#台風情報】フィリピンの東の熱帯低気圧が明日朝までに中心付近の最大風速の基準を満たして #台風3号 になる見込み。まだ進路は非常に不確実ですが、台風2号と同様に日本に接近してくる可能性があります。現時点ではアメリカ海軍が最も日本に接近。#梅雨前線 の動向とともに要注意です。
#早期情報#台風2号候補 ですが,気象庁GSM(全球予報モデル)でも登場.しかも中心気圧904hPaで,さすがにモデルの過発達予想と思います.一方,アメリカNOAAは一貫して台風2号を予想していて,最新の予想図では奄美付近にかなり接近した後,本州南岸付近を進む予想.まだ非常に不確実ながらも要注意
#寒の戻り】4月下旬の東北から西日本は10年に一度の低温になる予報が出ています。ゴールデンウィークにかかるため山岳では要注意。逆位相の気圧配置となって、シベリアの高気圧がオホーツク海の極渦の寒気を封じ込めるような感じの500hPa予想図。地上でも季節外れの冬形気圧配置が出現しそうです。
木の周囲の穴に陥没して、上下が逆になって埋まってしまったスノーボーダーを、通りがかったスキーヤーが救助。時間が命だと感じます。雪崩だけでなく、山スキーやバックカントリーでは掘り出すためのショベルは必携です> twitter.com/blabla112345/s…
#豪雪 に警戒】MSM降雪量図を作ったらとんでもないことになっている。39時間で伯耆大山:200cm、白山:148cm、白馬岳:183cm、妙高山:175cm、谷川岳:117cmなど。JPCZ(日本海寒気団収束帯)が山陰から北陸を指向。午後から次第に降雪が強まり、夕方頃から本降りになるので、動けなくなる前に備えを!!
#史上最強クラスの寒波】24日は大雪の目安の500hPaの-36℃が太平洋側付近、平地で雪の目安の850hPaの-6℃が奄美付近まで南下。山岳だけではなく平地でも日本海側では大雪や吹雪で閉じ込める恐れ。あまりに寒気が強いため、中部山岳による遮蔽効果で冬型気圧配置では通常は降らない首都圏でも雪が舞う
#低温#大雪 に警戒】北日本は1/22頃から、東・西日本は1/23頃から10年に一度の低温、北日本日本海側は1/22頃から東・西日本日本海側は1/23頃から10年に一度の大雪になる恐れがあるとして気象庁から早期異常天候情報が発表。23日頃の南岸低気圧によって関東などの太平洋側でも積雪の可能性。
#早期気象情報】10日先の予想なのでまだ不確実性があるものの、1/24頃にここ数年見たことがない強い寒気が南下して日本海側の広い範囲で大雪になる可能性。500hPaで-36℃が #大雪 の目安だが、それを下回る-42℃以下の強烈な寒気が輪島上空まで南下。気象庁・欧州ECMWF・アメリカNOAAの予想が一致。
#大寒寒波】1/20の #大寒 の頃から強い寒波が来る見込み。第一陣は1/20~21、第二陣は1/23頃からアメリカNOAAの予想では1/27頃まで続きそう。第二陣の方が期間が長く強烈。気象庁の最新の2週間予報では1か月予報よりも、北極海とアラスカの南のリッジが強まったため寒気が南下しやすくなった模様。
#台風情報】日本の南の熱帯低気圧が24時間以内に #台風15号 になる見込み。この台風はあまり発達しない予想ですが、秋雨前線に向かって台風や高気圧縁辺の湿った空気が入るため、前線の南側で 大気の状態が不安定。24日にかけて北日本から西日本で雷を伴った激しい雨に警戒。
#台風14号】各国の予想が揃ってきた。気象庁の進路予報もアメリカNOAAに近づいている。9/19(月)の敬老の日は西日本だけでなく、東日本も暴風域に入る可能性が出てきている。三連休の登山を予定している方は要注意です。
#台風情報】各国とも #台風11号 が9/4頃にかけて動きが遅くなり,沖縄付近でかなり発達する予想で揃ってきた.その後は対馬海峡を通過して日本海を北上するシナリオが有力ですが,西日本から東日本に上陸する可能性もあります.今後の台風情報にご注意ください.
