レンジで簡単。豆腐でめちゃくちゃご飯進むおかず。 麺つゆ×鶏ガラのうま味が効いた煮汁を豆腐と一緒にご飯にかけて食べるのが旨いです。 【レンジで豆腐のうま煮】 水200ml、3倍濃縮麺つゆ大3、鶏ガラ小1、豆腐300gにふんわりラップし600W5分チン。豆腐の上下返しそのまま10分おきごま油かける。
暑くて食欲ない時でもこれならご飯サラサラいける。 トマトジュースに麺つゆで出汁のうま味加えて仕上げに粉チーズかけるのが旨いです。 洗って水気切ったご飯100g、トマトジュース100ml、水50ml、3倍濃縮麺つゆ小2を混ぜ、醤油と胡椒で味調え粉チーズ、黒胡椒、オリーブ油かける。
これマジ止まらん。 夢中で食べて気づいたら消えてるやつ… 【旨辛そうめん油そば】 マヨ添えても最高。 海苔はお好みで。素麺巻いて食べるとめちゃ旨です。 ごま油小2強、鶏ガラ・醤油各小1/2、ラー油、おろしにんにく、茹でて流水で洗って水気切った素麺1.5束分を混ぜ、卵黄のせ胡椒、ラー油。
「焼肉のたれ×マヨ」が合いすぎる。 一口食べたらおかわりください…ってなるおいしさです。 【たれマヨうどん】 仕上げにもたれをちょいかけると最高。 冷凍うどん1袋チンし、焼肉のたれ大さじ1、マヨ大さじ1/2、鶏ガラ小さじ1/2を混ぜて醤油で味を調え器に盛り、卵黄のせ七味ふる #しかない料理
ツナ缶は油ごと白菜、麺つゆと一緒にチンしてバター混ぜるとめちゃくちゃご飯進む飯泥棒になる。これレンジでいけます。 【ツナと白菜の麺つゆバター】 ざく切り白菜1/8株、ツナ1/2缶に3倍濃縮麺つゆ小2をかけふんわりラップし600Wで7分チン。バター5gを混ぜ塩胡椒で味を調える。
ちくわは米と炊くと妙に旨い。 ちくわの出汁を吸ったご飯にバターのせたら無限にいけそうな止まらない味です。仕上げにちょい醤油かけるのが最高。 米1合研ぎ水200ml注ぎ30分おき、1.5cm輪切りにしたちくわ2本と醤油大1/2加え炊き、バター10g混ぜ塩胡椒で味調え器に盛り、バターのせ醤油かける。
大人のフルーツポンチできた。これとんでもなく旨すぎる… 無限にメロンが飲めます。 メロンくり抜いてシャンパン注ぐだけ。メロン食べながらシャンパン飲むの最高すぎる。 ステイホームの暇が過ぎてすごいものを召喚してしまった。
夜遅ごはんになったときは糖質0g麺めちゃくちゃ重宝してるけど、ほんだし、鶏ガラ、ポン酢で作るスープで食べるの旨いです。薬味はたっぷりがおすすめ。 水200ml、ほんだし・鶏ガラ各小1/2、しめじを煮立て糖質0g麺1袋加えポン酢しょうゆで味調えて刻んだみょうが、青葱をドサっと加えるだけ。
市販のおでんにほうじ茶足して煮詰めると、香りと深みが加わって料亭で出てきそうなおでんになります。 ほうじ茶入れるだけで…?って信じられないかもですがマジで旨いです。ほうじ茶手放せなくなる。 市販のおでん1袋、ほうじ茶100mlを小鍋に入れて中火で熱し、2/3位になるまで煮詰める。
鶏むね肉がまるで水餃子に‼︎ ご飯が止まらない旨さです… 包丁なしで簡単に作れます。ポン酢でさっぱりいくらでもいけます。 むね肉ははさみでカット、塩こしょう・片栗粉大3をまとわせ、小鍋にお湯を沸かし茹で、ポン酢大3にんにくラー油各小1氷を入れ急冷する。
バターは正義。 いつもの3倍使う勢いのバターで食パン焼くと禁断の塊になる。 【極悪バタートースト】 追いバター&蜂蜜でダメ押し。旨い。これはいかん…と思っても食べる手止まらなくなります。 食パンの厚みの1/2まで縦2本、横4本の切り込みを入れ、バター40gを柔らかく練って両面に塗る。 ↓
この罪すぎる組み合わせを怯むことなく食べてみて欲しい。 焼き芋に「バター、塩、ホイップ、メープルシロップ」は禁断の味。ほくほくな芋に濃厚なバター&ホイップがめちゃくちゃ合う。塩マストです。 輪切りしチンした焼き芋にバター塗り、塩かけてホイップたっぷり絞ってメープルシロップをかける
飲む勢いで食べてしまうやばい旨さしてます。 「鶏ガラと和だし」合わせると至福の油うどん作れる。ニラは無くても作れるけど入れるとめちゃくちゃ旨い… 冷凍うどん1玉チンし火を通し、刻んだニラ3本、ごま油大1/2、鶏ガラ小1/2、3倍濃縮麺つゆ小1混ぜ醤油、胡椒で調え卵黄。ラー油かけると更に旨い
