甘くない梨が野菜室にあるから、美味しく食べられないかといろいろ作ってるんですが、この前の紅茶&はちみつに漬けるのとカルピスに漬けるのは大正解だった。 twitter.com/gogoigarashi/s…
これやたらブロッコリー旨くなる。 このブロッコリーどうしよ…?って時に間違いないやつです。なんぼでもいける。 1/2株を600W2分チン。オリーブ油・味噌・3倍濃縮麺つゆ各小1混ぜ塗りチーズのせ焼く。
これ豆腐だけでめちゃ旨い… 豆腐で白飯喰らいにいけます。 【豆腐だけごはん】 卵黄のせても◎ 豆腐300gに塩ひとつまみふりペーパーで包み3分チンし角切り。ごま油大1、おろし生姜小1、麺つゆ大1/2、みそ小1、豆腐を混ぜて炒めごはんにのせごま油かける。 #しかない料理 #簡単レシピ
【食事で免疫力UPをサポート8】 甘じょっぱい味がたまらん… フライパンひとつで【揚げずに大学いも】 おやつで食物繊維がとれるレシピです。 さつま芋1/2本を切って水にさらし水気切り、ごま油大1.5でカリッと焼き砂糖・味醂各大1/2、醤油・黒ごま各小1を絡める。 #コロナを終わらせよう
夏のアボカドはこの薬味ポン酢で食べるとめちゃ旨い。 味ぽんに刻んだシソとみょうが混ぜるだけで旨いたれになるけど、酢、鰹節で酸味、うま味加えると最高。 一口大アボカド1個、小口切りみょうが1本、千切りシソ3枚、味ぽん・カツオ節各大1、酢小1混ぜ、味ぽんで味調える。
レトルトカレーに「酸味」を加えると、毎日食べても飽きない無限ループが起きる。 これめちゃくちゃ美味しいからカレー好きな人にぜひ試して欲しい… レトルトカレー、酢大さじ1、ポン酢小さじ1をレンジで商品の指定の時間に+1分加熱するだけ。 スパイシーなカレーで作るとめちゃくちゃ旨いです。
サッポロ一番の塩とんこつに鶏ガラと醤油入れると「徳島ラーメン」みたいな味になってめちゃくちゃ旨いです。替え玉したくなる旨さ。 仕上げの卵、バターはぜひ。 水500ml沸騰させ、付属のスープ、鶏ガラ小1/2、醤油大1、麺1袋入れ2分半煮て器に盛り、青葱散らし卵1個入れ、バター10gのせる。
素麺は油そばにすると無限にいけるんじゃないかって思う。この【旨辛そうめん油そば】夢中で食べて気づいたら消えてます。 ごま油小2強、鶏ガラ・醤油各小1/2、ラー油、おろしにんにく、茹でて流水で洗い水気切った素麺1.5束分混ぜ、卵黄のせ胡椒、ラー油 海苔お好みで!素麺巻いて食べるとめちゃ旨
白菜だけでめちゃくちゃ飯泥棒なおかずです。 この【白菜のうま塩あんかけ】、白菜だけでここまでご飯進みます…?ってなる。絶妙な食感とあんが旨い。 レンジでいけます。 ざく切り白菜1/8株に酒大1、鶏ガラ大1/2混ぜかけ、600W6分チンし塩胡椒。片栗粉小1混ぜ1分チンし塩胡椒。加熱時ラップします
この鶏ガラベーコン飯でTKG食べるとアホみたいに旨い。一口食べたら止まらなくなるやつ。黒胡椒は多めが正解です。 ご飯1杯に鶏ガラ小1/4、おろしニンニク小1/3混ぜベーコン1枚をキッチンバサミで1cm幅に切って加えふんわりラップし600W1分チン。黒胡椒ふり卵のせ醤油たらり。
テレワーク始めてから体重増えてきたかも。 って人にもぜひ… 大根でさっぱり食べられます。 ご飯少なめにして豆腐足しても◎ 【大根おろし茶漬け】 ちょいごま油たらしても◎ 大根100gをすりおろし、3倍濃縮麺つゆ・鰹節各大さじ2、ポン酢大さじ1、ごま適量混ぜご飯にかける。 #しかない料理
材料3つ。混ぜて冷やすだけなこの超濃厚チョコプリンがレンジで作ったとは思えない美味しさ。お好みでホイップクリームのせると最高です。 ココアパウダー20gに牛乳200ml少しずつ混ぜて溶かし、マシュマロ100g加え600W2分チンし混ぜ、更に1分程チンし混ぜ滑らかにし冷蔵庫で2〜3時間冷やす。
暑くて食欲ない時でもトマトの絶妙な酸味でサラサラいける。 トマト缶とルウに「ツナとオイスターソース」の旨み加えると、レンジで作ったとは思えないカレーできます。 トマト缶400g、油切ったツナ1缶、ルウ2個、オイスターソース小1にふんわりラップし600W8分チン。バター20g混ぜ醤油で味調える。
