豚バラのパスタはオイスターソース投入するとコク増してめちゃくちゃ旨くなる。 レンジで作ったとは思えないクオリティあっという間に作れます。 5分茹でパスタ80g、豚バラ100g、水200ml、オイスターソース大1/2、鶏ガラ・おろしニンニク各小1/2を7分チンしごま油小1混ぜ塩胡椒で調え黒胡椒、青葱
これ豆腐でご飯めちゃくちゃ進む。青のりと鶏ガラで味付けするのが妙に旨い。仕上げの醤油はぜひ。少しかけると味が締まります。 キッチンペーパーで豆腐150g包み600W2分加熱。豆腐を端によせ、ごま油・青のり各小1、鶏ガラ小2/3、おろしにんにく小1/2混ぜ、豆腐崩し混ぜ醤油で調えご飯にのせる。
寒くて買い物行きたくない時に、サバ缶あればうんまいの作れます。 サバの旨みがご飯に絡んでめちゃくちゃ旨いです。仕上げバターが最高。 サバ水煮1缶水気切りほぐし、3倍濃縮麺つゆ小1、醤油・おろしにんにく各小1/2混ぜ1分チン。バター5g、ご飯300g混ぜ器に盛り、バター、醤油、黒胡椒。
これは飯泥棒。ツナ缶油ごとピーマンをチンするとツナの旨みが絡んで美味しい。麺つゆ、鶏ガラの味付けで箸止まらなくなります 細切りピーマン5個、ツナ1缶にふんわりラップし600W3〜4分程チン。ごま油・3倍濃縮麺つゆ各小1、鶏ガラ小1/4混ぜ醤油、胡椒で味調える。お好みでマヨ少し混ぜても美味しい
正直、焼きそばより旨いかも…って思うくらいめちゃくちゃ旨い焼きそば麺の食べ方。 付属のソースで油そば作ると専門店みたいに旨いの作れます。 1袋を600W1分半チンして付属の袋1/2袋、ごま油大1、オイスターソース小1、おろしにんにく少々、黒胡椒混ぜて醤油で味調え卵黄、あれば青葱、黒胡椒。
むしろ金賞。 贅酪の旨さは異次元。 飲むヨーグルト好きならぜひ飲んでほしい… めちゃくちゃ濃厚でリッチな味わいです。 この絶妙な甘さがいい… 砂糖不使用で、生乳に含まれる乳糖を酵素分解して生まれた甘さだそうです。
レンジで醤油焼きそば作ったら香ばしくて旨すぎた… 麺つゆと鶏ガラちょい入れるのがいい。 卵黄&マヨトッピングがやばいです 中華蒸し麺1袋、酒小1にラップし600W1分半チン。鶏ガラ・3倍濃縮麺つゆ各小1/2、醤油・ごま油各小1混ぜラップなし3分チンし醤油、胡椒で調え卵黄のせ黒胡椒ふりマヨ添える
冷凍から揚げと米を炊いてバター、レモン汁で仕上げるとやたら旨いバター飯になる。肉の旨み絡んだ米うまっ…ってなります。黒胡椒はたっぷりふるのが最高。 米1合研ぎ水200ml加え30分おき、冷凍から揚げ8個加え炊く。バター10g、レモン汁小1混ぜ塩胡椒で味調えバターのせ黒胡椒ふる。
これからの季節に生野菜を無限に食べられそうなやみつきディップ。 クリームチーズにみそでうま味入れるのが旨いんですが、マヨも少し入れるとコクうまで最高。胡瓜やキャベツなどポリポリパリパリいけます。 クリームチーズ30gを練り、みそ大1/2、マヨ小1、醤油小1/4、おろしニンニク小1/2混ぜる。
この「しょっぱいフレンチトースト」、めちゃくちゃ簡単で旨いです。 焼くまで3分。とろ〜りチーズがたまらん… 家にある調味料で簡単です。 卵2個、水大3、醤油小1、鶏ガラ小1/2混ぜ、食パン2枚に絡め耐熱容器に入れピザ用チーズ30g散らしトースターでこんがり焼きオリーブ油大1/2、黒胡椒かける
チヂミに餅入れるとモチモチ感増してやたら旨い。1人1枚は食べたいやみつきの美味しさしてます。「麺つゆ、鶏ガラ」入れた旨みたっぷりなこの生地が旨いです。 卵1個、3倍濃縮めんつゆ・水各大1/2、鶏ガラ・おろしにんにく各小1/2、片栗粉70g、薄切りした切り餅1個、3cmに切ったニラ1/2束、 ↓
1袋余った焼きそば麺はこれ作ると間違いなく旨い。具なくても鶏ガラスープの素でうま味入れるとめちゃくちゃ旨くなります。 米1合研ぎ水200ml加え30分おき、焼きそば麺1袋、付属の粉、鶏ガラ小1加え炊く。しゃもじで焼きそば麺を切るようにほぐし、ごま油小1混ぜ塩胡椒で味調え鰹節、青のりのせる。
