126
オランダのデザイナーMaarten Baasさんによる、時計のインスタレーション。まるで中の人が針を動かしているように見える、不思議なデザイン。思わず立ち止まって見てしまいそうです。当たり前を少しずらすと、とてもクリエイティブなものになる。linkedin.com/posts/ajjames_…
127
オーストラリアの某展望台に設置されたスマホ固定器具。実はこれ写真の手振れを防ぐだけでなく、海岸線を定点で撮影することでその変化を記録することに役立つ、市民参加型のサイエンスプロジェクトなんだそうです。linkedin.com/posts/famousca…
128
ネットフリックスのおなじみのイントロを毛糸で完全再現した @kevinbparry さん。CGで作ればすぐなんだろうけど、作り手の苦労が見える作品には、不思議と見る人を惹きつける力があると思う。
129
フィラデルフィアオーケストラによる、音に合わせて形を変えるデジタルスカルプチャー。メディアアーティストRefik Anadolさんによるものだそうです。音に視覚を与えることで、全く新たな音楽体験になっています。instagram.com/reel/CcIgxCEA6…
130
日本でもお馴染みのアイスクリームの31こと、バスキンロビンスがロゴデザインを一新。昨今の潮流を踏まえて、ブルーカラーが無くなるなど要素はシンプルに。過去の消費者調査で「やや子供っぽい」「旧態以前としている」という旨の声が上がったことも変更の要因だそうです。adage.com/article/market…
131
先月末から上海大規模ロックダウンで一歩も家を出られない鬱屈とした日々が続いているのですが、ベランダ越しにみんなで楽しむ「クラウド音楽祭」が自然発生的に各地区で広がっています。テンセント会議というappをみんな繋いでラジオを聴くみたいな仕組みです。音楽の力は改めて偉大。
132
台湾で始まった"教科书设计奖"(教科書デザイン賞)。教科書のデザインを評価するという賞自体も面白いし、良い意味で教科書とは思えない素敵なデザインもあって勉強も楽しくなりそう。賞の正しい在り方な気がする。m.digitaling.com/articles/75215…
133
砂や空、アスファルトに身を隠すことができるInvisible Shields。仕組みも用途もさっぱりわからないのですが、これは直感的に凄いテクノロジー。 何かに応用できそうです。 designboom.com/technology/fro…
134
「あなたはいつ"あなたが美しい"と思うことをやめましたか? 」
カメラの前に立つのを嫌がる成人女性と、その真逆のリアクションを取る女の子たち。2013年のDoveのCM。人間の普遍的なインサイトに語りかけているからこそ決して古びない。
135
顔認識技術を駆使してウォーリーを秒速で見つけるアームロボット
バカバカしいけどその本気具合が好感持てます。制作はRedpepper、機械の制御はRaspberry Piによるものだそうです。linkedin.com/posts/vidalmar…
136
以前話題になった「新宿の3D三毛猫」のスクリーンを使って作られた、Nikeの飛び出す広告。いわゆる裸眼3D広告は数あれど、表現の質はまだまだ開拓の余地があることを教えてくれる素晴らしいアウトプット。
137
合成にしか見えない、イラスト風のメイクと衣装を施したモデルさん。facebook.com/10004427134752…
138
ウクライナの首都キエフがまるでリアルLEGOタウンだった。平和な世界に戻ったら、ぜひ訪れて見たい場所の一つになりました。gmanetwork.com/entertainment/…
139
PhotographerのWaldemar Walczakさんによる作品。澄んだ青い空と色鮮やかな黄色い壁が織りなす、ウクライナ国旗のようなコントラストが美しい。#PrayForUkraine
140
戦争を平和へと導く白い鳩、2021年の国連ポスター。今こそ、人にメッセージを届けるプロたちがその力を結集させて、世界の平和を祈る表現でタイムラインが一杯になればいいのにな。#StopTheWar
141
ウクライナ🇺🇦の国旗色にプロジェクションされた、ベルリンのThe Brandenburg Gate。国も社会も企業も、今こそ声を上げるべきだと思う。もちろんそれによってネガティブなこともあるのかもしれないけど、勇気を出してTake Actionしている人々を応援したい。berlin.de/en/news/733658…
142
今日は、右から読んでも左から読んでも上から読んでも下から読んでも「22022022」(欧米読み)だそうです。こういう誰も気づかなかった”視点の発見”こそアイデアだし、これを知っただけで、今日という1日が少し特別に感じられるから不思議です。linkedin.com/posts/daniel-a…
143
二十歳のインド人大学生、Priyanjali Guptaさんが開発した手話翻訳AI。 手話を加速度的に理解できる人を増やし、共通言語化する素晴らしいアプローチ。
144
任天堂ヨーロッパ @NintendoEurope が作ったNintendo Switchチョコレート。「あなたのプレイヤー2は誰ですか?」というコピーがとても秀逸。ツッコミ含めてCall to Actionがよく計算されてる。ちなみに残念ながら「フィクションで実際は販売していません」とのことです。
145
ただのハニカム状の美しいハチミツパッケージ、と思ったら使用後に花を植えるプランターとして活用できるReusableな商品でした。都会でも蜂の生態系を守るサスティナブルな思想で作られたデザイン。Opus B Brand Designの仕事。思考も含めて美しい。linkedin.com/posts/designwa…
146
「一目惚れした時はガラスを破ってください」
バレンタインデーに合わせてパリのストリートに設置された、恋の消火栓ならぬ薔薇の花。「恋に落ちたらお使いください」ということなのですが洒落すぎてる。funnyhowflowersdothat.co.uk/case-love-firs…
147
今年のスーパーボウルで最も話題になっているのが暗号資産のプラットフォームCoinbaseのCM。何億もかかるメディア枠を使って1分間動くQRコードを流し続けました。Less talkを体現するスマート過ぎるアイデア。たちまち話題になり、サイトはサーバーダウンしたそうです。
148
「全員に好かれようとするのはやめよう。だって、あなたも全員のことを好きではないでしょ?」
英語非ネーティブでもグッとくる、シンプルで的を得たコピーワーク。改めて、心を動かす表現の裏側には、正しく奥深い人間洞察があると感じます。linkedin.com/posts/dgmg_gre…
149
ティーバッグの紐を置くための溝が刻まれた、Slightly Kinder Teacup(わずかに親切なティーカップ)。これは地味に便利。肌触りの良さそうな質感や色合いにも好感持てます。Jake Leeさんのデザイン。linkedin.com/posts/designwa…
150
Netflixタイによる、ゾンビだらけのバスを再現した『All of Us Are Dead』のプロモーション。 TVCMのコピペを流すのではなく、媒体(バス)特性を見事に捉えた素晴らしいアイデア。が、写真を撮りたいがあまりに事故が起きないかだけ心配です。twitter.com/ERoadmonkey/st…