藤田孝典(@fujitatakanori)さんの人気ツイート(リツイート順)

551
生活保護が受けにくい、というだけで、どれだけの人が死に追いやられているのか、想像するだけで恐ろしい。いまも毎日、どんどん命を落としている。 保護費といっても、大した金額を支給していないのだから、審査を大胆に簡略化して、ガンガン支給する方針に変えたい。 「命>金」の原則を徹底したい。
552
毎日Twitterデモ。 非正規労働者など多くの人たちが生活苦を抱えていても、非課税世帯ではないため、給付金対象になっていません。これほど不公正な給付金で納得いくわけがありません。公約違反です。早く一律給付金を漏らすことなく配布せよ。 #Twitter一揆1114 #一律給付金を出す努力して
553
毎日Twitterデモ。 日本は個人のケアを企業や家族任せにしてきました。そのため、公的な現金、現物とも給付が少ないです。さらに近年は新自由主義、市場原理が加速し、何でも自己責任です。みんなが困らない仕組みへコロナ禍を契機に変えましょう。 #Twitter一揆0507 #一律給付金で再分配をしよう
554
自民党の安藤裕衆議院議員、立憲民主党の原口一博副代表、国民民主党の玉木雄一郎代表など、与野党を超えて、現金給付含む生活支援策の補正予算を求める動きが強まっています。 世論、私たちの声が高まれば政策実現可能です。頑張りましょー。 #Twitter一揆0519 #一律給付金出せば日本は立ち直る
555
毎日Twitterデモ。 一番平等で公平性が高い現金給付方法はすべての人へ再度の一律給付金を出すこと。 不毛でつまらない選別給付を議論している暇があれば、早急に一律給付金を配るように決めるべき。今夜も頑張りましょう。 #Twitter一揆1130 #不毛な議論はやめて一律給付金出せ
556
毎日Twitterデモ。 新型コロナ禍で多くの人が苦しんでいます。働け、自己責任だ、甘えるな、というのではなく、政府による現金給付は当然です。困った時は支え合える社会だ、と強調するためにも一律給付金を出しましょう。 #Twitter一揆0913 #一律給付金で冷たい社会から脱却を
557
毎日Twitterデモ。 クーポン券にして余計な予算かけて現金給付せずに一律給付金にしましょう。 さらに子ども、非課税世帯、困窮学生だけでなく、すべての人に再度、特別定額給付金を配りましょう。 年末に1つ良いニュースを出してください。 #Twitter一揆1211 #余計なお金使わず一律給付金出して
558
いやいや緊急時に何を言っているのか。 昨年の一律給付金で財政破綻したのか。インフレは加速したのか。経済は棄損したのか。何も起きていないではないか。早く給付金出せ。 “子どもに10万円給付” 鈴木財務相「財政規律に留意が必要」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… #まず先にみんなへの一律給付金だ
559
日本は本当にどこもかしこも口だけになってしまった。 愛国、保守、人権、自由、公正、主権在民、生命の尊重、環境保全、男女平等…全部きれいごとでメッキが剥がれてきた。 メッキが剥がれたら何も残らない社会なのではないか。 日本再生の機会にしないと、野蛮すぎて子孫に残すような社会ではない。
560
毎日Twitterデモ。 豊かな日本でも、暖かい家でクリスマスを楽しめる世帯と寂しい想いをする世帯があります。 なかでも若年層の貧困は深刻で、学費の高騰、非正規の拡大とともに、親世代からの援助も希薄です。年齢制限なく給付金を出すべきです。 #Twitter一揆1225 #一律給付金を19歳以上にも求めます
561
毎日Twitterデモ。 低所得世帯の子どもに5万円、新たな非課税世帯に10万円という給付案が出されています。給付が必要なのは子育て世帯や非課税世帯だけではありません。無駄な線引きをせず、補正予算を組んで、幅広い対象に現金を配りましょう。 #Twitter一揆0420 #みんなに平等に一律で給付金出せ
562
新型コロナ禍を理由に生活保護受給が始まった当事者と話すと「こんなに生活保護費って少ないんですね」と驚かれる。 健康で文化的な最低限度の生活基準をこれでもか、と敵視して引き下げてきた政治家たちに、有権者は審判をそろそろ下してほしいな。
563
誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat… 実は生活保護を多くの方が受けてくれると、地域に大きなメリットもある。地域経済の活性化だ。購買力が向上し、地域経済、消費行動に生活保護費が還流する。
