これ葱が白飯さらってきます。 葱があまあまでとろける旨さしてる。 仕上げにバターが正解… 【飯泥棒ねぎ】 斜め薄切りにした葱1本と3倍濃縮麺つゆ大さじ1混ぜ600W2分チン。ごま油小さじ1、バター5g、胡椒混ぜ麺つゆで味を調える。 #しかない料理 #簡単レシピ
なにこれ旨…夏はのんある気分を冷蔵庫に待機させてるんですけど、カルピス合わせたら想像以上に美味しくてびっくりした… カルピスサワーをメチャメチャに爽やかにしたような味。濃厚なのにさっぱりした絶妙な酸味で進む進む。アルコール入ってたらどんどん進んでベロベロに酔うやつ。
寒い季節に飲むホットミルクって妙に美味しいと思うんですが、 「すりおろし林檎とはちみつ」入れるとめちゃくちゃ美味しくなるからぜひ試して欲しい… レンジで作れます。 マグカップに林檎1/4個、はちみつ小1/2〜、牛乳150mlを入れ混ぜ600W1分半加熱。沸騰し溢れないよう1分過ぎたら様子みます。
食パンにプリン塗ってバナナのせて焼くと濃厚なフレンチトーストになって美味しい。これにメープルシロップかけると背徳感やばいです。 6枚切り食パンの耳の内側を軽く潰しくぼみつくり、細かく崩したプリン1個を入れて輪切りバナナ1本のせ、グラニュー糖かけ250℃のトースターで5分程焼く。
オイスターソースとベーコンで作るパスタは旨味が濃厚で旨い。仕上げバターで濃厚さ増すのが最高です。これレンジでいけます 半分に折った5分茹でパスタ80g、水180ml、1cm幅に切ったベーコン2枚、石付き切り落としたしめじ1/2株を600W7分チン。オイスターソース大1、バター10g混ぜ醤油、胡椒で調える
ラーメン食べた時みたいな満足感ある。 「麺つゆと鶏ガラ」のWスープでご飯としめじをチンするとサラサラいけてあっという間に消えてきます。レンジで簡単。 ご飯100g、しめじ1/2株、水250ml、3倍濃縮麺つゆ大1/2、鶏ガラ小1/2、おろしにんにく小1/3を600W7分チン。醤油で味調え七味、ごま油かける。
おせち食べたあとは無性にこういうの欲しくなる。 鶏ガラの旨味とキムチの程よい酸味効いたご飯で食べるTKGがめちゃくちゃ旨い。食べる手止まらんやつです。 【鶏キムチTKG】 ご飯茶碗1杯、キムチ40g、鶏ガラ小1/4、3倍濃縮麺つゆ小1軽く混ぜてラップし600W1分半チンし混ぜ、卵を割り入れ醤油たらり
なにこれ旨すぎる。この釜玉バターうどん、冷凍うどんと家にある調味料でめちゃくちゃ簡単なんですけど、一度食べると何度も作りたくなるハマる旨さです。 仕上げのバターと胡椒がいい。 冷凍うどん1玉をレンジ加熱しほんだし小1/3、おろしにんにく小1/2、醤油小1、バター10gを混ぜ卵1個のせ胡椒ふる
家にある材料でめちゃくちゃ旨い【カルボナーラ】 この味チンでできるなら、もう全部レンジでいいのでは…って思う旨さ 5分茹パスタ80g半分に折り水210ml注ぎラップせず600W7分チン。おろしにんにく小1/2、3倍濃縮麺つゆ小2、粉チーズ・オリーブ油各大1混ぜ、卵1個混ぜ塩胡椒で調え粉チーズ、黒胡椒
これ袋麺で「油そば」作って刻んだニラ混ぜるだけなんですけど、 塩ラーメンで作るとめちゃくちゃ旨いです。卵黄絡めて食べるのたまらん。 麺を茹で水気切り、ニラ1/3束、ごま油大1弱、付属の調味料1/3袋〜、おろしにんにく少々混ぜ白ごま、卵黄、ラー油 焼き海苔で巻いて食べるのも美味しいです。
いけるかな…?って思って作ったら、想像以上に美味しいのできた。 果汁グミをレンジで溶かして雪見だいふくに絡めるとつるん、もちっな食感でめちゃくちゃ美味しい「ぶどう大福」になります。 果汁グミぶどう2袋と水20mlを500W1分チンし混ぜ溶かし、雪見だいふく6個にかけ氷水に入れゼリー固める。
こんな簡単で旨いの最高… かまぼこ余ってたらこれめちゃくちゃおすすめです。 米の一粒一粒にかまぼこの旨みがじゅわっと染み渡る。麺つゆ少し入れると味に深み増します。 白米1合、水1合分より少なめ、かまぼこ10cm、3倍濃縮麺つゆ大1炊きバター15g混ぜ器に盛り、バターのせ醤油たらす。
