ヒナタカ@映画(@HinatakaJeF)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
『ミッドサマー』についてはグロさの度合いを聞かれて「グロがインスタ映えしている感じなのでたぶん大丈夫です」と返したことは反省している。
52
2022年早くもワーストワースト1決定!と思える作品に出会えるというのはいっそスガスガしい。悪い予感が全て当たるというかつてない映画体験をみんなもぜひ。
53
『そして僕は途方に暮れる』、三浦大輔監督は『愛の渦』『何者』『娼年』と人間の暗黒サイドを見せる映画が全部面白いよな…と思っていたらここにきてぶっちぎり最高傑作ですよ…そしてこの豪華キャスト。それぞれが最高のポテンシャルを発揮してますよ…観て…。 happinet-phantom.com/soshiboku/
54
最終12話の最悪さが最悪だったからWEBラジオ聞いているんだけど Lynn「大丈夫ですか…みなさん…あけおめ〜(気を遣っていることがわかる声)」 市ノ瀬加那「あけおめ〜(気を遣ってることがわかる声)」 声優さんの優しさを感じまくるので聞くといいですよ… #水星の魔女 onsen.ag/program/g-witch
55
映画館で席を譲るか譲らない問題、記事を書こうかと一瞬思ったけど、「電車やバスなら譲るのは良いけど、座席指定および予約のシステムがある以上、映画館で譲らない&譲ることをお願いしない」で終了してそれ以上書くことがない。
56
はい!ほら!もう!最優先で観て!と何度も何度もお願いをしていた『アイの歌声を聴かせて』の見放題配信がついにスタートしたんですよ!改めて大傑作の理由をたったの10個だけ記した渾身の記事を書きました!冒頭だけでも読んで!そして観てください! #アイの歌声を聴かせて news.allabout.co.jp/articles/o/618…
58
ミサトやアスカやレイまで呼び捨てする中、ちゃんと@大泉さん」と年長者を尊ぶシンジくんは本当に良い子。
59
『アイの歌声を聴かせて』の吉浦康裕監督の短編映画、『水のコトバ』『ペイル・コクーン』『アルモニ』の3作を、7月18日(月・祝)に池袋で一挙上映します!吉浦監督のトーク付き!チケットが30枚売れたら企画成立(不成立時は全額払い戻し)です。よろしくお願いします! premium-ticket.filmarks.com/event/myoqzfg3…
60
クローズアップ現代の『“誰も助けてくれなかった” 告白・ジャニーズと性加害問題』、誠実な内容でした。被害を受けた当事者の苦しむ声を届けた上で「必ずしも声を上げる必要はありません」「ご自身に非はないんです」とも伝え、性被害を受けた男性への支援の窓口のQRコードも表示。まだまこれから。
61
大傑作アニメ映画『BLUE GIANT』を!これで観てくれなかったら!どうしたらいいんだ!と叫ぶほどに6000字かけて力の限り大絶賛した解説記事を書きました!お伝えしたいことは冒頭の時点で全て書いていますから!そこだけでも読んで!絶対に映画館で観て! #ブルージャイアント cinema.ne.jp/article/detail…
62
信じられないほどの絶賛の嵐になっている、A24製作、ミシェル・ヨー主演、『スイス・アーミー・マン』のダニエルズ監督作、マルチバースを描いた映画『Everything Everywhere All at Once』を早く日本でも見せてくれ。
63
11月4日公開『窓辺にて』試写感想。パフェを食べながら話し合うだけで超面白い…!恋愛や浮気の話ながら、もっと広い「救い」の物語でもありラストにド感動。良い意味で極端だけど共感できる役を演じた稲垣吾郎や玉城ティナも最高でずっと観ていたい。今年ベスト候補にして今泉力哉監督の最高傑作!
