今西 善也(@kagizen)さんの人気ツイート(いいね順)

76
2周目の生菓子発送サービスもなんか定着しすぎてきましたが、来週24日発送分より9月バージョン、もう秋よ。左上から時計回りに、こなし「着せ綿」、薯蕷饅頭「帰り道」、ういろう「桔梗」、練りきり「秋の音色」です。shop.kagizen.co.jp
77
私らは中京の子らがあんま遊びに行ったらあかんと言われたというのを聞いて育ったから、自分らが悪所の育ちというのをわかっている。祇園が京都を代表する観光地になったのはいろいろみんなでがんばってきたこと。直すとこはきちんと直して、もっとがんばればいいと思う
78
新人もベテランも粽まきまきしております。AIとか全く関係ない世界
79
ゼンカフェでは栗サンドをはじめてます。丹波栗の渋皮煮がゴロゴロと入っております
80
円山のしだれ桜。満開です。風が強いけどがんばれ
81
旧暦睦月。初朔日。次郎朔日とか犬の子朔日(いんのこついたち)とか言う地方もあるそうな。お菓子は干菓子の詰め合せ「園の賑い」
82
手のこんだお菓子を作る若い職人に、よく「それ1時間で何個作れるの?商売になる?」てよく説教しますが、自分は全くできてません。ブライアンイーノのお菓子、1日20箱くらいしか作れません。すいません
83
明日は重陽の節句です。今の暦ですと菊には早いので、ぜひお菓子でお楽しみください
84
逃げる二月がやってきた。日の出も6時台になって、気持ちは春モード。お菓子はういろう製「寒椿」。
85
山鉾巡行が始まったみたいですね
86
宵えべす。今年は商売繁昌でお願いします。お菓子はこなし「福笹」
87
建仁寺の蝋梅が咲いているというのであとで見に行こう。お菓子は上用「雪中花」。
88
桜が咲く、この少し前の頃が一番好き。お菓子は練りきり製「野の春」
89
建仁寺の牡丹も咲いております。
90
赤トンボがたくさん飛んでますね。お菓子は薯蕷製の「帰り道」。秋ですねえ
91
ちょっと気の早い話ですが。干支のお菓子「宝来」のサンプルを作りました。
92
静かに花を愛でて茶をすするぐらいの心の余裕がほしいものだ。菓子は練りきり「玉椿」
93
鐘がなるなる法隆寺。お菓子はこなしの「里の秋」
94
本日土用の入りにつきあんころあります
95
重陽の節句ですね
96
うちの喫茶の設え。担当者にこのウクライナかばんはいつまでやるのかと尋ねたら、戦争が終わるまでとのこと
97
祇園町も赤とんぼがようけ飛んでます。 薯蕷饅頭の「帰り道」
98
琥珀の販売を始めております。羊羹などの表面が糖化して固くなるのを菓子屋では「シャる」といいますが、錦玉羹の表面をわざと乾燥させてシャらせた菓子です。風味など付けてないので見た目と食感だけのもの。製造が不安定なためオンラインにはただいまありません、店頭もしくはお電話でご注文ください
99
京都の菓子屋でわらび餅というと、水に溶いたわらび粉を鍋で火にかけながらよく練ったもので餡を包み、きな粉をまぶしたものが、昔からのもの。季節もこの早蕨の頃に作ります。
100
石段下の寿司屋も改築のため今までの店舗での営業は今日まで。ここもいろんな思い出がつまったとこなので、さびしいな。