ふじむらたいき(@fujifujizombi)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
最強の対ストレス治療「子猫療法」というものがある。動画を見ればモチベーションが上がり、嫌なことを先延ばしにしたい時は猫の動画を見ることで幸福感を罪悪感より高めることが研究結果で分かっています。 huff.to/1qF2NK5
102
「アンパンマンが子供に悪影響〜」という発言者の心理について書いています。(下記投稿のリプ欄に詳しく説明) twitter.com/fujifujizombi/…
103
地震速報。東北・関東の方は気をつけて下さい。大きな地震の後「揺れているような気がする恐怖」で不安を感じやすい状態です。就寝前で夜眠れない人は水の入ったペットボトルを見える所に置いておくと、その水面の揺れで本当に揺れているかどうか判断できるので精神安定に効果的です。
104
日本だと「鯨骨生物群集」と呼びます。 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8…
105
来週は最強寒波が日本全国襲いかかります。心筋梗塞や脳卒中など寒さは突然死に繋がる。北海道の方が寒くても、日本で一番冬季死亡率が高いのは栃木県で、原因は【外気温度と室内温度の寒暖差】です。つまり、外出時だけではなく、室内の防寒対策が大切。寝る際は暖房を18度以上に設定しましょう。
106
【狂犬病について】 ・致死率100% ・有効な治療法が存在しない ・全ての哺乳類に感染する ・ほぼ全ての国に感染源が居る (北欧と日本が特別なだけ) ・日本では50年以上発生が確認されていないので狂犬病の怖さを知らない 年一の予防接種は法律で義務化されてます。海外では飼い犬含めて接触注意。
107
言い方を変えると『幸せを感じる手段』なので、そういう手段を沢山持っているのは悪いことではありません。ただ、刺激に慣れて(麻痺して)度が過ぎてしまう危険性や、強い刺激しか楽しめない身体になっている状態かもしれないので注意しましょう。『幸せに感じる=問題ない』わけではありません。
108
竹内裕子さんの自殺について。原因は定かではないが、出産後1年以内の女性の死亡原因1位は自殺(確実に死ねる飛び降りや飛び込みを選ぶ人が多い)産後うつの発症率は10〜30%。社会と離れるから周りも状態に気付きにくい。ご冥福をお祈りします。
109
友達が少ない人について。少ないというより「相手にとって自分は知人レベルかもしれないし、下手に言い切ると恥かいたり相手に迷惑かけるかも」とカウントできないタイプ。用もないのに自分から連絡するという発想がないため卒業、転職など大きな環境変化の度に人間関係がリセットされるタイプがいる。
110
「作品の影響力に対する問題性」に対して解決策が“作品の制限”を提起する場合は影響力・作品の実態を三人称的な視点で確認することが大切だと考えます。その上で「家族の責任」として挙げたのではなく、そこに対する問題意識を作品の規制ではなく、教育の契機に繋げることも大切だと考える。
111
世界一高い木は高さ115.92m(30階建てビル)直径5mのセコイア属の『ハイペリオン』(樹齢600年)です。成長した大きな要因が従来、木は根(地面)から水を吸収するのですが、コチラの木は葉から水を直接吸収できて、霧なども吸い取るそうです。地面が無理なら空気から吸収すればいいじゃない。
112
異性愛者の職場カミングアウト禁止について。「カミングアウトされても困るだけ」という意見もあるが、言わなければ上司に性風俗に連れて行かれたり「彼女おるんか?結婚してんのか?」みたいなこと聞かれて答えられないっておかし過ぎる。勝手に“異性愛認定”してるのは会社側ですよ。
113
生活リズムが狂う原因の一つに[リベンジ夜更かし]というものがある。労働など日中に失った自分の「やりたいこと」「自由な時間」を夜に取り返そうとして睡眠不足になる状態です。発達障害気質な人、日中の嫌なことがフラッシュバックする人は陥りやすく、自傷的な生活になる。