64
4/28公開『聖闘士星矢 The Beginning』試写感想。めっちゃ良いじゃん!!原作を一本のアクション映画として飲み込みやすくするアイデアが生きていて、ニヒルな新田真剣佑のキャラも好印象で、体術のキレキレぶりにも感動した!グロ抜きの映画『モータルコンバット』的な楽しさと満足感があります!
65
しかし『マトリックス』1作目すら、このタイミングで地上波放送されなかったのは痛いな…今の中学生が観ても「うぉおおおー!すげぇええええー!おっもしれぇえー!」と映画の面白さに目覚めていたのかもしれないのに(初めて観た中学生の俺の反応がそれ)。
66
映画ポスターの「右肩上がり手書き文字」はなぜ流行っているのか?と実際の例を挙げて考えてみた記事を書きました。いずれも一説に過ぎないですが、「なんで?」と思われた方はぜひ。そして2022年もたくさんあるんですよ…! news.allabout.co.jp/articles/o/430…
67
『鋼の錬金術師  完結編 復讐者スカー』観たよ。いや…これ、けっこう良いのでは…?前作のダメだったところが軒並み目立たなくなり、反対に良かったところが前面に押し出されている…!まさに汚名返上では…?冗談抜きで支持しますよ!
68
察しがついている方も多いでしょうが、11月11日(金)にこの2本が公開され、それ以前に公開の映画は軒並み上映終了or上映回数が激減すると思われるので早めに観に行った方がいいですよ。現に映画館のスケジュールを見るといくつかの作品に11月10日(木)上映終了予定の表示が出ている。
69
良い年の重ね方をした香取慎吾が史上最高にポテンシャルを発揮した映画『犬は食わねどチャーリーは笑う』のレビューを書きました!「旦那デスノート」を見た時のその表情に大笑い。その高い身長も活かしてくれてありがとう!となった。ぜひ! #犬チャリ #香取慎吾 #岸井ゆきの joshi-spa.jp/1196743
70
アニメファンに知ってほしいのは今週末公開の『ハケンアニメ!』で中村倫也が演じる天才監督、原作小説ではおそらく幾原邦彦をモデルにしていること(後書きに謝辞が載っている)。『少女革命ウテナ』から12年ぶりに『輪るピングドラム』を手がけて話題になった経歴、イケメンなのが共通してます。
71
映画『#マンホール』の紹介記事を書きました。とにかく中島裕翔が素晴らしく、彼がいたからこそ成し得た映画だと断言できるんですよ…!ネタバレを踏みやすいから早く観に行って…!と願う理由も記しています。 #中島裕翔 #マンホールにハマった cinema.ne.jp/article/detail…
72
2023/1/27公開の『レジェンド&バタフライ』を試写会で観ました。すごい…製作費20億円のビッグプロジェクトにして、かなり「攻めた」内容でもある、東映の本気。木村拓哉の織田信長&綾瀬はるかの濃姫の姿に期待する人は是が非でも観てほしい。大友啓史監督および、古沢良太脚本作でいちばん好きです。
73
『貞子DX』のレビューを書きました。エスプレッソのように濃いキャラクターが素晴らしくって、特に川村壱馬のファンになりましたよ。「令和の貞子がこうなる」のは意外…いや、必然だと思えた理由があります。仮面ライダーファンにもおすすめ。 #貞子DX #川村壱馬 #小芝風花 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
74
アニメ映画史上最高の超大傑作『アイの歌声を聴かせて』を観れば幸せになれる理由をたったの20個だけ紹介した記事を書きました…!あなたの生涯の宝物になるかもしれない作品が!今は!期間限定先行レンタル配信中なんですよ!観てくれ!お願い!頼む! #アイの歌声を聴かせて nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
75
映画『ハザードランプ』公開中止決定。口にするのも悍ましい唾棄すべき監督の性加害、その名前を聞くだけでフラッシュバックする被害者の方がいる以上、正しい決断でしょう。そして、それが明るみになったことにより、今は日本の映画界を変える動きが出始めている。このことにはどこかでまとめます。