1376
身長差がある恋人達が背伸びしてキスしたり、上目遣いで話すのが癖になったりするのも可愛らしいですが、体格差がある恋人達が長い腕の中にすっぽり抱え込まれて「あったかい」と笑ったり、華奢な相手の腰のラインをなぞりながら「もっと食べなよ」と心配したりするのも色気があって素晴らしいですね
1377
無理やりキスをされてねじ込まれた舌を噛んでやる場面に惹かれます。思わず身体を離して睨んできた相手に「いい気味」と挑戦的に笑ってみせるのも、構わず血なまぐさいキスを続けられて「なんだこのバカ」と苛立ちがつのるのも良い。愛から生まれるはずの行為に暴力が混じると途端に色っぽく見えますね
1378
体格差があるカップルは、ガッチリした側が華奢な側を膝の中に抱き込んであげてほしいですね。背後から手を回してギュッとキツく抱きしめれば「甘えたいの〜?」と笑われて。「うん。なんかあなたとピットリくっついてたくなった」と白状して、「君は身体のわりに子供なんだから」と頭撫でられたら良い
1379
褒められるのが苦手な人を誉め殺しする姿が可愛らしくて惹かれます。「可愛いね」「優しいんだ」「君は完璧」「そんなところが好き」となにからなにまで甘い言葉でくるんで、慣れない言葉の数々に真っ赤になった相手に「もう言わないでよ」と言われたら「なんで?」と返し「…意地悪」と呟かれてほしい
1380
「エイプリルフールだね」と言った友人が「君が好きだよ」だけ言って離れかけるからその腕を捉えて見つめると、逸らした目からボロボロ涙を溢れさせて「なんで。嘘にしたかったのに、嘘にしてくれて良かったのに」と言って言葉をつまらせるので「もう1回言って。ちゃんと聞くから」と追い詰めれば良い
1381
自分に自信がないが故に、自分を愛してくれている相手を試すような行動を取ってしまう、屈折した人が愛しいです。試した後に「こんな僕でも愛してると君は言ってくれるの?」と尋ねながら本当は、人一倍相手のことを愛していて、だからこそ愛を失うのが怖くて馬鹿な行動を取ってしまっていたら良いです
1382
相手から刻まれた所有の証を、ひそかに嬉しいと思ってしまう人が美しいです。1人きりで肌を見たら、赤や黒の跡が散らばっているから脳裏に、刻まれた瞬間がじんわり蘇って。「本当に独占欲が強いんだから」と撫でているうち愛おしく思えてきて、自分だって歪んでいて似た者同士だと実感したなら良い
1383
軽口はいつもたたくくせに、相手に真剣に応対されると弱い人が可愛いです。特に意識せず相手を「僕のこと本当に好きだね〜」とからかったら、真顔でじっと見つめ返されて、鼓動がみるみるうちに早くなって。「好きじゃない、愛してますよ」とキッパリ返されるので、冗談にすることもできず固まれば良い
1384
相手を自分に縛りつけるために、自分とお揃いのものをプレゼントする人は素敵ですね。離れていてもこれを見る度に相手は自分のことを思い出すだろう、並んでいれば一目で関係が知れるだろう、他人も相手からいない自分の影を感じるだろう、そんな後ろ暗い独占欲を押し隠し笑って贈る人の狡猾さが魅力的
1385
「恋の寿命は3年間」という説はほろ苦さを含んでいるから素敵ですね。この説を聞いた片思いの人が「なら3年経ったら、君を見るだけで眩しく思えたり、君に名前を呼ばれるだけで胸が締め付けられたり、君が他の誰かと一緒にいるだけで息が詰まったりしなくなるんだな」と思って、ふと寂しくなれば良い
1386
決して自分を好きになってはくれない相手に、片思いをこじらせる人の姿が好きです。他人に呆れられて、「あの人はあなたに振り向いてはくれないよ」と言われたら暗い目をして、「…知ってるよ。好きになってくれないからいいの。振り向いてくれないから追いかけたくなるの」と歪んだ愛を吐露してほしい
1387
無愛想な相手の些細な表情の変化に、気が付いてしまう人に愛を感じますね。周囲は全く分からないのに、1人だけ、相手が体調が悪いのに無理していることが分かって、無理やりベッドに引き込んで寝かしつけて。「なんで君だけ気付くの」と深い溜め息を吐かれて、「見てれば分かる」と言い放ったら良い
1388