114
ありのままで共存しようと頑張るより、共存するために適応していく方が賢い。その点、猫は賢い。専門家が「本来は子猫しか鳴かず、大人の猫が鳴くようになったのは人間と共存した約1万年前から。餌を与えてくれる人間にアピールするため」と言っていた。猫みたいに生きたい。
115
「蚊に刺されたら塩を塗れ」という民間療法を試したら数秒で痒みが消滅した…調べたら、塩による脱水作用で痒みや炎症の原因となる蚊の唾液を吸い取ってくれるらしい。ちなみに、刺されない方法として高校生が発見した足首から先をアルコールで拭く(足裏の常在菌の種類を減らす)のも効果的らしい。
116
『シロナガスクジラは体長30m重さ200t地球上最大の生き物』と数字で言われてもピンとこないけど「舌の重さが象1頭分より大きい、心臓は自動車並み、尾びれは飛行機くらい、血管の太さは人間が泳げる大きさ、ペニス3m」と紹介されると凄さがよく伝わる。
117
猫のいびきがかわいい。心理学の研究によると「自分のいびきが恥ずかしい」と感じる人は社会性が高く、その気持ちをパートナーに隠すのではなく、開示することで信頼・良好な関係が築けます。いびきが恥ずかしくて一緒に寝れない人は相手に打ち明けてみて。あなたのいびきも素敵なものかも。
118
本を取ろうとして、ふと指が滑って隣をとってしまうことを心理学では「マイクロスリップ」と呼びます。「ライブラリーエンジェル」とも呼ぶらしい。図書館や本屋だから起こせる奇跡。インターネットが“海”だとしたら、図書館/本屋は“水族館”だと思う。出会いたいものに出会わせてくれます。
119
@yakubyogami3 コブの中は脂肪です。背中に脂肪が付く理由は食料なくても生きていける、他の動物はお腹に付くけど地面が硬い砂漠に座るラクダは背中に付き出した、日射を防ぐために縦に伸びたなど、色々な説があって最近の研究でもよく分かってなさそうです。ちなみに、産まれたての赤ちゃんはまだコブがありません。
120
@ConsultantWhite その理屈で話すなら貧乳(Aカップ)は年収2000万クラスなので誇らしく感じてもいい。そもそも高収入/低収入は“量”的な縦構造だから上位互換として話せるが、巨乳/貧乳は“存在”的な構造だから胸の大きさでどちらが上とか論じることは出来ません。よって「〜未満」という考えは個人の価値観に過ぎない。
121
コロナ期間で生活リズムが崩れてる人も多い。自律神経が乱れてる状態で、肩こり→痛み・違和感→不快感→不眠→交感神経の異常→うつ病と負の循環が起きてきます。「コロナに負けない」と気持ちを立て直すよりリンパマッサージがおススメ。筋肉をほぐす、心にリラックスした状態を心がけましょう。
122
@Rogue_Monk いじめの損害賠償の総額は実際いくらなのか?気になって調べてみました。また、いじめという“加害行為”が将来どのような影響を与えるのか、“加害者”側が受ける影響についても考えてみました。いじめ抑止の一助になれば幸いです。 note.com/fujifujizombi/…
123
新宿の首吊り自殺。夏休み明けの子供の自殺について毎年盛り上がるが、休み明けは子供も大人もしんどいもの。正確には休日と平日の環境の変化についていけない。年末は自殺が少なく、年明けに自殺が増える。ちなみに月曜日が最も自殺者数が多いらしい。
124
@FUKADA0318 このツイート見ておっぱい触りたいと思った方達に朗報です。アカツキ工房さんでそんな願望を叶えるべく、おっぱいをマウス化するデバイスを開発してます。お手持ちのおっぱいをこのデバイスに載せることで、おっぱいをマウスとして使うことができます。HIDクラスに対応しUSB接続のみで利用できます。
125
スキスキ絶頂症が話題。愛されてる人に殺されたい願望がある人は精神医学の観点で言えば自分が殺されてるのを想像をして性的興奮を感じる「オートアサシノフィリア」という性癖かとしれません。もしくは「生の決定権をあなたに委ねる」という生物的なセックスアピールの可能性があります。