e子(@115changE)さんの人気ツイート(いいね順)

1576
普段から方言をあやつる人も良いですが、いつもは一切訛りなく喋る人が、感情が高ぶった時にだけ方言をこぼすのって素の姿がさらされるのを見るようで魅力的ですよね。怒った時にだけ方言が出る、泣いた時にだけ方言が出る、ときめいた時にだけ方言が出る、どれも素敵。口にした後に気がついて欲しい
1577
11月11日はポッキーの日です。「ポッキーゲームやろう」とねだってポッキーをくわえたら、ポッキーを引き抜かれるなり唇を重ねられて口内を好きに蹂躙されるから、思わず手で相手の身体を引き剥がしてしまって「はは、したかったくせに」と色っぽくポッキーを食べる相手を赤い顔で睨みつけたら素敵
1578
顔がどうしようもなく好きという弱味を、相手に握られているのが好きですね。怒っていても潤んだ目でじっと見つめられて「ごめんね」と謝られると、うっと言葉に詰まって視界の暴力にやられて怒りが消え失せて許してしまうから、相手に内心「本当にこの顔好きなんだなぁ」とニコニコ悟られていたら良い
1579
関係は持ちながら恋人になる機会を逸してしまった、不道徳で危うい恋人未満の2人に惹かれます。相手と肌を重ねて先に眠りについた寝顔を見ていたら幼くて「本当はこんな顔してるんだ」と思ったら自分は相手のことを何も知らないことに気がついて。勝手に胸がつまって「何やってんだ…」と呟いてほしい
1580
優しくされた経験がなかったから、相手をどう大切にすればいいのかが分かっていない人が、愛おしいです。ぎこちなく抱きしめて、不器用に頭をかき混ぜて、「どうしたの?」の声に言葉を詰まらせて。「優しくしたいんだけど、どうすればいいのか分からない」と素直に口にして、笑われてしまったなら良い
1581
「好きだからこそ触れられない」もどかしいジレンマは魅力的ですね。片思いなら「気付かれたくない」と距離を縮めず、付き合いたてなら「どうすればいいのか」と距離を測りかねて、自分に自信がないなら「あの人を汚してしまう」と距離を置いて。無邪気に触れられた時には過剰反応してしまえば素敵です
1582
相手が眠っているとこに出くわして、悪戯をしてやろうかと思い、キスでもしてみるか写真でも撮ってみるか添い寝でもしてみるかと思案したけれど結局穏やかな顔を見るとなにも出来ずに立ち去る人と、本当は起きていて相手が立ち去った後に頭を抱えて「意気地なし…」と呟く人の初々しい恋人達が好きです
1583
誰にでも優しい人なんだとは分かりながら、される度に早く脈打つ鼓動を抑えられない人がいじらしい。「あなたって誰にでも優しいよね」と勇気を出して切り出せば、「それって悪いことなの?」と微笑まれるから。「他人を勘違いさせて苦しませるのは悪いことだよ」と浮かびながら、ただ奥歯を噛めば良い
1584
死別した愛する人の香りを、香水にして身にまとうことが可能になったという事実は、失った恋人の香りを身につけ自分で自分の身体を抱き締めながら優しい眠りに逃げる人や、新しい恋人の身体に昔の恋人の香りを身につけさせて懺悔する人の想像をさせてくれるので、ロマンティックで素敵ですね
1585
事後の気怠い身体を相手の汗ばんだ腕に抱え込まれて雨の音を聞いている展開が夏の風物詩なら、事後の鈍った身体を相手の熱い胸に預けながら花火が上がる音を耳にして「外はにぎやかだな」と目を瞑り、まぶたの裏に花火を思い描く展開も、夏らしくて良いと思います。熟れた夏を花火の音で演出して欲しい
1586
肌を重ねた後にかわされる、ぬるいキスが艶めかしく見えますね。求めあった後だから、激しい欲も感情も燃えつきて、ただ残されたのが小さな愛おしさで。汗ばんだ肌を無言で引き寄せて、重ねるだけのキスを交わして。「すきだな」とほんの少しだけ胸を掠めて、無味乾燥なキスが特別になってしまえば良い
1587
自分の可愛さを知らない人も良いですが、自分の魅力を熟知した、あざと可愛い人も素敵ですよね。赤い顔で「最高に可愛い」と言われたら「それで?」と笑って欲しいですし、睨みつけられて「自分のこと可愛いと思ってんの」と言われたら「事実だから」と受け流して欲しい。可愛さに自覚的な人は最強です
1588