なんでもそつなくこなして生きてきた人が、恋に落ちた瞬間、自分をコントロールできなくなってしまうのが好きです。「君のせいで、僕は僕じゃなくなってしまう」と混乱しながら呟いて、笑った相手に「いいよ。もっと僕のことでおかしくなって。おかしくなった君を受け止めたい」と抱きしめられたら良い
1389
「可愛い」の言葉に、少しずつ依存してしまう人が可愛らしいですね。最初は、言われ慣れない言葉だから嫌な気すらしたのに、微笑んで「今日も可愛いね」と言われるうちに警戒心が解けて、もっと言われたいとの欲が生まれてしまって。言われないと、「今日は可愛くないの?」とゆすってしまったなら良い
1390
相手が弱っている時に、何も尋ねずに寄り添う人の、寛容さが美しいですね。萎れた身体を黙って抱きしめて、震える背中を撫でて、落ち着くまで繰り返して。「なんにも聞いてこないんだね」と言われたなら、「君が言いたくなる時まで待つから」と答えて、どんなことがあっても味方であると伝えたなら良い
1391
肌の色が赤くなりやすい人に色気を感じてしまいます。内心の動揺を隠し通したいのに、相手になにかされるとみるみる肌が色づいてしまって「君はすぐ赤くなるから分かりやすくて可愛い」と赤い箇所をなぞられて「隠れた部分もこんなに赤くなるの?」と囁かれたら、ますます肌が雄弁になってしまえば良い
1392
髪を撫でて甘える瞬間に、いじらしさを感じてしまいます。「構ってほしい」の一言が言えないばかりに、相手の髪に触れて毛先に指を絡めて軽く引っ張ってみて。意思に気付かれて意地悪をされて「なに」と問いかけられたら、指先で恥じるように弄びながら「なにって。そんなこと聞くの?」と躊躇えば良い
1393
相手の存在が、精神安定剤になってしまっている関係に惹かれます。常に自分の視界の中にあってほしくて、気付かぬうちにそばに寄って指をそっと絡めて。微笑まれて「あなたは大丈夫だよ」と言われたならスッと気持ちが落ち着いて。「この人がいないとダメなんだな」と、息を吸える理由を知ったなら良い
1394
「愛してる」と告白されたことがないから、自分達は正式な関係ではないのだと勘違いしてしまう人が愛おしいです。手を重ねて指を繋いで肌を重ねてきたけれど、自分自身には「これはすぐに終わる関係だから」と言い聞かせて耐えていて。不器用すぎただけの相手だと分かった瞬間、想いが溢れ出たなら良い
1395
相手の肌を噛む癖って悩ましさがありますね。肌を重ねると恋人がいつも自分の首や背中や胸元に噛み跡を残してくるものだから、肌をなぞりながら「どうして噛んでくるの?」と尋ねて「……可愛いから」と赤くなられたことに気を良くして「食べちゃいたいくらい可愛い?」と笑顔で逃げ道塞いで欲しいです
1396
相手に「君がいないと生きていけない」と繰り返す人と、言われても眉を寄せるだけの恋人達がいるけれど、本当は「君がいないと生きていけない」と言う側は「愛してる」の代わりで言っているだけで相手がいなくても生きている人間で、何も言わない側こそ1人きりになったら弱っていく人間なのが好きです
1397
「不幸な恋愛妄想がしづらくなるので、現実の同性愛者も婚姻の権利を剥奪されたままでいて」という主張を見て、息が止まりました。妄想はどんなものも自由ですが、妄想と現実を混ぜこぜにしたその主張は暴力です。どうして多くの罪のない人が、妄想に付き合って苦しまなければいけないのでしょうか
1398
同じ指輪を同じ指に身につけて恋人の存在をアピールするのも素敵ですが、秘密の恋人たちが、異なる指輪を同じ指に身につけているひそやかな支配の印に惹かれます。そっと相手の手を取って指に口付けて「この秘密は僕たちしか知らないんだよね」と笑って、「そうだよ。2人だけのもの」と返されてほしい
1399
「嫉妬をされたい」と、思ってしまう人が、愛おしいですね。いつも冷静で器が大きくて何でも受け止めてくれるところを好きになったはずなのに、次第に、嫉妬を見せない姿にヤキモキしてしまって。友人と出かける際に笑顔で送り出す相手を見ながら、「行かないでと言われたいな」とよぎってしまえば良い
1400
恋をして強くなる人も魅力的ですが、恋をして弱くなる人も美しいです。精神的に自立して自身に自信があって他人に寛大だった人が、恋に落ちて、相手のひとつひとつの言動に散り散りにかき乱されて相手に釣り合わないのではないかと悩んで周囲に嫉妬する人になって、「怖いなぁ」と自嘲していたら良い