これは至福めし… 卵黄とバターが絡んだ「濃厚鶏カルボ飯」が背徳の味でマジ止まらん旨さです。 オリーブ油を中火で熱し、塩胡椒した鶏肉を炒め、火を止め溶き卵、醤油、鶏ガラ、粉チーズ、バター、おろしにんにく絡め弱火にし、とろみがつくまで煮詰めご飯にのせ、卵黄、粉チーズ、粗挽き黒胡椒。
一口食べたらおかわり茹で始めるレベル。この【旨辛たれ素麺】、ガツンとした味食べたい時に最高です。5分ちょいでこれ作れるの嬉しい… ごま油小1強、焼肉のたれ小1、3倍濃縮麺つゆ小1/2、おろしニンニク、ラー油と茹でた素麺1.5束分混ぜ、卵黄のせ黒胡椒ふり仕上げに焼肉のたれ、ラー油かける。
モッツァレラを拝みたくなる旨さ… ちぎってオリーブオイル、麺つゆ、ポン酢、醤油をかけ、カツオ節をパラっと。 何となく作るだけで間違いないけど、モッツァレラをちぎるのは絶対。 味が絡みやすくなってマジ旨くなる。
タルタルでこんなにご飯進みます…?って位、これご飯に合いすぎる。超濃厚なTKGみたいなイメージ。仕上げに醤油たらりが最高。 ベーコン1枚、玉葱1/6個を600W1分チンし、半熟茹で卵2個フォークで粗めに潰しマヨ小2、酢小1、味噌小½、おろしにんにく小¼混ぜ塩胡椒。ご飯にのせ黒胡椒ふり醤油をたらり
新玉ねぎと卵だけで旨くてご飯進む。ちょい鶏ガラ入れると、肉なしでも満足感あります。 仕上げに醤油をたらりと垂らすと味が締まってめちゃくちゃ美味しい。 新玉ねぎ1/2個をごま油小1で中火で炒め、水100ml、3倍濃縮麺つゆ小2、鶏ガラ小1/2加え3分煮て溶き卵2個でとじ、ご飯にのせ醤油をたらり。
このサバ缶で作る素麺だれ、混ぜるだけ簡単なんですけど、ものすごい勢いで素麺さらっていきます。めんつゆベース以外の味で食べたい時にめちゃくちゃおすすめです。 サバ水煮1缶ほぐし、鶏ガラ小2、3倍濃縮麺つゆ大1、水150ml、ごま油大1、おろしにんにく小1、胡椒混ぜ、茹でた素麺150g分に添える。
レンジでこんなに旨いならもうフライパンふらなくていいのでは、って思う。サバ缶の旨みが絡んだご飯が旨い。 ご飯300g、水気切ったサバ水煮1缶、オイスターソース・3倍濃縮麺つゆ・ごま油各小1、醤油・おろしにんにく各小1/2混ぜ溶き卵2個入れラップし4分チンし混ぜ、ラップなしで2分チンし塩胡椒。
海苔って気づいた時にはうわっ、しけっとる…ってことありませんか。 しけった海苔は、「佃煮」にすると白飯さらうめちゃ旨ご飯の友に。この飯泥棒めが…ってつぶやきたくなる旨さ。 焼き海苔半畳3枚、3倍濃縮麺つゆ・水各大1.5を煮るだけ簡単! ご飯に卵黄とのせてごま油ちょいかけると旨いです。
秒でできる勢いでめちゃおしゃれな1杯作れます。 これが自宅で楽しめるの最高すぎる… 【ノンアルスパークリングマスカットティー】 芳醇マスカットティー1袋を炭酸水20mlで溶き、氷と手の平で叩いたミント10枚を加え、炭酸水130ml注ぎシャーベットのせる。 #ちょい足しラトリー  #PR
このバナナどうしよ、って時はこのレンジでできるバナナジャムおすすめです。バナナが甘くて濃厚で美味い。これでヨーグルト食べるの美味しいです。 バナナを600W5分程加熱し皮が黒くなったら粗熱取れてから皮むいてフォークで潰し、レモン汁小1/2、メープルシロップか蜂蜜小2を混ぜるだけ。
これ素麺を飲む勢いで食べてしまう。ユッケ好きにはたまらんやつです。卵黄とろ〜り絡めて食べるのが最高。 【ツナユッケ風素麺】 ごま油大1、醤油小1、味噌・砂糖各小1/2、七味、油切ったツナ1缶を混ぜ、茹でて流水で洗い水気切った素麺2束にのせ卵黄、黒胡椒。食べる時に味の調整は麺つゆか醤油で
これ時々無性に食べたくなる、中毒性のある味。 【食べるラー油】は自家製が一番旨いのでは… 「みそ」と「麺つゆ」入れるとやばいです 卵黄のせると最高… ごま油大4と5mm角のにんにく5かけを中火でカリっとするまで炒め、みそ・ラー油各大1、麺つゆ小1混ぜる。器にご飯を盛り適量かけ卵黄のせる
胡瓜2本が即消えてく。暑くて食欲ない時でもこれならいくらでもいけそ、ってなる【やみつきの梅胡瓜】 酸味効かせつつ砂糖、鶏ガラで絶妙にマイルドにするのが旨い。 叩いて食べやすい大きさにし塩もみし水気絞った胡瓜2本に粗く刻んだ梅干し2粒、醤油大1、砂糖小1、鶏ガラ小1/2もみ込む。