26
情報番組やワイドショー等を見ていると、司会者やコメンテーターによる明らかに間違った知識に基づいた発言や勉強不足の発言などが散見される。これは視聴者に大きな誤解を与える。番組には、変に忖度しない、かつ本当の専門家も配置し、自身が専門ではない分野に対する発言は慎重になるべき。
27
芸能業界に切り込めば切り込むほど、レギュラー出演もなくなり、自分のメディア出演は徐々になくなりましたが、変に迎合せず、それでも自分がやってきたことに、そこに意味があるかと思っています。自分のコメントで励まされたという連絡をいただけると「闘ってきて良かった」と本当に嬉しくなります。
28
ご共演したことはないですが、松本さんに強く期待したいと思います。芸能人の問題が起きた場合、私のような弁護士が発言するだけではなく、やはりそれぞれの芸能人自身も立ち上がらないと業界は変わらないと思います。宮迫さんや亮さんの勇気ある行動が消えないように期待しています。 twitter.com/matsu_bouzu/st…
29
誹謗中傷の問題には、テレビのワイドショーや週刊誌等における「有名人叩き」にも原因の一つがあると思っています。安易な対立構造を作ったり、一方的に責め立てるように叩いたりすることは、リンチ行為と同じであり、集団による誹謗中傷(炎上)を誘発することをメディアは自覚した方が良いです。
30
芸能事務所を独立したとき、本人が希望しているにもかかわらず、レギュラーから外れることがありますが、通常、番組出演契約では、(マネジメント契約においても)芸能事務所は芸能人の代理人に過ぎないため、テレビ局側に問題がなければ、独立後も本人は何ら問題なく出演できます。
31
こちらの件、徹底的に戦った結果、東京高等裁判所で逆転勝利しました!現在、内容を精査していますが、芸名、アーティスト名、アーティストグループ名に関して裁判実務・契約実務への影響は大きいと考えています。また詳しく報告をいたします。今後も芸能人の権利を適切な形で守るために戦い続けます。 twitter.com/yamato_lawyer/…
32
ここ一ヵ月、著名人から炎上や誹謗中傷の相談が増えています。人に対する誹謗中傷が、自らが正義だと思い込み人を叩く行為が、人を傷つけ、人を死に追いやります。今のネット時代、SNS教育や人の名誉(心)を守るための制度はもっと充実しなければならないと強く思います。
battle-news.com/?p=58875
33
朝から各番組を見ていると、各番組のスタンスがわかりますね。過剰に忖度している番組から、公平に放送している番組、自由に発言できている番組まで・・・・。視聴者も見ているとわかると思います。今の世の中、もう忖度している番組は視聴者もそれがわかって離れていくでしょうね。
34
良い傾向だと思っています。人材の流動性・最適化の観点から独立・移籍後も活躍すべき芸能人が活躍できる環境(当たり前の環境)になっていくことが大事です。もっとも、安易に喜ばず、一年単位でしっかりと注視していきたいと思っています。
sponichi.co.jp/entertainment/…
35
先日の公正取引委員会の件や今回の記者会見等もあり、芸能やテレビ業界の問題が表面化してきています。各芸能人や関係者も少しずつ違和感や疑問の声をあげています。私のところにも届いております。芸能界やテレビ業界が確実に変わるタイミングがきている。この流れを「ない」ものにしてはいけない。
36
当協会「日本エンターテイナーライツ協会」でも声明を出しニュースにもなっていますが、各メディアは、過度な自粛によって槇原さんの楽曲等の使用を控えるのではなく、有罪を前提とした報道や憶測の報道こそ自粛すべきである。nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20…
37
圧力に屈したり忖度したりするテレビ局(メディア)から、今後、視聴者はさらに離れていくだろう。最近の各テレビ局を見ていても、まだ忖度している局と忖度せず面白い番組を作り始めている局が分かれ始め、後者の方に世論はついていっている。テレビ局は芸能事務所ではなく視聴者の方向を見るべき。 twitter.com/takami_dir/sta…