【食事で免疫力UPをサポート5】 これ豆腐でご飯めちゃ進む… 【レンジで豆腐のうま煮】 タンパク質は免疫力向上に貢献する働きが期待できるといわれています。 水200ml、麺つゆ大3、鶏ガラ小1に4等分した豆腐300g入れ5分チン。豆腐の上下返しそのまま10分おきごま油かける #コロナを終わらせよう
これレンジで簡単だけどめちゃ旨い。 トマトざくざく切って胸肉、鶏ガラスープの素、味噌とチンするとうま味たっぷりな夏に食べたいおかずになる。醤油で味調えると味に深み出ていい 鶏胸肉300g、トマト2個、鶏ガラ・ケチャップ・味噌各小1、おろしにんにく小1/2にラップし600W10分チンし醤油、胡椒
【食事で免疫力UPをサポート(1)】 これはじわる旨さ… めちゃご飯に合います。 【ブロッコリーとツナのうま煮】 ブロッコリーの食物繊維は腸内環境を整え免疫力UPのサポートが期待できます ブロッコリー1/2株、ツナ1缶、水大3、醤油小1、鶏ガラ小1/2を約3分チンし塩胡椒。 #コロナを終わらせよう
サッポロ一番とんこつ味に「味噌とバター」入れたら背徳感やばい濃厚とんこつ味噌ラーメンできた。これ無心で食べて気づいたら消えてるやつ… レンジでいけます もやし100g、麺1袋、付属のスープの素2/3、水500ml、おろし大蒜小1にラップし600W7分チン。みそ小4溶き付属のごま、バター10gのせ黒胡椒
これ菜の花の一番美味しい食べ方では、って思う旨さ。 麺つゆとチンしてごま油混ぜるだけ簡単すぎるんですけど、めちゃくちゃ旨いです。白飯にも合うしおつまみにもいい。 菜の花100gを5cm幅にし、3倍濃縮麺つゆ大1/2かけラップし600W2分程チン。ごま油大1/2混ぜ鰹節のせポン酢小1かける。
倍量作ってもすぐなくなる。ピーマンは鶏ガラスープの素少し入れたナムルにするとめちゃくちゃ旨い。ご飯進むしおつまみにも最高。 【ピーマンのうま塩ナムル】 細切りピーマン3個にふんわりラップし600W2分チン。ごま油大1/2、鶏ガラ小1/3、おろしにんにく小1/4混ぜ、塩胡椒で味調える。
これは罪深いおいしさ… ニラが白飯を全力でさらいにいきます。 刻んで混ぜるだけなのにめちゃ旨い。 【飯泥棒ニラ】 TKGにしても最高です。 ご飯→豆腐でも!! ニラ3本を3mmに刻みごま油大さじ1、3倍濃縮麺つゆ大さじ1/2 、鶏ガラ小さじ1/4、白ごま小さじ1/2、豆板醤小さじ1/4混ぜご飯にのせる。
このレンジ5分でできる【白菜雑炊】は夜遅ごはんに沁みる旨さ。じんわり優しい味してます。仕上げにごま油かけると間違いない。 水200ml、鶏ガラ・醤油各小1、ご飯茶碗1杯、ざく切り白菜1/16株にラップし600W5分チンしごま油。 白菜→キャベツでも旨いです。お好みで七味もぜひ。
暑くて食欲ない時でもこれなら秒で消える勢いで食べられる。 「酢+味ぽん+鶏ガラ」でやたら旨い酢飯作れます。胡瓜のシャキッとした食感がいい。 【夏のかっぱ飯】 酢大1.5、味ぽん小4、ごま・砂糖各大1/2、鶏ガラ小1/2、塩小1/5混ぜ、ご飯300g、2mm輪切りにし塩もみし水気絞った胡瓜1.5本混ぜる
【食事で免疫力UPをサポート11】 これは飯泥棒。 サバ味噌缶と半熟卵の組み合わせで間違いないやつです。 この味が5分でできるのはうれしすぎる。 【サバの卵とじ丼】 サバ味噌1缶、水50ml、醤油小1を中火で熱し、サバを粗めにほぐし溶き卵2個加え半熟にしご飯にかける。 #コロナを終わらせよう
おせち食べ過ぎる民にこれお勧めです。豪華な料理食べた後はこういうのがやたら旨い。さらっさらいけます。かけつゆはレンジで簡単 【落とし卵のにゅうめん】 素麺1束茹でザルにあげ水気切る。水250ml、3倍濃縮麺つゆ大1.5、鶏ガラ小1を1分チン。卵割り入れ卵黄に穴あけ2分チンし素麺にかけ葱散らす
キーマカレーは「ルーより肉が多い」ぐらいに作るとめちゃくちゃ旨い。 肉のうま味が凝縮して噛むたび最高…ご飯かっさらいます。これレンジでいけます。 合挽き肉200g、ケチャップ・醤油各大1/2、水150ml混ぜ、カレールウのせふんわりラップし、600W8分チン。バター大1混ぜ醤油適量で味調える。