水煮筍と家にある調味料だけで作るメンマがめちゃ旨い。手作りメンマ最高すぎませんか…って思う旨さ。レンジで簡単 水煮筍100g、水大2、3倍濃縮麺つゆ大1、酢・ごま油各小1、おろしにんにく小1/2、唐辛子小1/4、黒胡椒混ぜふんわりラップし600W3分チン。醤油で調え粗熱とれたら冷蔵庫に1時間以上おく
餃子好きなら絶対好きな味玉が爆誕しました。 食べる時に半分に切って漬けだれちょいがけしてラー油垂らすのが最高すぎる。夏のおつまみにどうぞ。 沸騰したお湯で6分半茹でたゆで卵5個とニラ1/3束、ポン酢大4、水大1、みりん小2、おろしにんにく小1、ラー油小1/2をポリ袋に入れ冷蔵庫に一晩程おく。
このブロッコリーふりかけで白飯いくらでもいける。 鶏ガラとブロッコリーで旨みたっぷり、ごま油の香りで箸止まらなくなります。想像の100倍旨いです。 【究極の旨みふりかけブロッコリー】 6房分細かく刻み、鶏ガラ小1/2、ポン酢・ごま油各小1、おろしにんにく小1/3混ぜ600W3分チンし塩で調える
生クリームなし。豆腐でこの美味しさの生チョコタルト作れます。 口溶けなめらか。濃厚クリーミーでお店みたいな味が材料5つで簡単。 ポリ袋にビスケット80g入れ細かく砕き、溶かしバター50g混ぜて型に敷き詰め、冷蔵庫で30分程冷やし固める。耐熱ボウルにビターチョコ200g入れラップし1分半程 ↓
ビタミンCとっておこ!って時にこれおすすめです。 ツナとブロッコリーのうま味でじんわり旨くてご飯すすみます。 【レンジでブロッコリーとツナのうま煮】 ブロッコリー1/2株、ツナ1缶、水大3、醤油小1、鶏ガラ小1/2を混ぜふんわりラップし600Wレンジ約3分。塩胡椒で味調える。 #しかない料理
これからの季節はきゅうりと梅干し常備しておくのまじおすすめです。食欲ない時でもきゅうり何本でもいけそうな旨いの作れます。 きゅうりたたいて割り、ポン酢:3倍濃縮麺つゆ2:1とごま油、刻んだ梅干し、カツオ節和えるだけ。 適当に作っても旨い。食べる時味薄ければ表面に塩パラパラふります。
ダイエット中にカレー食べる時、ご飯の代わりに豆腐使うのって結構やると思うけど、豆腐はそのままじゃなくて味つけた方が圧倒的に旨いです。かなり満足感高まる。 豆腐150gにラップし600W2分チンし水気切り、3倍濃縮麺つゆ大1/2、おろしにんにく小1/2、バター5g混ぜ豆腐に絡め器に盛りカレーかける。
バタぽんで味付けしたうどんはそれだけで旨いけど、鶏ガラスープの素を少し入れるとめちゃくちゃに旨くなる。5分ちょいでこの味は最高すぎる。 冷凍うどん1玉にふんわりラップし600W3〜4分程チン。ポン酢しょうゆ大1、鶏ガラ小1/4混ぜ卵1個、バター10gのせ、青葱散らし醤油かける。
マヨ×ごま油は反則… 週末の夜に食べる背徳感やばいです。 【背徳のマヨ鶏めし】 アホになる旨さしてる。卵黄のせても最高です。 ご飯150g、鶏ガラスープの素・ごま油各小さじ1/2、おろしにんにく小さじ1/3、胡椒を混ぜマヨネーズかける。上にも胡椒をパラっと。 これ想像以上にめちゃ旨いです。
無印のカルボナーラソースを肉につけて食べるのがうますぎる件。 これで肉食べるの最高。ローストビーフ、焼肉あたりかなりうまいです。 ブロッコリーにもめちゃくちゃ合うから、肉とブロッコリーでエンドレスいける。
鶏ガラのうま味とニンニク効かせたこの【塩バター鍋】が旨すぎる… 2人分作ったはずが余裕で一人で食べてしまうやみつきの味してる。仕上げバターは多めが正解。 バター10gを中火で溶かし鶏もも肉250gを焼き、ざく切りキャベツ1/2玉、石付き切り落としたしめじ1/2株加え、水500ml、鶏ガラ大1、 ↓
チンゲン菜ってどう料理したらいいの…?ってときはこれ間違いない美味しさ。 油ごとのツナ缶と家にある調味料とチンするだけでご飯進むおかず作れます。片栗粉でとろみつけるとご飯に絡んで旨い。 根本を切り落とし3cm幅に切ったチンゲン菜2株、ツナ1缶、3倍濃縮麺つゆ小2、 ↓
椎茸にバターのせてオイスターソースかけ魚焼きグリルで焼くとジューシーで肉食べてるような旨さ。肉厚な椎茸で作るとめちゃくちゃ旨いです。 椎茸の軸切り落とし4等分したバター12gのせ、オイスターソース大1/2を1/4量ずつかけ、軽く焦げ目がつくまで焼き、追いバターのせ黒胡椒ふり、醤油をたらり。