102
【#台風情報】沖縄の南の熱帯低気圧が明日の午前中までに台風17号になる見込み。各国の予想は22日に九州にかなり接近でほぼ一致。沖縄・奄美は20~22日にかけて大しけ、台風の発達度合によっては大荒れや大雨の恐れ。22~23日は本州でも西日本を中心に大荒れや大雨になる恐れ。今後の気象庁情報に注意!
103
【#台風情報】フィリピンの東の低圧部が18日夜までに熱帯低気圧として纏まり、その後に台風になって三連休頃に日本付近に接近してくることで各国の予想が揃ってきました。ただしまだ進路や発達度合いは非常に不確実なので今後の動向に注意。北日本も影響が出る可能性。
104
【#台風情報】各国が95Wとして警戒していたフィリピンの東の熱帯低気圧が、12日夜までに台風16号になる見込み。西に進む予想が多いですが、カナダ気象庁のように接近してくる可能性も。問題はこの後に各国が予想している台風で、かなり発達しそう。今後の情報に注意。
105
106
ご参考"自分が落石を起こした場合や、落石を目撃した場合は、大声で落石!やラーク!と叫んで、周囲の人に知らせるのが山行のマナー。ちなみにラークは日本語の「落石」と英語の「ロック(rock)」とをかけあわせた言葉で比較的外国人に対しても伝わりやすい掛け声になっている"
yamareco.com/modules/yamain…
107
落石の恐怖は体験しないと分からないです。私は学生時代に先行パーティが落とした落石がきっかけで、メンバー全員が20個ぐらいの落石に晒されてメンバーの一人が頭蓋骨骨折の重傷で意識不明になった恐怖の体験があります。幸い命を取り留めましたが、あんな体験は誰しもして欲しくないと思うばかり。
108
大変残念なことに富士山頂付近で落石があって20代の女性が亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りいたします。この事故で富士吉田ルートは8合5勺から頂上まで通行止め。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-…
109
110
【#台風情報】台風8号が5日から6日に西日本に接近・上陸するとともに、フィリピンの東の熱帯低気圧が明後日の朝には台風9号になる見込み。8号の後を追うように日本付近に接近していますので要注意。気象庁は台風にならないと進路予報を出さないので、海外のアンサンブル予報をご参考に。
111
【#台風情報】南鳥島近海の熱帯低気圧が今夜までに台風8号になる見込み。台風の進路はまだ不確実ですが、8/5頃に日本付近に接近・上陸の可能性があります。問題はフィリピンの東にできる予想の熱帯低気圧で、こちらの方が発達しそう。お盆休みの前半に発達して接近の可能性。今後の情報にご注意を。
112
【#台風情報】アメリカNOAA、欧州ECMWF、気象庁ともにフィリピンの東から台風が接近してくる予想で一致してきています。まだ予想にバラツキがありかなり不確実ですが、NOAAは8/12、ECMWFは8/9に西日本に上陸予想。気象庁資料では8/7以降は太平洋高気圧が弱まるため台風接近の可能性が高まりそう。
113
【#次の台風】まだ非常に不確実な段階ですが、NOAA(アメリカ海洋大気庁)が8/7頃に東シナ海で発生する台風が西日本に接近する予想をし始めています。登山や帰省の足に影響する可能性があるため今後の情報に注意。