している委員会に必ず本人が着席するように義務付けろ。 今の国会の茶番さ、時間と労力の無駄な在り方に辟易するが、 形式的な儀式が大事なんだろうから、形式通りに無駄の極地を目指したら良いんじゃないの。 良い機会だから全部見直せ。
ポリティカルコレクトネスの大半は、 欧米人が拡大したキリスト教の狂気が生んだ差別 南側諸国に対する非人道的な植民地支配 に対する反省でしかないので、 日本はほとんど関係ありません。 そんなものに付き合う意味が分からない。
colaboは何をしたところで、あの団体の資金源は税金なので、形を変えて同じようなものを作って、再び税金を資金源として活動するようになるだろう。 役所の税金によって社会問題を解決しようとする限り、東京都民は税金を得るノウハウを持つタックスイーターに吸われるだけです。 減税すべきです。
米国の保守派が辿った過程 ①「税金下げろ、規制をなくせ」の有権者の集団ができる ②同集団が支援した候補者が現れ始め、地方議員では当選する人も出る ③その応援した政治家が役所のレクを受けて真逆のことを言い始める←日本今ここ ④減税や規制廃止を求めるシンクタンクの重要性が更に認識される
日本政府は性自認者の権利を国民の生活に押し付けるなら、 役所トイレの男女別は廃止して両方使えるようにして、研修施設の大風呂などは全てジェンダーレスにしたら良いんじゃないですか 10年くらい運用して問題が起きないなら、公共施設に関してはそうしたら良い まずは自分でやってみてください
販売元のブックサプライの社長の薮田さんは箕面市の住民だと思われるので 自分の選挙区の住民の会社から、合理的に説明できない価格で、書籍を購入したということで、ファイナルアンサーですね 違法かどうかは分かりませんが、腐敗していることは分かりました esaka-osaka.jp/interview/vol0… twitter.com/adachiyasushi/…
具体的な社会保障削減案が政権から示されたので、それで減税お願いいたします。 「消費税減税なら年金3割カット」自民・茂木幹事長の“高齢者ドーカツ発言”に批判殺到(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4ed17…
外国要人来日に合わせて、頭が悪い系のテロリストのために、宿泊ホテルをお知らせするテロ幇助行為をさりげなく行う朝日新聞。この新聞は本当にダメだろ。 「できれば大使館を宿舎に」 各国に要請したが…人気はあのホテル:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ9J… #国葬
なぜ、岸田が全速で日本経済を滅ぼそうとしているのか謎。
国会議員なら国会議員の本会議・委員会の本人出席率をデータベース化することは可能だと思うので、旧NHK党(政治家女子48)は毎回の国会会期後に一覧表を公表することにしたら良いと思います。
稼がない方がお得な制度を作るなど言語道断。国力衰退を実現する見本のような馬鹿げた政策。ついでに言うと、法人なりして年収低く抑えれば踏み倒しも可能。無能な政策だなと。 自民・茂木氏「出世払い型奨学金を拡充」 卒業後、所得に応じて返済(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/06760…
逆手に取って、国会出席率・所属委員会出席率に基づいて、一律除名にする法案を作成しましょう。当然、全国会議員が賛同してくれると思います。 twitter.com/yukari_suenaga…
世襲は利権構造の温存宣言であるので、国会での方針演説よりも遥かに雄弁に何をするのかを語る。 岸田文雄氏長男が首相秘書官に 「人事活性化と連携強化のため」(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/19f48…
共産主義者の関係者は市民団体や弁護士などを名乗って、正体を明かさずに近寄ってくるので気を付けましょう。 市長の国葬出席は「川崎市の恥」 市民団体が抗議 | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/social/ar…
アメリカ民主党は、同盟国に対してアメリカ国内ですら確定されていない価値観を押し付け、同盟国関係にヒビを入れる人々。 東欧、中東、南アジア、南米などでやっている稚拙なポリコレ外交を日本でも展開しているだけです。 東アジアはLGBT問題で遊んでいるような状況ではなく、酷いもんだなと思う。
参考までに。 外国の地方議員報酬に関する資料 soumu.go.jp/main_sosiki/si… ほとんど無償または日当、せいぜい諸手当です。これが当たり前の地方自治。 高額な議員報酬は、議員を無理に続けるインセンティブを生むため、むしろ汚職などの利権誘導に繋がります。