564
Twitterデモ、今夜もトレンド入り! たくさんの方に公助を求める運動に参加いただきたいです。 生活危機の時くらい、政府に支援を請求していいはずです。 #一律給付金なければ日本の未来は暗いまま #Twitter一揆0206
565
毎日Twitterデモ。 明日50兆円規模のショボい緊急経済対策案が公表されます。その補正予算案は来月の臨時国会で審議予定です。 狭い範囲の意味不明な選別給付が多く、まだ一律給付金になっていません。極めて不十分です。今夜も声を上げましょう。 #Twitter一揆1118 #経済対策はケチらず一律給付金
566
毎日Twitterデモ。 岸田内閣が発足しました。菅政権による血の通わない政治から脱却して、早期に不毛な選別をすることなく、一律で給付金を支給してください。新自由主義からの脱却を掲げている以上、全ての人の暮らしに配慮した給付にしましょう。 #Twitter一揆1004 #岸田内閣はすぐに一律給付金を
567
緊急事態宣言延長による追加対策に、償還免除がある「生活福祉資金の再貸付」が導入。必要がある人は借りてほしい。 ただ償還免除があるとはいえ貸付は借金。債務を増やす。 生活支援は支給が原則。緊急時に予算を出し渋りすぎ。 貸付ではなくて支給しろって! #緊急事態宣言延長なら一律給付金
568
毎日Twitterデモ。 今日も20時から皆さんと発信していけたらと思います。 すべての人が無理のない範囲で継続していきましょう。 気づいたら一言、よろしくお願いします。 #一刻も早い給付金を要求します #Twitter一揆0129
569
日本ではたかが2回目の給付金すら苦しくても、要求しない、あきらめる、バカにする状態です。だからさらに苦しむ人が増えます。 要求が弱いから政治は動かないし、格差、貧困も放置します。 日本は社会として体を成さなくなっています。 #Twitter一揆0627 #予算30兆円で一律給付金出す決定を twitter.com/SakaiToshiyuki…
570
あれだけ非難轟々だった「安倍首相の貴族ツイート」は35万いいねで前向きに評価して #検察庁法改正案に抗議します は600万ツイートでも尊重しないのはよくない。ご都合主義。 これら民の声を軽視することが生活支援策の遅れとも繋がっているのだろう。 news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
571
あーこれ、大企業、経団連、富裕層、竹中平蔵氏を含む人材派遣や中抜き企業、レントシーカーたちにこそ言ってあげて。日本社会を破壊してきた人たち。 強欲でどれだけ税や公共資源を簒奪すれば気が済むのか、とね。 #一律給付金出さない政府にサヨナラ twitter.com/6bBaPIlPCxcweE…
572
退去勧告がある場合は、その書面を持って、福祉課に相談を。 実はあまり知られていないが、生活保護は敷金・礼金・仲介手数料・連帯保証料などを給付する。 実は生活保護制度では礼金・敷金・手数料など転居費用を給付 アパートを追い出される前に生活保護申請を(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
573
本当にずっと課題だけど生活保護、窓口で追い返さないでほしい。一向に改善しない。 自動車や預貯金50万円程度くらいまで保有していても、生活保護受給を認めるように制度改変したい。 入り口が極度に狭く、受給後は支援もしないで惰性で放置。 日本の生活保護制度は本当に機能していない。
574
みんなコロナ禍で苦しみ、不安ななか、東京都の資産売却が重要政策のわけがない。 自己中心的な言動もここまでくると、すがすがしいくらいである。 竹中平蔵パソナ会長「都知事選。重要政策が議論されていない」 東京の資産売却は重要政策か?(藤田孝典) news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
575
私たちは抗議をしてきたけれど、Google、YouTube、書店、出版社、テレビ局なども独自で反差別の姿勢を徹底してほしい。次に類似の差別扇動事件が起きないためにも。 メンタリストDaiGo差別的発言でBAN(利用停止)の可能性も news.yahoo.co.jp/articles/81d50…