38
今まで、芸能人の権利を守る協会「ERA」として公正取引委員会に対して訴えてきた成果がでて本当に嬉しい限りです。移籍や独立時に芸能人に対して圧力や嫌がらせをしてくる事務所もまだまだ多いため、公正取引委員会に報告し、業界の改善を求めていきたいと思います。
39
芸能人に対して繰り返される誹謗中傷。暴力行為と一緒です。配信会社は誹謗中傷を誘引する記事を配信すべきではないし、動画投稿サイトは、直ちにそういう動画を停止させるべき。取返しのつかない事態になる前に、配信会社や動画投稿サイトは動くべきです。人の名誉や心を守る社会にしていきましょう。
40
個人的には、日本の一部の報道(特に週刊誌やワイドショーの一部の報道)や配信がおかしい方向に向いて、芸能人の名誉やプライバシーが守られず、誹謗中傷の対象になり続けていることは、日本社会における集団いじめ行為であり、是正されるべきものだと思っています。
41
経済界からの後押しは心強いですね。自由な競争ができる業界にするために、行政はさらに芸能界の問題に対して切り込み、さらにテレビ局も忖度せず変わっていくべきでしょう。news.yahoo.co.jp/pickup/6333862
42
もうしばらく出演していないですが、私が今回の件で出演することはないでしょうね(苦笑)。仮に出演しても自由な発言はできないと思っています。それにある程度は自由な発言ができなければ出演する意味もないですね(汗)。今回の件で、テレビ局は私に対し出演依頼をしてこないのでは?と思ってます。 t.co/ydra6WxX3G
43
芸能事務所から、明らかな出演妨害、不当な圧力や嫌がらせを受けている芸能人の方々は、内容によっては、公正取引委員会に報告などをすることをお勧めします。理不尽なことに声をあげなければ、いつまでも変わらないこともあります。声をあげて変えていきましょう。
44
現在新幹線のなかで起案しているが、先週に引き続き今週末にも公正取引委員会に対して、芸能人やアーティスト案件における独占禁止法違反の件のついて報告書を提出予定。公正取引委員会に対しては、迅速な調査と適切な処分等を強く期待。今後も芸能案件において積極的に報告書を提出していきます。
45
明日22日(月)21時から、Abema TV『Abema Prime』に出演予定。芸能業界等の問題について切り込みたいと思います。今回の問題のほか、芸能人に対する顧問弁護士の必要性、芸能人による団体設立の必要性も訴えてきたいと思います。その他の問題についてもできる限り触れられるようにしたいですね。
46
それにしてもここまで芸能案件における独占禁止法違反等の問題が注目されているなか、事務所側が芸能人の活動を妨害してくるケースがまだまだ多い。独立後の芸能人らの活動妨害を示唆する書面が事務所側の弁護士からも届いている。公正取引委員会に報告のうえ、徹底的に戦いますよ。
47
SMAP、NGT48の件も含め、このまま何もなかったことにさせてはいけない。たとえメディアが動かなくても、一人一人が声をあげて、大きな波にして、行政を動かす力にしたい。我々ERAもまだまだこれからが勝負で、絶対に諦めない。芸能人、アイドルの権利を守るための闘い。
48
宮迫さんと亮さんが芸人生命を懸けて、重大な問題について言及されたにもかかわらず、テレビ局の記者たちがこの問題について深く追及しないのは忖度しているからだろうか。それともこれから切り込むのであろうか。
49
あとはこの件をちゃんとテレビで扱ってくれるかですね。この件をちゃんとニュースとして取り上げるか否かで、テレビメディアの対応がわかります。これでテレビがあまり取り上げなかった場合、局側の「忖度」といえますね。芸能界が変わるためにテレビメディアに期待しています。
50
記事にてコメントしたとおり、これから芸能界は確実に変わっていくと思っています。テレビ業界を含め、業界全体で変わっていく時期でしょうね。芸能人もファンも関係する方々も一人一人が笑顔になれる業界になって欲しいと心から思います。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-…