#台風情報】明日の朝までにフィリピンの東の熱帯低気圧が #台風2号 になる見込み。1号に続く立て続けの台風の発生。この台風は日本付近に接近せず東に進む可能性が高いが、11日頃まで台風1号とともに日本の東の高気圧を強めて日本付近は初夏の暑さに。
#南岸低気圧】10日に予想されている南岸低気圧に加えて,13~14日頃にも南岸低気圧が通過する可能性が出てきている.気象庁GSM(全球予報モデル)は南岸低気圧,欧州ECMWFは本州縦断,アメリカNOAAは南岸の気圧の谷と予想が割れているのでまだ不確実だが念のため注意.
#立春寒波】NOAAは2/5頃に強い寒波を予想し始めている.気象庁GSMも立春の2/4頃にNOAAほどではないが寒波の予想をしているので,まだ不確実ながらも可能性は高そう.NOAAは大雪の目安の500hPaの-36℃,850hPaの-12℃が北陸付近まで南下,豪雪をもたらすJPCZ(日本海寒気団収束帯)を日本海に予想.
#年越し寒波】目下の災害級の寒波は28日後半から30日前半にかけて緩むが,30日後半から年越し寒波が来そう.気象庁,欧州ECMWF,アメリカNOAAの予想が一致しているので確度が高い.31日は豪雪をもたらすJPCZ(日本海寒気団収束帯)が明瞭.1/4~5頃にも寒波が来そうで日本海側の山岳は大雪,大荒れ注意
#年末寒波】12/26頃の西回り寒波が気象庁の週間予報の範囲に.やはりかなり強烈.25~26日にかけて豪雪をもたらす #JPCZ(日本海寒気団収束帯)に伴う降水域が明瞭.週間予報資料の6日先・7日先の予想図でこれほど明瞭なのは珍しい.26日の西日本850hPa気温は平年より8℃低い.日本海側では豪雪警戒
#年末寒波】12/26頃に強い #西回り寒波 が来ることで各国の予想が一致してきた.気象庁のGSMモデルが一番強烈.東・西日本の太平洋側まで雪雲が流れ込み,地上では豪雪をもたらす #JPCZ に伴う気圧の谷が明瞭.輪島上空500hPaで-36℃,西日本南岸850hPaで-12℃で,#災害級の大雪 の可能性も.
#寒波襲来】17日(金)から18日(土)にかけて今季一番の強烈な寒波が来そう.500hPaでは大雪の目安の-36℃が北陸から東北南部,平地でも雪になる目安の850hPaの-6℃は本州の南まで南下.雪雲が太平洋側まで流れてくる見込み.北・東日本の日本海側の山岳は暴風雪,新雪雪崩に注意.全域の稜線で強風.
#爆弾低気圧】やっと気象庁情報が出ました。> "急速に発達する低気圧の影響で30日から12月2日頃にかけて北日本を中心に大荒れや大しけ。西日本では30日から1日にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込み。暴風、高波に警戒、落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意"
12月初めにこの時期としては強烈な #西回り寒波 が来る可能性.NOAA(アメリカ海洋大気庁)は12/4頃に,大雪の目安となる輪島上空500hPaで-36℃,平地で雪になる目安の850hPaの-6℃線が西日本南岸まで南下する予想.地上では #JPCZ も明瞭.まだ非常に不確実な段階だがリスク管理のための情報提供.
#寒波到来】最新の週間予報資料でも10/17(日)辺りからの寒波が明瞭.北日本から西日本の850hPa(上空約1500m)の気温は,17日から18日をピークに平年より6~8℃も低くなる見込み.Windyによる今後10日間の新雪も中部山岳の多い所で22cm.積雪を想定した登山の準備が必要.
#寒波到来】本日,気象庁から10/17~10/25にかけて低温に関する早期天候情報を発表.先週の木曜日の1か月予報よりエリアが拡大して,北日本から西日本までが対象.元になる資料を見ると負の #EUパターン によって,この時期としては強い10年に一度の寒気が入る予想.3000m級の山は準冬山の備えで.