揚げずにこの味は最高すぎる。のり塩味好きにはたまらない旨さの揚げないポテト。鶏ガラがめちゃくちゃいい仕事してます。 くし切りじゃが芋2個にラップし600W4分チン。水気ふいてごま油大1/2、鶏ガラ・青のり各小1、おろしにんにく小1/2絡め片栗粉大1.5まぶし250度トースターで6分焼き塩胡椒。
アスパラは油ごとのツナ缶とパスタとチンすると麺に旨み絡んだめちゃくちゃ旨いパスタになります。レンジでこの味できるの最高すぎる… 麺つゆバターの味つけがすごく合います。 半分に折った5分茹でパスタ80g、長さ3cm斜め切りアスパラ3本、ツナ1缶、水180ml、3倍濃縮麺つゆ小2、 ↓
レンコンはツナ缶油ごとと麺つゆと一緒にチンしてごま油混ぜるとやたら旨くなる。このシャキほく食感がいい。 いちょう切りれんこん200g、ツナ1缶、酢小2、3倍濃縮麺つゆ大1/2、おろしニンニク小1/2にふんわりラップし600W5分程チン。ごま油大1/2混ぜ、醤油で味を調えあれば青葱散らし黒胡椒ふる。
新玉は油ごとのツナとチンしてチーズ焼きにするとやばい旨さ。ツナの旨みが絡んだあまい新玉がめちゃくちゃ旨いです。これはやみつき。 8等分くし切り新玉1個を耐熱ボウルに入れ、ツナ1缶加えふんわりラップし600W3分程チン。マヨ大2、醤油小1混ぜ塩胡椒で味調え耐熱容器に入れ、 ↓
この唐揚げ美味しすぎません…?って言われるやつ。「マヨぽん」もみ込んで焼くだけでやたら旨いコクうま唐揚げ作れます。大さじ3の油で揚げずに簡単。 鶏肉300gにマヨ・ポン酢各大2、おろしニンニク・おろし生姜各小1/2もみ込み30分置き、水気しっかりふき取り片栗粉大4まぶし中火で熱した ↓
スペイン料理のパンコントマテって見た目シンプルだけどめちゃくちゃ旨い。 トマト、にんにくでここまでなるか…って味。 バター塗ったパンで作るとアホになる旨さです。 食パンにバター3g塗り250度トースターでこんがり焼き、にんにく1/2かけ、トマト1/2個をこすりつけてオリーブ油、塩かける。
ふかふかして残念だったりんごが変貌するホットワイン。 冬の夜に沁みる美味しさ。りんごの香りとはちみつの甘みが加わったフルーティーな味でめちゃ美味いです。 赤ワイン350mlを中火で熱し、煮立ったらりんご薄切り1個、はちみつ40g加え、煮立ったら弱火にして5分煮る。
アボカドは鶏ガラ醤油絡めて唐揚げにするとやたら旨い。外カリッ、中はトロッで夏のおつまみに最高です。これにわさび醤油マヨつけるとやばい旨いです。 醤油小1、鶏ガラ小1/4、わさび小1/2混ぜ合わせ、アボカド1個に優しく絡め片栗粉大3まぶし、中火で熱した油大3でカリッと揚げて塩胡椒ふる。
サクッと美味しいスープ作りたい時にこれいい。 トマトジュースと卵でとろける旨さのスープ作れます。レンジでこの味できるのは最高 トマトジュース150ml、鶏ガラ小2/3、醤油小1/2、おろしニンニク小1/4混ぜ、卵1個入れ卵黄にフォークで穴あけ600W2分半程チンし塩胡椒。粉チーズ、黒胡椒、オリーブ油
「冷凍うどんと野菜ジュース、カレールウ」をチンするだけなんですけど、このカレーうどんがめちゃくちゃ簡単で旨い。 仕上げに醤油で味調えるとうま味と風味で味に深み出ます。 冷凍うどん1玉、野菜ジュース1本、ルウ1個にラップし600W6分程チン。混ぜてルウ1個溶かし、醤油で味調え生卵のせる。
麺好きには結局具なしパスタこそが最高なのでは、と思ってる。 鶏ガラにんにくとチンして醤油、バター、チーズで食べるのがアホになる旨さです。 5分茹でパスタ80g半分に折り水200ml、鶏ガラ小2/3、おろし大蒜小1/2入れ7分チン。醤油小1、バター10g、粉チーズ混ぜ塩胡椒で調え粉チーズかける。
餅で作るこのカリもちなお好み焼きがめちゃくちゃ旨い。白だし絡めてから焼くとやたら旨くなります。 角切り餅2個、片栗粉大1、ピザ用チーズ30g、白だし・水大1/2混ぜ、ごま油大1中火で熱し広げ蓋し裏面に焼き色付いたら上下返し、蓋をせずカリッと焼きお好み焼きソース、マヨネーズ、青のりかける。
これ以上の飯泥棒は作れないかもってくらい、ご飯さらってく… 【まぐろユッケ風ツナめし】 ツナ1缶に黒胡椒適量、みそ・醤油各小1、砂糖小1/2、ごま油小2を入れ混ぜてご飯にのせ、卵黄をのせ七味ふり完成! 本日発売の「#しかない料理 本」表紙レシピです。 amzn.to/2X1WCb8 #簡単レシピ