白菜でこんなにご飯進むの?って位、ご飯いけるやつ。ツナ缶の油切らずに一緒にチン。麺つゆバターで間違いない旨さです。 【レンジで白菜のうま煮丼】 ざく切り白菜1/8株、ツナ1/2缶に3倍濃縮麺つゆ小2をかけふんわりラップし600W7分チン。バター5gを混ぜ塩胡椒で味を調えご飯にかける。
実は胡瓜はナムルにするのが一番旨いのでは、って思う旨さ。胡瓜1本あっという間に消えてきます。オイスターソースがいい仕事してる。 胡瓜1本を縦半分に切ってから斜め2㎜に切り、ごま油大1/2、オイスターソース小1、おろしニンニク・酢各小1/2を混ぜ、塩胡椒で味調える。
たったこれだけ?ってくらい簡単ですが、「ごま油×青葱×鶏ガラ」で作るおにぎりがやたら旨い。 2個あっても足りない…ってなるやみつきの味してます。 ご飯250g、小口切りした青葱多め、ごま油・鶏ガラ・白ごま各小1を混ぜて塩胡椒で味調え2等分し、ラップに軽く塩ふり、三角に握る。
肉食べたい欲が即満たされる、ご飯いくらでもいけそうな肉おかずです。レンジで簡単旨い。 【とろける旨辛みそ角煮】 豚バラ12枚に片栗粉小2ふり、2枚1組で重ね手前から折り2分チン。水120ml、みそ大1、3倍濃縮麺つゆ小5、おろしにんにく小1/2加え600W10分チン。ごま油小1/2混ぜる #しかない料理
一口食べたらおかわり作りたくなる旨さ。ツナ缶は軽く油切って味噌バターとうどんに絡めるとめちゃくちゃ旨い。とろ〜り卵黄絡めると最高。これレンジでいけます。 冷凍うどん1玉を600W4分チンし、軽く油切ったツナ1缶、味噌小1、醤油小1/2、バター5gを絡め、醤油で味調え卵黄をのせ、青葱散らす。
ふだん銀杏食べない人にもこれはホントおすすめなのですが、水かけてホイルで包み焼きすると、もっちもち甘くてめちゃくちゃ旨くなります。 ほんと旨いから食べすぎ注意。 酒も止まらんです… 銀杏をアルミホイルにのせ、大さじ1の水をかけて包み、250度のトースターで9分程焼く。
飯泥棒過ぎるのが3分で出来るんですけど、ツナ缶は油切って焼き肉のたれ混ぜるだけでめちゃくちゃご飯進みます。ツナ×たれは相性よすぎ。 油切ったツナ1缶に焼肉のたれ大2まぜるだけ。ご飯に適量のせ卵黄をのせたら最高… あれば青のりふると香りいいです。
メンマは自家製こそが最高では…って思う位、手作りするとやたら旨いの作れます。これあるとご飯いくらでもいけそうになる。鶏ガラちょい入れるのが旨い ごま油大1中火で熱し、筍水煮150gを軽く炒め水100ml、酒大1、醤油小2、砂糖大1/2、鶏ガラ小1/4加えて水気なくなるまで炒めラー油加えさっと混ぜる
この葱うまっ…ってなる、飯泥棒すぎる葱。 とろける旨あまな葱が白飯もビールもさらってく。レンジでいけます。 麺つゆバターにちょいごま油で間違いない旨さ。 斜め薄切り葱1本と3倍濃縮麺つゆ大1を混ぜふんわりラップし600W2分チン。ごま油小1、バター5g、胡椒混ぜ、麺つゆで味調える。
これめちゃくちゃ簡単なのに反則級に旨い【背徳の鶏カルボ飯】です。「鶏ガラ×にんにく」で食べるTKGなイメージで作ったんですけどおかわりいきたくなるやみつきの味してる。 ご飯150g、オリーブ油・鶏ガラ各小1、おろしにんにく小1/3混ぜ、卵を割り粉チーズ、塩、黒胡椒ふる。ちょい醤油たらしても!
この【おかかトマトうどん】はさっぱり食べられて夏にいい。一口食べたらおかわり作りたくなる旨さ。 レンジで簡単だけどトマトのグルタミン酸と鰹節のイノシン酸のうま味でめちゃくちゃ美味しくなります。 耐熱ボウルに冷凍うどん1玉入れラップし600W4分程チンし流水で洗い水気切る。 ↓
これいくらでもご飯いけそ…ってなる沼にハマる旨さ。3分で濃厚カルボ味できます。 鶏ガラがいい仕事してる。 【鶏飯カルボ】 #粒すけ を炊いたご飯300gにオリーブ油・鶏ガラ各小2、チューブにんにく小1/3混ぜ器に盛り、卵を乗せ、粉チーズ、黒胡椒かける。 #PR #おいしさ粒ぞろい粒すけ