武田 紘樹(@tomatoha831)さんの人気ツイート(新しい順)

176
世界で一番怖いのは「理系というだけで自分を論理的な人間だと思い込んでいる彼氏」です。
177
修士号を取るメリットは博士課程に進めるところです。博士号を取るメリットは博士号をもう取らなくて良くなるところです。
178
数学が苦手な人のことを文系とは言いません。数学が苦手な人と言います。
179
「理系の男は論理的過ぎるから彼氏にしたくない」の気持ちは分からなくはないけど、「感情的な男」の方がよっぽど怖くないですか。
180
博士のアイドルグループPhD48の応募者の男女比に偏りが出てきたので女性限定公募になりました。
181
締 切 を G W 空 け に 設 定 し て 人 の 連 休 を 潰 す な
182
博士のアイドルグループPhD48のグループ名が不正競争防止法の混同惹起行為に当たる可能性があるとメンバーの法学の専門家から指摘されたためグループ名を募集します。
183
博士のアイドルグループPhD48(仮)の研究員とスタッフを募集します。 ・応募資格【年齢や性別による制限なし】 研究員とスタッフ: 学部生以上。 PhD48(任期あり): 博士号を有する、または博士学生であること。*未成年の場合、保護者の同意が必要です。 ・応募方法 「募集を見た」とDMして下さい。
184
皆様はふざけてると思ってるかも知れませんが本気です。Twitterコミュニティを作りました。Twitterに推しの学生や研究者はいますか? twitter.com/i/communities/…
185
博士のアイドルグループPhD48のメンバーを募集します。 ・応募資格 博士号を有する、または博士課程在籍中であること。 *未成年の場合、保護者の同意が必要です。 ・書類選考 1) 履歴書(氏名、所属、専門) 2) 主要業績 3) 研究概要 を簡単にDM等で提出して下さい。
186
私「メンバー全員博士号持ちのアイドルグループPhD48を作ろうと思う」 妻「現実逃避はいいから論文書け」
187
博士号を取って実家を出るときに今までお世話になった母に学位記を預かっていて欲しいと渡したんですが、就活で使うから一度返して欲しいと先日連絡したら失くされてました。現場からは以上です。
188
理系の男子にとって服とは警察に捕まらないように身体を隠すための布程度の認識しかない。
189
博士号持ってると研究しながらめっちゃ稼げるからオススメ
190
多くの学生が精神的に病んでいるらしい大学院で病まないためのコツを博士課程での自分の経験をもとに詳しく解説します。 【7分動画】物理学博士が感じた大学院で病まないための3つのコツ youtu.be/yyS7zRCK4iw
191
学位を取った人の割合と在学中に彼女ができた人の割合を比較すれば、大学院では学位を取るより彼女を作る方が難しいことが分かる。
192
正論ばかり突きつける人のことをロジカルハラスメント略してロジハラと言うらしいですが、そうなると理学部物理学科なんてロジハラ養成所と言っても過言ではない。
193
積分できない男を彼氏にするとか不安過ぎる
194
「若手研究者の中には病んでしまう人がいる」といった文章を見る度に、任期付きの仕事ばかりでほとんどの若手研究者がいつ無職になるか分からない状況がいつまで続くか分からない状態で研究を続けているわけで、病む人より病まない人の方が異常だと思う。
195
僕「教授は何故この分野を研究し始めたんですか」 教授「院試で第一志望の研究室に落ちたからです」 僕「なんかごめんなさい」
196
私「それは違う」 友「いや正しいよ。馬鹿がよ」 私「待って、人と意見は区別して」 友「は?」 私「意見が違うからってその人自身を攻撃するのは幼稚」 友「意見は違うし俺はちゃんとお前が嫌いだよ」 私「分かった。続けて」
197
自分は大学入試で東大に落ちたことで何となく「私を落としたことを後悔させてあげましょう」と横国で物理の勉強を始めたおかげで、東大で博士取って今は京大で物理の研究してるわけだから受験失敗して成功だったと思ってる。
198
研究者としての才能で悩んでいる学生多いけど「なんかあの人よく分からないけどめっちゃ楽しそう」と周りから思われるのは研究者として最強の才能だと思うので小難しいこと考えないで明るくいきましょう。
199
何かをきっかけに隣の席の女性と親しくなることを期待してカフェでカッコつけながら研究していても一切何も起こらずにあっという間に修士の二年間は終わり最後には学位だけが残ります。実体験です。
200
大学院で一生懸命研究してれば自分に好意を抱く素敵な女性がいつか現れるというのは幻想です。女性は何も無いところに自然に発生しないという基本的なことを見落としてます。