IDEAFUL(@ideafuls)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ニューヨークでは、スライスされたベーグルに8セント税がかかるという不思議な条例があるそうです。そこで、クリームチーズ大手のPhiladelphiaが期間限定販売したのが、チーズが生地に包まれた「TAX FREEベーグル」。ルールを逆手に取ったいたずら心溢れるアイデア。こういうの大好きです。… twitter.com/i/web/status/1…
2
フィンランドのマクドナルドが、アルバイトスタッフの制服をリデザイン。新進気鋭のデザイナーJimi VAINさんと一緒に、過去の制服をリメイクしてクールなラインナップに一新。バイト希望者を増やすための若者向け施策だそうです。ddb.fi/work/mcdonalds…
3
AIを使って装飾されたQRコードだそうです。どれもこれも、普通のビジュアルとしてそもそもの完成度が高い。ドット絵のように柄をつけた、かつてのデザインQRとは雲泥の差がありますね。新しい時代が始まる予感。reddit.com/r/StableDiffus…
4
「やぁChat GPT、このビルを完成させてくれ」 建設現場の方を募集するリクルートエージェントの広告。流行り物のAIをうまく取り入れ、あなたには「AIが代替できない魅力がある」とリスペクトの気持ちを表現。うまく時流を捉えたアプローチが効いています。linkedin.com/posts/famousca…
5
服の裾で汚れたメガネのレンズを拭くというあるある体験が、ついに商品化。服の裾にメガネ拭きの布が縫い付けられてあります。あるようでなかったアイデアは、説明なしでもストンと腑に落ちる強さがある。丁寧に日常を観察しなければと思います。 linkedin.com/posts/marketin…
6
カロリーメイトのこちらの新聞広告、すべて実写だから驚き。(メイキングはツイートの下見てください)ここまでやり切るからきちんと見てもらえる。インスタントに消費される時代だからこそ、「モノづくりもインスタントに」という考え方にはいつも違和感を感じます。
7
今更知ったのですが、青森県のりんごを使ったぷよぷよ、#ぷよりんご めちゃいいですね。ただの気を衒った話題喚起のみならず、青森人ならわかるぞ!とプライドを喚起してくれたり、できるわけないじゃん!と突っ込みたくなる。言の葉に乗るアイデアとして設計が素晴らしい。
8
チャールズ国王の戴冠式に合わせて、イギリスのバーガーキングから「BURGER」の文字が無くなり、「KING」のみに。言うは易し、行うは難しですが、やり切ってるバーガーキング凄いなというのと、国全体でお祭りムードが伝わってくるのが良いですね。fabnews.live/from-one-king-…
9
元コンビニの補充担当としては、この棚は目から鱗でした。棚自体を回転させて後ろから新しい商品を補充できるので、いちいち一つずつ古い商品をどかして後ろに詰め込む必要もない。ぜんぶの棚がこれだったら、補充作業の生産性が格段に上がりそうです。linkedin.com/posts/florian-…
10
某ピザ屋のメニュー。これならどんなピザが届くか、そのサイズすら一目瞭然だし、言語が分からなくても注文できる。オーダーのペインポイントを見事に解決したデザインの仕事だと思う。放置されたままの確かに存在する課題の逆算こそ、優れたアイデアへの近道かもしれない。linkedin.com/posts/creapill…
11
クライアントワークをしているすべての人、必見です。切れ味鋭すぎるクライアントさんに打ちのめされながらも、戦い続けるクリエーターを描いたアニメーション。プロデューサーがGood Jobです。 Sourced from Hama-House instagram.com/hamahouse/
12
中国・深圳で行われたドローンショー。ドローンひとつひとつを空中のスクリーンにして、今までに見たことのないクオリティーに仕上がっています。「猫も杓子もドローンパフォーマンス」の時代ですが、完全に成熟期に足を突っ込んだのかもしれません。linkedin.com/posts/ashleydu…
