277
私「研究費で学会の年会費2万4千円払いたいです」
大学の人「年会費は本当に予算申請した研究だけのために支払ってるものなのかが問題になるので研究費で払えません。自腹で払って下さい。」
私「もうおしまいだ」 twitter.com/tomatoha831/st…
278
博士が減る政策してたんだから、減って研究力落ちるのは当然でしょう。一週間何も食べないで、体重が減って、体重が減ったのは一週間何も食べなかったからだみたいな考察してる。
博士号取得者 主要7か国で日本だけ減少傾向続く | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
279
宿題に困る小学生のフリをして場の量子論の質問をDMでするのはやめて下さい。
280
出版社「表紙どんなのにします?」
私「中身は子供だからって手加減しないで書いたので」
出版社「はい」
私「爽やかな表紙を餌に子供達をおびき寄せましょう」
amzn.to/3KfN7j5
281
私「うわ、本当に売ってるよ...」
妻「なんで書いた本人が引いてんの」
私「博論と同じで提出した文章は後から絶対見ない方がいいんだよ」
妻「なんで」
私「あ、ここ間違ってる」
妻「…」
私「こうなるから」
amzn.to/3iPh0vj
282
大学院では学位を取るより彼女を作る方が何倍も難しい。
283
大切に育ててきた最愛の娘が結婚を考えてると家に連れてきた男が、20代後半で未だに学生で就職も決まってなく、ろくなお金も貰っていないくせに宇宙の真理がどうのこうの楽しげに語ってきたら確実に舐め腐ってんなこいつと思って手元の場の古典論で思いっきりぶん殴ってるよね。
285
理系の男はモテるかモテないかみたいな議論になると、「まずモテるの定義から決めよう」となるから、たぶんこの人達はモテない。
286
同期「30歳までに結婚したいなー」
私「...」
同期「彼女欲しいなー」
私「結婚は一瞬では出来ない。数年の交際期間を経てかつお互いが結婚したいと思わないと出来ない。現在28歳彼女なしとなると今この瞬間に空から降って来た女の子と交際をスタートしたとして30歳はギリよ。」
同期「急に喋るな」
287
自分は大学入試で東大に落ちたことで何となく「私を落としたことを後悔させてあげましょう」と横国で物理の勉強を始めたおかげで、東大で博士取って今は京大で物理の研究してるわけだから受験失敗して成功だったと思ってる。
288
4月から大学院生の人達に自分の経験と後悔をもとに助言させてもらうと、「分からないことは恥ずかしがらずに聞きまくれ」「あまり先のことを考えていると病むので、一週間先のことまでしか考えるな」「真面目な人ほど自分を責めずに周りのせいにしろ」
289
入試が思うようにいかず第一志望でない学校に在籍している学生も多いと思うけど、入試なんてある時刻での能力差を測定する人工的なイベントに過ぎず、その後のあなたの能力や人生を決めるのは学校ではなくあなた次第だと思います。
290
「今の時代は面白い動画、漫画、ゲーム何でも無料で楽しめて最高」じゃなくて、「今の時代はお金ではなくて無限の時間を消費させられて最恐」なんですよ。
291
研究における問題のほとんどはお金があれば解決する。つまり、日本はもはや研究にお金を割けるような裕福な国ではなくなってしまったことを意味しているのかもしれない。それなら、科学の重要さは認識しているが予算がないと国が宣言してくれればいい。下手な言い訳ばっかりしてないで。
292
大学受験で東大に落ちたことで「私を落としたことを後悔させてあげましょう」と後期で入った横国で物理の勉強にのめり込むようになって東大で博士取って今は京大で物理の研究者してるわけだから受験失敗して成功だった。
293
本当に頭良くなりたかったら必要なのは時間だけなので、まずお手元のスマホを破壊して下さい。
294
男子高出身なのに「女子高生のために話せ」と言われて困惑しています。
kyoto-u.ac.jp/ja/event/2023-…
295
夜更かししたり徹夜したりしないと達成できないような勉強や研究は、そもそも自分の能力ではこなせないものだと諦めて「ま、私の力はこんなもんだ。ごめんよ。」と呟きながら布団に入ることにしているので、テスト前やレポート期限前、学会前でも徹夜したことがない。
296
親が理系に進むのを許してくれなくて困ってる全国の女子高生の代わりに、家庭訪問して両親に娘さんの理系進学を説得する代行サービス始めようかな。
297
同期の理系が彼女にフラれた理由「もっと文系みたいな華やかな生活送らせてくれる男と付き合いたい」
298
母「研究しかできない息子より料理、洗濯、掃除できる母の方が偉いからな」
私「存じ上げております」
300
京大、研究不正が相次ぎ過ぎて「出張行く場合は事前に新幹線の領収書提出しなければならない」とか研究費の取り扱いやたら厳しくしてるけど、不正をした少数のカスのせいで真面目にやってる多数の人間が理不尽な不便を被っていて今年一番イライラしてる。