洋食が続いた後に食べる刺身の漬けはやけに美味しい。 「醤油、オイスターソース、ポン酢」で漬けると牡蠣の旨みと柑橘の酸味と香りでめちゃくちゃ旨くなります。食べる時にごま油たらしても最高。 醤油・水各大1、オイスターソース・ポン酢各小1、胡椒混ぜ刺身1パック加え冷蔵庫に20分〜60分。
鶏肉はチーズ、にんにく、生クリームで煮れば間違いない。この世のものとは思えないほど暴力的な旨さになる…肉は醤油で下味つけるとめちゃ旨 鶏肉200gに醤油小1揉み込み中火で表面焼き生クリーム100ml、水150ml、3倍濃縮麺つゆ小1、おろし大蒜大1加え蓋し中火で10分煮てピザ用チーズ40g溶かし塩胡椒
大さじ3の油で揚げずに簡単。「味ぽん×マヨ」で下味つけた唐揚げが一皿秒で消えてく旨さ。 味ぽんの絶妙な酸味とマヨのコクで箸止まらない味してます。 鶏肉300gにマヨ・味ぽん酢各大2、おろしニンニク・おろし生姜各小1/2もみ込み30分置き、水気しっかりふき取り片栗粉大3まぶし中火で熱した
これ、レンジでめちゃくちゃ簡単なんですけど、 さつま芋好きな友人に出すと必ず喜ばれる【濃厚さつま芋ケーキ】です 別名:ほぼ芋ケーキ 1cm角切りさつま芋200gをレンジ3分。2/3量潰しバター50gを混ぜ溶かし砂糖大さじ2.5〜3、卵1個、牛乳100ml、ホットケーキMIX150g混ぜレンジ3分半加熱し完成!
これは罪深い… 焼き芋が美味しいこれからの季節にぜひ試してみて欲しいのですが、 「バター、塩、はちみつ」で食べると蜜芋みたいな濃厚さと甘じょっぱさが絶妙で禁断の焼き芋になります。旨すぎて無限ループいけそう。 焼き芋をチンして温め直し、バター、塩、はちみつ。めちゃくちゃ旨いです。
ボウルいっぱいのサラダが食べられる、このめちゃ旨ドレッシング気に入ってよく作ってる。 チーズが濃厚で旨い。メイン料理食べてるみたいな満足感あります。 クリームチーズ練ってオリーブ油、ポン酢、白だし、コショウを混ぜて野菜に和えるだけ。
ソーセージはレンチンしてユッケ風なたれ絡めるとめちゃくちゃ飯泥棒になります。一瞬で白飯さらってくこのたれが旨いです。 【ソーセージユッケ飯】 乱切りソーセージ3本にラップし600W30秒。醤油・ごま油各小1、味噌・砂糖各小1/2、おろしにんにく小1/3、豆板醤小1/4混ぜご飯にのせて卵黄のせる。
レンジで作ったとは思えない旨さ。 冷凍うどん、カレールウ、麺つゆチンして仕上げに味ぽん入れたカレーうどんが旨すぎる。味ぽんの絶妙な酸味がめちゃくちゃいい仕事してます。 冷凍うどん1玉、水250ml、3倍濃縮麺つゆ大1/2、カレールウ1個にラップし600W7分チン。味ぽん大1/2混ぜ生卵、青葱。
サバ缶1缶あったらこれ作ってみてほしいんですけど、レンジでやたら旨いパスタ作れます。 大さじ1のケチャップがいい仕事してる。 水450ml注ぎ9分チンしたパスタ160gとサバ水煮1缶、オリーブ油・ケチャップ各大1、醤油・麺つゆ各大1/2、おろしにんにく小1/2を混ぜ、醤油、胡椒で味調え黒胡椒ふる。
これ地味うま。見た目以上にかなり旨くてご飯さらってきます。煮汁もご飯にかけると最高。 レンジで【豆腐のうま煮】 じわじわくる美味しさです。 水200ml、3倍濃縮麺つゆ大3、鶏ガラ小1混ぜ、4等分した豆腐300g入れ600W5分チン。豆腐の上下返し、そのまま10分おいてから器に盛りごま油かける。
濃厚な味がおいしい寒い季節にこれ最高… 「3分」で濃厚カルボ味作れます 【鶏カルボ飯】 ベーコンなしでも鶏ガラがいい仕事して旨いです ご飯1杯、オリーブ油・鶏ガラ各小さじ1、チューブにんにく小さじ1/3混ぜ卵1個のせ、粉チーズ大さじ1、黒胡椒かけ完成! #しかない料理 #簡単レシピ
「牛乳やヨーグルト」を1本多めに買ってということですが、 これめちゃうまだからすぐ消費できます。むしろ足りない… パンの代わりにも◎ レンジで【ヨーグルト蒸しパン】 卵1個、砂糖・油各大1、無糖ヨーグルト100ml、ホットケーキMIX150g混ぜ600W3分半 #おうちカフェ #コロナを終わらせよう