13
海外でバズっていた、本の読めるバスストップ。残念ながらこれらの画像は、AIで作られたもののようです。本はデジタルデバイスで読めるし、Uberを使えばバスを待つ必要もない時代ですが、それでもこのコンセプトが賞賛されていて、便利だけが価値ではないと改めて思った次第。designboom.com/architecture/i… twitter.com/i/web/status/1…
14
ドイツのボンにある桜並木だそうです。日本の品種とは異なる、ピンクがかった色鮮やかな桜の木々🌸空も見えないほどのぎっしり敷き詰められた花びらが、壮大な美しさを演出しています。まだ見ぬ世界の桜の絶景、知っている方いたら教えてください。flickr.com/photos/mitchel…
15
世界中でバズり散らしている、走るバッグ。@jacquemus による屋外インスタレーションとのことですが、これが本当ならすごい。(まだ裏取り切れてません)細かいマーケターの理屈より、単に大きいとか速いとか、記憶に残るものは案外そういったものかもしれません。
16
ケチャップ使用時のあるあるの「なかなか出てこない」に応えるために、Heinzが上下にキャップのある両口ボトルを開発。これならどちらに傾けても常にケチャップが出し易い。何故今までなかったんだろう?と思うものほど、優れたアイデアが多い気がします。
17
パリの街に出現した、土管から出てくるマリオ。映画のプロモーションだそうです。1800年代から街に存在する柱を利用して取り付けられており、まさにこの場でしか実現できないワンアンドオンリーなアイデアに仕上がっています。
18
Pepsiが約15年ぶりにロゴデザインを改訂。2008年のデザイン変更とはほぼ真逆の、1950年代を彷彿とさせるクラシックなデザインに回帰。瓶やコーラフロートが似合いそうなどこか懐かしい感じです。ブランドの原点回帰を図るのか?今後の展開が楽しみ。
19
エスカレーターのハンドレールを利用したDHLの広告。どの車よりも早く届けられることをアピール。これくらいシンプルにユニークに伝えてくれたら、広告を見るのが楽しくなりそう。「要件を伝える前にまず楽しませる」姿勢は、全てにおいて大切なことかも知れません。
20
毎度驚かされるAppleに、また驚かされました。Airpods Proの新CMでは街中のノイズを消す「ノイズキャンセル」機能を想像を超える見せ方でアピール。訴求メッセージは極めてシンプル、その表現を極限まで研ぎ澄ましているからタレントがいなくてもちゃんと記憶に残ります。
21
誰も座りたくない椅子を、誰もが座りたい椅子に変えたVirgin Australiaのシート宝くじ。飛行機の中央の席に座るだけでくじに参加できる仕組み。航空券が無料になるかもと思ったら、真ん中の席でも喜んで座りたくなりますよね。全ての航空会社に導入して欲しい、神アイデア。virginaustralia.com/uk/en/book/mid…
22
コカコーラ初となる南米発のグローバルCM。Masterpiece(名作)と名付けられたこの映像では、文字通りピカソやウォーホル、歌川広重などの名作が次々に現れ、Cokeの瓶を繋いでいきます。とにかく映像の作り込みが素晴らしい。作り手の膨大な手間と熱量を感じます。
23
刺繍アーティストYoumeng Liuさんの、リアル過ぎる3D刺繍フード。すべて糸だけで出来ているというから驚きです。裏面は普通の刺繍に見えるのですが、ひっくり返すとリアルな食べ物が。これが服についていたらこぼしたのかと勘違いされるレベルです。
24
あの「ねるねるねるね」から、服薬補助専用商品が登場。お薬を包んでおいしくしてしまうので、子供たちに大人気だそうです。実際に「ねるねるねるねと薬を一緒に飲ませることがある」というお医者さんの声から生まれたとか。既存の商品に新たな価値をもたらすイノベーション。nikkei.com/article/DGXZQO…
25
「天空の城ラピュタ」中国版ポスターだけかと思ったら、動くポスターもありました。中国ではポスターもどんどん動的なものにシフトしてる感があります。一枚の絵だけでは伝わらない奥行きのある物語も語れるし、この表現フォーマットがどんどん普及していくのかもしれません。