鈴木俊貴 Toshitaka Suzuki(@toshitaka_szk)さんの人気ツイート(いいね順)

平地ではちょうど子育ての始まり。産卵〜抱卵のシーズンです。 この時期、シジュウカラのメスは多くの時間、巣にこもって卵を抱きます。外でツピツピ鳴いてるのは単独のオスのことが多いです。でも、さすがにお腹をすかせるとメスでも外にでてきます(写真の子はメス) #シジュウカラの日 #豆知識
#ヤバイ偉人 をご覧いただいた皆様、ありがとうございました! 番組では紹介しきれませんでしたが、シジュウカラ、実はもっと凄くて、 ① 単語を組み合わせて文をつくる ② 文法を使って新しい文でも理解できる ③ 音声言語から視覚イメージを想起する などの驚きの能力も明らかになりました!
ワイルドライフの鳥語講座、NHKオンデマンドでもご覧になれます。 めざせ鳥リンガル!🐥📺🐥 #鳥語 #研究 #ワイルドライフ nhk-ondemand.jp/goods/G2021116…
☃️🐥☃️
日光浴 🐥☀️🐥 #シジュウカラ #幼鳥
かわいいは正義 #コガラ #おにぎり #10g
シジュウカラ語の実験してたらサンコウチョウが見学しにきた🐥 #シジュウカラ語 #研究 #美
犯行現場 #スズメ #盗蜜
オーストラリア(シドニー周辺)では、近年急速にキバタンの「ゴミ箱あさり」が広まっているらしい。地域によって蓋の開け方に違いがあるとか。新しい行動が鳥から鳥へと伝わっていく。動物における文化の一例。 #文化の日 引用:science.org/doi/abs/10.112…
サイエンスZEROで鳥語講座! 今回は「見間違い」や「ルー語」をつかった実験も紹介。シジュウカラの会話に隠された認知能力に迫ります。よかったらウォッチしてね!🐥📺 NHK Eテレ「サイエンスZERO」 本放送 12月5日(日)23:30~0:00 再放送 12月11日(土)11:00~11:30 nhk.jp/p/zero/ts/XK5V…
昔は玄関先への牛乳の配達があり、かつ乳脂肪分が多くクリーム状の層が浮いていたので、カラ類にとっては格好の餌資源になっていたようです。牛乳の配達方法が変わり、無脂肪乳が普及したことで、現在ではもう見られなくなったそうです。
種の壁を越えて文化が広まる
冬の朝 コガラまんじゅう 二頭身
令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞をいただくことになりました! 受賞テーマは「鳥類の音声コミュニケーションに関する動物言語学的研究」。いつも研究を応援してくださっているみなさんとシジュウカラたちのおかげです!🙌🐥🏅 引き続きがんばります mext.go.jp/b_menu/houdou/…
冬鳥だったはずのジョウビタキ。渡りをやめて、春〜夏に国内で繁殖する個体が増えてきました。暑そう。。 #夏ジョウビ
#ダーウィンが来た をご覧いただいた皆様、ありがとうございました❗️今後も #シジュウカラ の研究がんばりたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします🐥 #シジュウカラ語 #翻訳担当
年度末のサイエンスZEROにシジュウカラと一緒に出ます!🐥📺 科学の現場を伝える番組、とても貴重だと思います。小島さんの理解力、めっちゃ高くて驚きました。今回は総集編。ぜひ! NHK Eテレ 3月27日(日)23:30〜24:00 nhk.jp/p/zero/ts/XK5V…
人生初フライデー!🐥📸 動物言語学分野、立ち上げの記事です↓ 「動物言語学」…紀元前からの常識が覆る! 東大で”鳥語博士”が始める世界初の学問の驚くべき中身 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/308088 #シジュウカラ #動物言語学 #フライデー #東大先端研
シジュウカラの巣立ち雛🐥 平地では5月半ばには巣立ちをむかえ、にぎやかな親子の姿がみられるはずです(待ち遠しい) #シジュウカラの日 #4月10日はシジュウカラの日 #シジュウカラ祭り
ちゃんと親鳥の位置を確認して、そっちに向かって巣立ってる🐥 #シジュウカラ #巣立ち #研究
木の枝にしか見えないけど、3本のうち1本は蛾!すさまじい擬態だ!! #ムクツマキシャチホコ #擬態 #進化
昨日zoomで研究発表したんですけど、プレゼンで流したシジュウカラの鳴き声に、窓の外で本物のシジュウカラが反応しまくって、プレゼンどころではなくなってしまいました、、笑 #シジュウカラ #zoom
今日のラジオ、ついシジュウカラ側に立ち過ぎて、「1羽」を「1人」、「人間の言葉」を「人間の鳴き声」と言い間違えてしまいましたが、 荻上さんと南部さんがシジュウカラ語(ヂヂヂヂ)を使って番組を締めてくださったので、良しとします。 #ss954 #シジュウカラ語
ヒガラ『水浴びってのはこうやるんだ!』 ヤマガラ『おおぅっ・・・』 #幼鳥 #水風呂
100
15年間森に通って鳥の言葉を解明した結果、ヤバイ偉人と認定されて以下の番組に出演することになりました。もちろんシジュウカラも出ます! 近未来創世記 日本を救うヤバイ偉人 日本テレビ系 2021年3月1日(月)20:00~21:54 ミテネ 🐥 ntv.co.jp/topics/article…