年の差があり長い知り合いだった2人が恋に落ちる際は、年上が「君はもう大人になったんだ。知らなかったな」と自分を縫いとめる強い腕を見ながら呟けば、年下は「もうずっと前から大人でしたよ。あなたがその事実から目を逸らしていただけで」と返し、しかしなお稚拙な荒々しさで唇を奪って欲しいです
1589
相手に対して最初はツンツンして取りつく島もなかった人が、時間が経つにつれて少しずつ穏やかになっていく過程に夢があります。けれど本人は自分が変わったことには気づいていず、まだ冷たいままのつもりで、周りの人間だけがその変化を見て「あいつも丸くなったなぁ」と忍び笑いを漏らしていたら良い
1590
「君には僕だけだよ」と囁いて、相手を自分から抜け出せないようにする策士家の毒に惹かれます。言われた側は、最初はただ愛の言葉として聞き入れていたのに、次第に「自分にはこの人しかいないんだ」と思い込むようになって、最後には「この人を失ったらひとりぼっちなんだ」と思いつめてしまえば良い
1591
正反対の相手に恋をして、普段は感覚のズレばかり目について苛立つことが多いも、いざという時には自分と正反対の選択をする相手を見て「この人には敵わない」と胸が焼けるような想いを自覚する2人が好きです。正反対の相手だからこそ惹かれて、正反対の相手だからこそ離れられなくなるの素敵ですよね
1592
親しい相手に触れられると、ストレスが軽減されて感じられるそうですね。重い身体で帰宅して精神も疲れ果てていたのに、「おかえりなさい」と抱きしめられて体温が伝わったなら疲労が消えていくのが分かって。「君は特別な力を持ってるよね」とこぼして、自らも手を回してさらなる安らぎを求めたら良い
1593
体格差がある2人は並んでいるだけで物語になりますよね。体格のいい人が一回り小さい相手を見下ろして「こんな子供みたいなのに」と背徳感を覚えるのも良いですし、細い人が体格のいい人にしがみつくように抱きついて「落ち着く」と呟くのも良い。体格差があると、相手の服を着る話も映えるから素敵
1594
幸福に慣れない人が幸せすぎて泣いてしまった時は、相手は指で涙をすくって涙の跡の残る頬にそっと口づけたらロマンチック。その優しさにますます胸を満たされて涙がさらに後を追ってこぼれれば、相手は「君は泣き虫だね」と笑って「…あなたが泣かせてるんですよ」と泣き声混じりに返したらいいです
1595
相手の眠る顔に、惹かれてしまう一瞬が美しいですよね。普段はコロコロと表情を変えている相手が、意識のない時ばかりは表情がないものだから新鮮に見えて、「本当はこんな顔をしているんだ」と思ったなら愛おしさが込み上げてきて。一瞬だけ迷ってから、安らかな眠りを祈って額に口付けてしまえば良い
1596
焦らしながらするキスが甘美ですね。甘い空気になったから、相手が空気を読み取って目を閉じたけれど唇には手を伸ばさなくて。無防備な耳を触ったり頬をいじったりと時間をかけて、しまいには「どうして目閉じたの?」と囁いてみせて。怒った相手が離れかけてようやく、抱き寄せて重ねたならば良い
1597
年上が年下を愛情たっぷりに「ガキ」と呼んでからかうのも良いですが、年下が年上を「大人のくせにね」や「これで大人のつもりですか」と年齢差で追い詰めるのも素敵です。抗議しかける年上を「嫌なら大人らしいところ見せたら?」の一言で封じ込める年下は、若いからこそ生意気で無謀で輝いています
1598
手放されたいと願いつつ相手に束縛されることに喜びを感じる人と、手放してあげるべきだと思いながら相手から離れられない2人の共依存に惹かれます。一見束縛されている側は被害者なようでいて、相手に束縛されていない人生は思い描けず、束縛している側は相手がいないと生きていけない泥沼が熱い
1599
「恋人」の名前がついたら今のままでいられなくなる気がして、あえて付き合うことを選ばない2人が、美しく見えますね。好きで特別で大切だけれど、そう口にして恋人になって自分たちの関係が揺らいでしまうのが怖くて。友達より近くて家族よりも親しいまま、なんでもない「腐れ縁」のままいたら良い
1600
過去のトラウマから他人を好きになることを恐れている人が、ゆっくりと溶かされていくのが美しい。自分の状況を口にしても、相手が微笑んで「大丈夫だよ。無理に好きになる必要なんてないよ」と言われるから一瞬揺らいでしまうのが分かって。「待っててくれる?」とずるいと知りながら尋ねたなら良い