451
友「そんなに理系の女子比率を上げたいなら理系の男子を消せばいいじゃん」
私「サイコパスなの?」
452
子供達のなりたい職業ランキングに入ってる「研究者」は、灰原哀とか福山雅治とかエディ・レッドメインのことであって、決して任期付き非常勤研究者のことではないよ。
453
僕「海外で研究したいって言ったら一緒に付いて来てくれます?」
妻「うん」
僕「やっぱりドイツはじゃがりこ売ってないっぽいです」
妻「じゃあ私は日本に残ります」
454
小学校5年生のとき「好きです。校庭で待ってます」という手紙が机に入ってたから、放課後こっそり行ってみたけど、近くの席の同級生男女数名が笑いながらこちらを見ているのが視界に入ったとき、この世界が残酷であることを知りました。
455
出版社「表紙どんなのにします?」
私「中身は子供だからって手加減しないで書いたので」
出版社「はい」
私「爽やかな表紙を餌に子供達をおびき寄せましょう」
amzn.to/3KfN7j5
457
@ilove_norakuro スマホで降りる駅を設定しておいて、目的地に着いたらホームに発射される。
458
「(人員と予算を削減したら)日本の研究力が落ちました」という文章を見るたびに「何も食べなかったら痩せました」みたいなことずっと言ってんなと思う。
459
あのー、知らないようなので念の為言っておきますが、金を与えないで優秀な人材を確保することはできませんよ。
460
なぜ女性が少ない学科では一つの研究室に女性が集中するのかを女子学生に聞いたら「女がいる研究室は教授も学生も女に慣れているのでキモいほど距離感が近かったり異常に遠かったりすることがない」と言われて心が痛んだ。
461
女子高生「なんでツイッターには研究者がたくさんいるんですか?」
私「人一倍何かを主張するのが好きなのに話す相手がいないからです」
463
まだ研究者になるか悩んでた学生の頃に、飲み会で教授に「研究者として生き残るには何が必要か」と聞いたときの「研究を続ける選択を選び続けること」という答えの意味が今なら分かる気がする。
464
私「うわ、本当に売ってるよ...」
妻「なんで書いた本人が引いてんの」
私「博論と同じで提出した文章は後から絶対見ない方がいいんだよ」
妻「なんで」
私「あ、ここ間違ってる」
妻「…」
私「こうなるから」
amzn.to/3iPh0vj
465
私「"14歳からの宇宙物理学"っていう本書いたからちょっと読んでみて」
妻「何これ14歳をなんだと思ってんの?」
amzn.to/3K9TuEj
466
学会でナンパすんな、ナンパスポットでポスター発表するぞ
467
妻と付き合い始めたころは「研究頑張ろうね」とかだったのに、四年交際して結婚3年目にもなると「論文書こうね」「科研費通そうね」「任期なしになろうね」と応援が具体的になってきてダメージがでかい。
468
「勉強していて眠くて眠くて仕方ないときってどうしたらいいですか?」という質問が中高生や大学生から多く寄せられていますが、これには10年間の大学生活を経て辿り着いた最強の対処法があって、「大人しく寝る」という手法が最も効果的です。
469
「教授との相性が研究室選びでは重要」とか言うけど、彼氏彼女でさえ付き合ってしばらくしてから気づく相性を、1回研究室見学しただけで見抜ける洞察力を持ってるなら、研究なんてしないで探偵になります。
470
4月から大学院生の人達に自分の経験と後悔をもとに助言させてもらうと、「分からないことは恥ずかしがらずに聞きまくれ」「あまり先のことを考えていると病むので、一週間先のことまでしか考えるな」「真面目な人ほど自分を責めずに周りのせいにしろ」
471
大人も楽しめる宇宙物理学の絵本みたいな児童書を書きました。博士論文より書くの大変で死にかけました。amzn.to/3UEZUyD
472
大学受験で東大に落ちたことで「私を落としたことを後悔させてあげましょう」と後期で入った横国で物理の勉強にのめり込むようになって東大で博士取って今は京大で物理の研究者してるわけだから受験失敗して成功だった。
473
研究者志望の博士課程学生にプロポーズされた女性は、ジャージにクロックスで木刀を持った桃太郎に鬼退治に誘われた犬ぐらい不安でしょう。
474
「怒られるからやらない」は最悪です。「怒られたら適当に謝ればいいからやってみる」が正解です。
475
理系の男は論理的で怖いから彼氏にしたくないと言われますが、非論理的な男の方が1000倍怖くないですか。